さぽろぐ

暮らし・住まい  |その他北海道

ログインヘルプ


2016年11月30日

解答とお知らせ

昨日の正解は・・・・・



テラコッタは3個使いました。




テラコッタひとつから、円柱からのバラとポインセチア
端っこから花びらが反ったバラが出来上がりました。
2個はこの3点セット もう一つは円柱バラとポインセチアと五分咲きバラ2個



カットは3分の2のところをやや斜めにカットしています。
真っ直ぐカットしても良いのですが、メインのバラは出来るだけ大きく作りたいので
斜めにカットした方がドームを作る時に絶壁が生じなくて大きく作れます。


正解した方への賞品は   「自己満足」 をお楽しみください(笑) ←おぃ


限定色はもしかすると、もう2度と出会えない・・・かもしれないと思うと
なかなかナイフを入れることが出来ず、つい大事にストックしてしまう
生徒さんからそんな話を良く聞きます。
でも 大事にしすぎて堅くなってしまった 
なんて事になったら 本末転倒ですよ

旬の内に 彫りましょう!

えっ もっと貴重なたった1個のダラスローズはどうするの?って
テラコッタよりもダラスローズの方が大きいじゃありませんか
1個でも、もっと沢山のお花が彫れますよ~

To be continued


【お知らせ】
携帯会社を変更することになりましたので
今までのソフトバンクのEメールアドレスが使えなくなります。
(と言っても私のはvodafoneですけどね)
電話番号はそのまま使用しますので
番号でやりとりするショートメールは出来ます!

新しい携帯のEメールは12月2日より順次お知らせしていきます。

12月1日までは現在のアドレスが使用可能の予定
新しくなるのは12月2日からの予定です。

スマホの設定を自分でするのであくまでも予定です・・お許しを~

変更する理由ですが、16年も同じ携帯会社でしたが
私のようにあまりスマホを活用していない人はまったく恩恵がありません。
携帯会社を乗り換えることで、いままでの月々の経費を
70%カットできるのでやめることにしました。

う~んでもMNP予約番号を取得するまではまだ悩んでいたけど
電話窓口の担当者と話したら、完全にハラは決まったって感じかな(笑)


ブログ更新の励みに 一日イチポチ お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中
  


2016年11月29日

テラコッタ全部でいくつ?

27日の日曜に岩見沢で行われた「にこにこバザール」に
生徒さんと参加してきました。
それに伴い販売用作品を作りましたので紹介します。

と言っても、私の販売用は持ち運びが出来るように
いつものグラスを使った物ですので、あまり変化はありませんが
季節は冬ですので暖かみを出すのにチュールレースではなく
フェザーをフォームにくるりと使っています。(今の季節なら入手可能)









マスターさんの限定色テラコッタを使いました。
仕入れが少なかったので、生徒さんたち全員には行き渡っていません
それなのに、贅沢にも沢山彫ってしまいました。  ←ゆるちてぇ~(^_^;)

さて ここでクイズです!
画像にある作品中で、テラコッタ色の石鹸は全部で何個つかっているでしょうか?
※参考として 下に敷いてあるタイルの1辺は9.5cmです。

答えは各PCのモニターやスマホ等の前で叫んでくださいな! ←もしもし



To be continued

ブログ更新の励みに 一日イチポチ お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中
  


Posted by 山羊 at 14:51Comments(0)ソープカービング

2016年11月22日

リサイクルリース

先月の文化祭で展示した作品が深川から戻ってきまして



このようにハロウィン仕立てでしたので、このまま飾ってもいかがなもの?
しかも器に大皿を使っていたので・・・・・・じゃまだな ←おいっ

と言うわけで、分解してちゃっかり冬のリースにしました。
直径20センチほどの小さめですので、配置は三角に・・・と
アレンジの先生から配置に悩んだら三角に置くと良いと言われたので(笑)



ちょっとオレンジが効き過ぎて寂しかったかなと思ったり
(マスターさんのキャロットオレンジー・コーラルブルー・ビター)

現在は札幌の教室があるイーアス札幌・MANABIYA内で展示させて頂いてます。

お花がまだ残ってるので さて何に姿を変えようかな♪ ←もしもし


ハロウィンをリースに・・・・・過去にもやってるんですよ
5年前の11月にリースプロジェクトと題していろいろ作っていました。
振り返ってみると、5年前の方が「派手」でしたね(^^)

当時の2011年11月18日のブログに長方形のフォームから作るリース台の説明がありますので
セックリングをなかなか購入出来ないって方は参考にしてみてください。
(当時は吸水フォームを使ってますが、今ならセリアの白いドライ用フォームをどうぞ)


ブログ更新の励みに 一日イチポチ お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中

  


Posted by 山羊 at 18:07Comments(0)ソープカービング

2016年11月17日

「工夫次第」は手段を選ばないとも言う

小さな町に住んでると、材料調達がとても大変!
(と言う話は何度も書いてますが)

生徒さんから、あれがな~い これがな~いと よく詰め寄られて
なんとかせねば・・・・・・と奮闘する山羊です (-_-)

ここはやはり何かで工夫するのが田舎の暮らし方です。
(これも何度も書いてますねぇ)

先日のブログで少しふれましたが、花芯の汎用例を紹介しますね。



ポインセチアに使ってる花芯はコレです。(白の他に赤のリースもありましした)
キャンドゥやナチュラルキッチンで購入、これをバラして使います。
他にペップ集団のようなミニリースもサンキ(100円)で以前に購入したこともあります。

このままではふさわしい色ではないので、100均のマニキュアで加工しちゃいます。
(このネタも以前に書いてますが・・・・)



ラメを重ね塗りすると さらに良い感じになります。

今年のリース用ポインセチアは敢えてペランペランの薄いものにしてまして
花芯のワイヤーを長いまま突き刺し、そのままフォームに止めてしまいます。

この方法・・・・実は深い理由があるのですよ
リース作りをするにあたり  お花は沢山彫りますよ~ と言えば
「石鹸1個でなんとかなりませんか」 と堂々とおっしゃる生徒さん
その理由は1個しか彫りたくないとか これまた堂々とおっしゃる生徒さん(笑)
他に限定色だったり、お店に売ってないなどで石鹸が手に入りづらい
 うん これは妥当な問題ですね

薄造りのポインセチアなら、1個の石鹸から3~4枚は出来てしまいます。
1個を彫るには間違いありませんよね (^_-)-☆




またはフォームに止める時はワイヤーをペンチで持って!と言ってるのに
手でもって突き刺し、ワイヤーがお花から飛び出して台無しになるから
アレンジメントは好きじゃない と 堂々とおっしゃる生徒さんもいるのです(笑)



花芯=ワイヤー この方法なら失敗しません (^_-)-☆

※身近なところで、ビーズにワイヤーを通して束にし
 赤や金ラメに着色しても良いです。

結果的に根本的な問題解決にはなっていませんが(笑)
生徒さんたちが なるほどっ! と楽しんでくれるなら
手段は選ばず 工夫してなんぼ です。

教室を始めて間もない頃は人数も少なかったので
手芸屋さんでポインセチアっぽい花芯ペップを購入してましたが
生徒さんも増えてくると、小さな町の手芸屋さんでは数も限られ
復習作品にも使いたいとなれば、注文数も読めませんし
教室も広範囲にあるので、手芸屋さんがない町もあります。

ところが!田舎であればあるほど 地代が安いせいか(笑)
駐車場や店舗面積が広い100均や ←都会の100均は小っさくて商品が少ない 
サンキのような格安でなんでも売ってる洋品店があるので
少し目先を変えたり工夫したりで、正規品がなくても事足りるものです。


私は100均と見破られない工夫をするのが、好きではありますけどね。
安っぽいテカリはつや消しスプレー使うとかね (^_^)v



バラして組み直すが基本 にポチっと1票お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中

  


Posted by 山羊 at 00:31Comments(0)ソープカービング

2016年11月14日

リースいろいろ・・・材料は同じだけど

週末は雪で真っ白でしたが、またキレイに雪が溶けてしまいました。
それにしても土曜日の旭川は雪がしっかり積もっていて
道路も雪でガタガタ状態・・・・あの街は真冬のようでしたけど。


各教室で生徒さんのリースが出来上がってきましたので紹介します。



レースリース台の大を使った作品です。(ご自身で用意されました)
レース部分を見せて使いたいとのことで、いわゆる表使いです。
プリアレンジ経験者の生徒さんなので、レッスン内でここまで仕上がりました。

さて「表使い」とは?
リース台はレース編みで出来てますので、編み目に表裏があり
表側を見せると編み目もきれいに見せることが出来ます。
このようにレース編みを使ってるって事を見せられますね。
また重い石鹸のお花を支えてるワイヤーを
フォームが突き出たところをグルーで留める事も出来ます。
でも・・・・そうなると裏側はフォームがむき出しになるので
それがちょっと残念なところでもあります。

逆に「裏使い」は編み目が裏目になってますので
レース部分を見せるようにすると、厳密に言えば編み目が残念
出来るだけレース部分を見せないように盛っていきます。
これも重いお花のワイヤーはレース部分から飛び出たところを
編み目と一緒にグルーで固めてしまえば落下防止になります。
しかも、裏側はレース編みで出来てますのできれいな状態です。

表使い・裏使い どちらも長所・短所がありますよ (^_-)




こちらは美唄ほんだお菓子屋さん」教室での作品です。
プチベリィ1個から切り出しのポインセチアと
まだ厚く残った石鹸でさらにレリーフのポインセチアを彫りました。
プチベリィ1粒で2度美味しいってやつですね(笑)




さっそく限定販売のダラスローズをチョイスした生徒さんです。
1レッスンで強引に形にしたいとのことで、テキパキ彫れるポインセチアにしました。
残念ながらオーナメント装着までは行けなくて、飾りは持ち帰りに。

花芯には、市販で小さなリースになっていたのをバラして花芯として使用
ポインセチアの花芯って手に入りづらいので、目に付いた時に調達しておきました。
これ、ナチュラルキッチンでしかもスカイツリーの麓のお店だったかと←ご苦労っ




こちらはお家に帰ってから完成させた画像を送って頂きました。

うんうん 良くできてるね~  ・・・・(^_^;)
ダメ出ししても良いならね 確かお花をもう一つ彫りましたよね?
ソープカービングを使ったリースですからお花付けましょうよ
彫ったのが気に入らなかったのなら、彫りなおしてね
それと気になるのが 右側のアジサイとリンゴが飛び出してるので直そうよ!
そうすると もっと可愛くなるよ~ (^_-)-☆

生徒さんいわく 注意箇所は気にはなってたけど
 「まっいいっか」で送ってくれたそうで (笑)

ですから、出来上がったら画像をぜひ送ってくださいな (*^_^*)
その時の気分でアドバイスします! ←・・・・もしもし




宗教上の事情で・・・とか クリスマスだけじゃ嫌っ!・・・とかな諸事情で
クリスマスっぽさは全面に出したくない と言う作品です (笑)
それで限定色でも敢えてテラコッタ色をチョイス
リース台はハートの大を使いまして、石鹸は2個使用
ひとつの石鹸から開いたバラ1輪・つぼみ2輪・ポインセチア1輪を彫ってます。
あの小さな楕円の石鹸で4輪切り出すなんて、欲張りですねぇ(笑)
リース台は表を使っていますが、一周アジサイ仕様
裏側はフォームとワイヤーをグルーで留めてます。
シーズンを終えたら、松ぼっくりを取りリボンは付け替える・・・とか

材料はリース台の大小・アジサイの色違いはありますが
内容的にはほぼ同じです。いろいろなリースが出来上がってます。

全員のを掲載するとまた沢山ブログ書かなきゃならないので ←こらこら
一部の掲載でご勘弁を  <(_ _)> 

さて 旭川のサンキ情報を生徒さんから頂きました。
場所は永山にあるサンキです。



13日現在では、ほぼ手つかず状態ではないでしょうか!
大中小とまだいっぱいありますよ~

おっと良い物みっけ!! 左上の赤いリボンの造花 
これ6~7本のお花で119円(税込み)
白やピンクの石鹸でポインセチアを彫って、真ん中に花芯替わりに使えますよ~
むっ黒い造花・・・ダラスローズのポインセチアに渋くて良いかも


ブログ更新の励みに 一日イチポチ お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中

  


Posted by 山羊 at 18:31Comments(0)ソープカービング

2016年11月07日

リース材料のお知らせ

道央圏(他はわかんないの)はすっかり雪景色になってしまいましたね。
まだ降っては溶けての繰り返しだとは思いますが
足下がベチャベチャなので、降るなら降るでハッキリして欲しいな

札幌の生徒さん2人がリースを完成させました。

ところが・・・・先に出来た生徒さんのを写真に納めるの忘れました~
ごめんなさ~い (^_^;)



初級を終えられ、ナミナミレッスンが始まったばかりの生徒さんです。
今回は1日で完成させる強行レッスンと言うことで
ナミナミは使わないポインセチアをチョイス
彫るのは2つで40分、残りはリースの組み立てです。
かなりの強行軍でしたが、アジサイのワイヤリングが手早く出来たので
なんとか時間内・・・10分超したけど完成!
一度リースなる物を作って見たかったそうで、大変満足されたようです。

実はポインセチアの花芯は別の物を予定していたんですが
しっかり忘れてきてしまい、たまたまカバンにある物で代用しました。
でも結構しっくりいってますよね ねっ ←強引に

もう一人の生徒さんは、前回にフレンチローズを彫り
今回のレッスンでリースの組み立てをしました。
明るいグリーンのアジサイを使用しポップなリースになりました。


さて リース材料の14個の予約を受けていたんですが
あっという間に予定数を超えてしまったので急遽追加をしまして
全部で36個のリース台を用意しました。
ハートリース(小)をご希望された方が多かったのですが足りません。
レッスン当日にハートの(中)、または丸型(中)への変更を
お願いする場合がありますので、ご了承をお願いします。

レース編みリース台の追加購入ご希望の方は(100~150円)
お近くの「サンキ」手芸用品売り場でご購入お願い致します。
「サンキ」情報(11月4日現在)
札幌市内のサンキ、1店舗はあることを確認しております。
岩見沢市のサンキ、早くから販売されてましたが現在はひとつもありません。
             (私自身も購入できませんでした)
美唄市のサンキ、ハートの中・大、丸型の中・大の在庫があります。
滝川市のサンキ、ハートの中・大、丸型の中・大の在庫があります。
深川市のサンキ、ハートの小以外はあるようです。
旭川市のサンキ、未確認です。 たぶんありますよ~(^o^)

滝川の生徒さんには、レッスン用に個別でお買い求めをお願いしております。
また私の自作プリアジサイも予定数を大幅に超えてしまいましたので
市販品のアジサイを使用する教室もあり、購入も斡旋しています。

プリザーブドアジサイ市販品の斡旋について
札幌教室   斡旋しておりません
岩見沢教室 斡旋しておりません
美唄教室  斡旋しておりません
奈井江教室 斡旋しておりません
砂川教室  斡旋しておりません
滝川教室  予約受付終了
深川教室  予約受付終了
旭川教室  予約受付中 8日まで

大地農園ゆめアジサイグリーンのみ
価格は教室・メールなどでお伝えしております。


ブログ更新の励みに 一日イチポチ お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中
  


2016年11月06日

みかん

我が家の2代目うさぎさん
耳が短めで仔ウサギのような風貌の、ネザーランドドワーフのみかん

10月28日 午前9時半頃 虹の橋へと旅立ちました。
2007年12月19日生 8歳と10ヶ月でした。

昨年の夏、睾丸腫瘍の切除手術を受けた時に
病理には出さなかったので、悪性だったのかはわかりませんが
もしかすると肺に転移があるかも・・・と言われてました
でも動いてはっきりしないレントゲンだから、なんとも言えないけど とも


今年の夏頃から食事の量も減りだし
10月に入ってからは、本当に食も細くなってしまいました。



10月2日のみかん
牧草をくわえてモグモグしてたけど、食べてる量はほんの少し
ウンチもハムスターのような感じでした。
それでも人が近づくと 「構ってぇ」と伸び上がってアピールしてました。



10月28日 明け方4時頃のみかん
3日前からまったくご飯は食べてない と思う 痩せてガリガリ状態
まだ動くことは動くけど、体温は低そう
両手の平にすっぽり収まるほど小さくなったみかんを
しばらく抱いて温めてあげました。気持ちよさそうに目を細めるみかん
 
うさぎは3日ご飯を食べなくなったら 死んでしまうと聞いてます
この時たぶんお別れは近いと感じてました。



10月28日 午前5時頃
後ろ足は伸ばすことが出来ず、前足で移動するような感じ
この後7時ころには、横たわった状態でした。

そして9時半頃、息をしてない?と気が付き

みかん 死んじゃったの? と声を掛けたら
ピクっと後ろ足が動いて 小さなひと息だけして旅立ちました。

みかん お疲れ様 いままでありがとう


昨年の手術後 あれから病院には行ってません。
もしかしたら 点滴とか受けていたら
もう1週間は生きていたかも たぶん生きられたでしょう
でも 敢えて行きませんでした。

1代目のうさぎも9歳で見送りましたが
旅立つまでの半年はとても可愛そうでした。
皮膚の下に膿が溜まる病気で、治る病気ではありません。
皮膚を切開して膿をしぼり、それを週に2回するのです
でも膿はどんどん出来てしまい、眼球も押し出してくるほど
飛び出した目を閉じることが出来ず、乾燥してしまった眼球は
ポロっと取れるほど。 それでもまだ膿は溜まってきます。
嫌がるうさぎを押さえて膿をしぼる日が続きました。

どんなに苦痛だったことか・・・・・・

1代目もそうでしたが、9歳はそこそこ長生きでした。
余計なことはせずに、そのまま自然の成り行きに任せる
それが今回だした結論でした。


その日の夜 夫と二人で敷地の隅に埋葬してあげました。



2匹のうさぎ 
通算すると18年はうさぎと生活していたことになります。
  


Posted by 山羊 at 00:00Comments(0)みかん写真日記うさぎ

2016年11月05日

文化祭生徒さん作品 その8

文化の日、真冬用の衣類を出していたら大金を発見!

2009年の日付があるバンコクでの買い物レシートと一緒に
500B1枚 100B3枚 50B20B1枚づつのお札 と小銭
オイオイ もの凄いお金持ちじゃないですか
今年5月のバンコクでは、帰りの空港で120Bの唐辛子が買えなくて
生徒さんにおねだりして買って貰ったのに・・・ ←もしもし

またバンコクに行くから その時に使えばいいさ って思ってたのも
その後 すっかり忘れてタンス預金していたらしい

それと一緒にPASMOも出てきた たぶんこれも2009年から使ってない
これ 使えるの?
Suicaは先週上京した時には使えなくなってました
最後に使ったのが2年前・・・・ロックかかってました
仕方ないじゃないの! 地元の駅はIC対応じゃないし!(>_<)

ICカード持ってるとね、定期的に都会へ行かなきゃならないの
もちろんラビットカードもだから 定期的にタイにも行かなきゃ!
と 夫に説明してますが、ちょっと説得力に欠けるな(笑)


さて 文化祭の作品紹介です。



お花の先生をしてる生徒さんの作品です。
花びらが反ったバラは、なんと言っても本物の花びらを
どれだけイメージ出来てるかで決まります。
さすがですね!



こちらはバンコクから購入してきた本を参考に彫ったそうです。
きっとマリサでのレッスンを思い出しながら彫ったことでしょう。



この変わった石鹸は、バンコクのターミナル21の地下スーパーで購入したもの
この石鹸を見つけたのは私でしたが、私はどう使おうか考えが浮かばず購入はしなかったのですが
生徒さんは使いこなしてますね。 特に立て使いが面白いです。



この作品と



こちらは同じデザインなんですが
彫る人が違うと同じラインでもシャープだったり、ふっくらだったりと変わりますね。


私の教室は3支庁にまたがって8カ所あるので
合同の展示会はとても難しく、各市町の文化祭に頼ってます。

(北海道は広いので14支庁に区分されいます
  面積的に道内に14県詰まってる感覚かな)

その中に ひとり参加の文化祭もあります。
岩見沢の教室まで通ってきてる生徒さんですが
まだ岩見沢の文化祭には教室が参加していないので
生徒さんの地元の文化祭を発表の場としてくれました。







1人の作品とは感じさせないほど展示してくれました。
(昨年に続いての展示です)

実はこの町、数年前に公民館講座の講師依頼を頂いたのですが
なにせ私など田舎住まいで知名度もなかった為、1人も集まらずボツになったのです(笑)
その町にいまでは生徒さんがカービングを紹介してくれているのです

ふっふっふっふっ  なんだか達成感♪  ←もしもし (^_^)v 


まだ札幌・岩見沢・滝川・旭川の生徒さんの発表の場がありませんが
何かしら確保したいと考えているところです。


以上で2016年度の文化祭作品の紹介は終了です。



ブログ更新の励みに 一日イチポチ お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中





   


2016年11月01日

11月の予定&クリスマスリース

今朝は雪がチラチラどころか強風と共にビュービュー降ってました。
寒~い  (>_<)

と言うわけで
真っ白な雪景色になる前に、クリスマスリースレッスンはいかがでしょう?


<壁に掛けるだけではなく、キャンドルアレンジにも使えます>

レッスン案内
★1レッスンタイプ
リース材料はご自分で用意されるか、または斡旋のリース材料を
ご自分で組み立てアレンジメントをして頂きます。
レッスンはカービングのみ

カービングレッスンは、段階に応じて、ポインセチア・バラ・ダリア
または「フレンチローズ(画像のバラ)」などを。
石鹸はお好みの色を選んで頂きます。(白にとらわれないでね)



カービングの「フレンチローズ」は、プリザーブドのフレンチマリアンヌをモデルにした八重カップ咲きのバラです。
花びらにウェーブをつけ、花芯はタンポポ石鹸から作った自作の石けん粘土を使用してます。

★2レッスンタイプ
1日目はカービングレッスン
2日目にリースを組み立てます。


リース材料の斡旋
限定個数で斡旋します。 お一人1セット限り
内容 レースのリース台、プリアジサイ・リボンオーナメントなど

丸いリースタイプ(画像の)   出来上がり直径18㎝位 限定4個
ハートリースタイプ  出来上がり横幅18㎝位 限定6個
ハートリース(小)   出来上がり横幅15㎝位 限定4個

材料のお値段は1000円以下を予定(石鹸代は含みません)
リース材料のお渡しは11月12日以降になります。

お申し込みは携帯・PCメールでお申し込みください。
ブログのコメント欄・メッセンジャーでは見落とす可能性大です!
電話は繋がらないことが多いです。←電話恐怖症で出ません。
ラインはほとんど使ってません ←おいっ

もう少しすると100均でクリスマス仕様のリースが出てきますので
それを利用すると組み立てなど面倒がありません
お手軽に作りたい方はそちらを個々でご購入ください。

11月の予定 (14日現在)

事務所レッスン
11月 8日 午後レッスン 1席の空きがあります
11月 9日 午前レッスン 満席です
11月21日 午後レッスン 2席の空きがあります 
11月22日 午後レッスン 2席の空きがあります
11月24日 夜間レッスン 3席の空きがあります

滝川リブラーン講座 10:00~12:00
11月11日 きゅうり・ダイコン・ニンジンのベジタブルカービング
11月18日 りんごのフルーツカービング
11月25日 はじめてのソープカービング(クリスマスのソープカービング)

11月27日 岩見沢・にこにこバザールに出店します(岩見沢市美園連合会館)







ブログ更新の励みに 一日イチポチ お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中
  


Posted by 山羊 at 19:28Comments(0)ソープカービング