さぽろぐ

暮らし・住まい  |その他北海道

ログインヘルプ


2017年04月27日

5月の予定

日本タイカービング協会主催の第8回カービングコンテストが
来週の月曜日、5月1日に開催されます!

詳しくは日本タイカービング協会のHPへ

もうそこまで迫ってきましたね。
ソープ部門に出場される方は
たぶんこれからが不眠不休の山になるのでしょうか
フルーツに出場される方も練習とイメージトレーニング
そしてナイフの研ぎ・・かな
本当にみなさん佳境に入ってるところですね。
ここで体調を崩さずに、当日まで頑張って下さい。

私は出場はしませんが、コンテストスタッフとして参加します



今回も入り口付近でお仕事させて頂きますので
こんな人を見かけましたら、声をかけて下さいね
インテック大阪会場でお会いしましょう。

みなさん お気を付けてお出かけ下さい。


【5月の予定】 (5月20日更新)

事務所レッスン
5月15日(月)       午後 1席
5月19日(金) 午前 満席

5月22日(月) 午前 残り1席 午後 2席空きがあります
5月24日(水) 夜間 2席空きがあります
5月29日(月) 午前 残り1席 午後 2席空きがあります



ずっと何年も放置してましたご飯ブログですが
画像の保管場所もここのブログと同じなもので
容量を確保するために1年以内に整理するつもりです。
でもその前に少しだけ(10日くらい)UPしてみました。

サイドバーの下の方に「ご飯だよ~」に飛ぶところがあります。
UPと言っても特筆することがないので、お弁当を載せてみました
ですから読んでも面白いことは何もありません(笑)

あっ 不親切ですね(笑)
リンク貼ります「ご飯だよ~


「がんばれ!山羊」に、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中











  


2017年04月21日

着たいと思える服がない・・・愚痴

暖かくなったり 寒くなったり まったく忙しい北海道です。
それでも春の服・・・いや月末には大阪へ行くから 夏服の準備?
押入からいろいろ出してみた物の イケてない・・・

少し前までレースとかふぁっとしたデザインが流行っていて
スカート丈はオバちゃんでもやや短めで
お腹を隠せるチュニックも流行っていた
私はおチビなので、一般人(?)が着るチュニックやひざ上スカートでも
ミモレ丈として着れていたわけで・・・・ かなり好みだった
(ズボンよりスカート派なのです。でも寒いから冬はズボン履くけど)

しかーし 今時の流行はマキシ丈? スカンツ?
やめてよ~ 私が着ると長袴状態ですよ(泣)
しかも 以前に流行だからとストライプ柄のスカンツだかキュロットを買ってみた
お腹がぽっこり出たオバちゃんが着ると
バカぼんのパパにしか見えなかったのである! 私には無理なのだ!

トップスの今時も袖がヘンチコリンでバサバサしていて嫌い!
裾も前が短くて後ろがやたらと長いじゃん なんでぇ~
オバちゃんが着ると、胸とお腹が出っ張って前身頃短めにしか見えないっ!
上着だって やたらと着丈が長い 
おチビの私が着たら、地面を引きずりそうですよ 意味わからん。

そーだ 今時のノーカラーのブラウスなどは襟ぐりがやたらと大きくて
おチビの私が着るとバストまで下がる・・・は大げさだけど 大きすぎ

好みの服や体型に合う服が ないんです。

えっ?見てる売り場が違う?

確かに そうかも知れません 20~40代位までの売り場かも
でもね それ以上の年齢層の売り場は
いきなり~100歳まで対応する売り場に見えてしまうのです。
その境界線をまたぐ勇気が・・・・・・・ 足りない・・・(>_<)

体重が5kgほど落ちたので、主な礼服やスーツなどはブカブカ
縫い縮めるワザはあるけど、また大きく育ったら困るし ←育つなよ

境界線をまたぐまでのつなぎとして
バーゲン品を切って貼って縫って  って事にするしかないか。


それにしても 1番意味がわからないのが
マキシ丈なのに、裏地が超ミニ丈って なに?
メイドインジャパンじゃないからなの?



展示に使っていたのが戻ってきた作品です。

「同じようなことを感じてます」って方は、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中

  


Posted by 山羊 at 17:35Comments(9)日常いろいろ

2017年04月19日

ラベンダーが咲きました

ソープアートのラベンダーレッスンが始まりました。

お菓子のほんだ教室6名の作品です。


<自分の作品が分かるようにブレスレットをかけてる生徒さんも・・・>

布を使って、大根の飾り切りの応用でラベンダーが出来上がりました。
接着などは両面テープを使ってるのでとっても簡単です。
ハサミで3mm幅で切り込んで行くのが難しいかな~と思ったのですが
けっこう難なく出来てしまいました(笑)

試作を作った時は両面テープを剥がすのが大変だったので
ファイルシートに両面テープの長さが分かるように印を付けておいて
ピッと布ごと剥がすと、テープの端っこも剥がれるようにしました。
老眼だと見えないのでは?と心配だった切り込みも
あまり見えてないのは見えてないなりに、リズムをつけて行くことで
均等に切り込んでいましたね。 さすが熟練の方たちです。

場所がケーキ屋さんですので、普通にティータイムのお客様もいて
いつもだったらちょっと遠巻きにソープカービングを見てるのですが
今回は布花のラベンダーと言うことで
かなり興味津々で集まって見ていらっしゃいました。

ラベンダーが出来上がって、ギャラリーの皆さんに手にとって見て貰うと
本物のラベンダーのように香りがしたので、驚いてましたよ
もうこのレッスンはしないの?と聞かれましたが
残念・・・今のところは・・・・


「ラベンダーも良いかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中

  


Posted by 山羊 at 14:04Comments(0)ソープアート

2017年04月18日

あんピコ

4月18日は杏樹が我が家に来て丸6年となる日です。
札幌動物管理センターから譲り受けた時、たぶん4歳との事でしたので
今年はたぶん10歳になるんですねぇ
もう中年のおじちゃん犬です。

シェルティやボーダーコリーたちの10歳頃は口の周りに白髪がチラホラ
杏樹は白毛の面積が多いので、白髪が出てきてるのかは不明
小さいのでまだまだ子犬のような気持ちで見ています。



ウサギのピコたろうはベビーから一緒なので
自分のことを犬と思ってるのかも知れません
杏樹がボールを追いかけてるのを見て
ウサギなのに紙くずをくわえて走ってきますし
とうとうカリカリのドックフードどころではなく、犬缶まで食べ出しました。
先代のウサギたちにはない行動が興味深いです。


杏樹とピコたろうの「あんピコ」コンビ
いつまでも仲良く、長生きしてね。

「あんピコ」コンビに、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中
  


Posted by 山羊 at 08:00Comments(0)杏樹日常いろいろうさぎ

2017年04月15日

使えます・・・潰さないストロー

なんだかややこしいタイトルですが
少し前に「潰しストロー」を書いたので(笑)

茎が太いお花には、竹串やストローを使うことは
ずいぶん前から紹介してきましたが
今回のガーベラでは、同じくストローを使ってますが
今までの使い方よりももっと簡単に使えることに気が付きました。

以前はストローを固定するために、粘土を詰めたり
グルーガンを当ててグルーを詰めて固定していましたが
そんな物は特に用意しなくても抜けて来ません。



経が小さめのお花なら、直径4mmのストローがお勧め ←ヤクルト用的な
大きいお花なら直径4.5mmが宜しいかと 普通サイズ
ストローをフローラルテープで巻いて置きます。

お花に18番ワイヤーをさし止め、中間を「くの字」に曲げます
4mmのストローなら「くの字」はやや緩やかに。
ワイヤーの長さはストローより短くてOK



後はワイヤーをストローに差し込むだけです。
ワイヤーの「くの字」があることでストローは落ちて来ませんし
本物の茎のようにややしだれた感じになります。
もっとしっかり留めたい場合はストローの上部にグルーを注入してワイヤーを入れます
ただグルーでしっかり留めるとアレンジメントの変更をしたい場合にワイヤーごと取り替えることになるかもです。



ガクは和紙ではありませんが和紙風のラッピングペーパーを使い(セリアの商品)
ピンキングバサミで切って、後ろの円錐に合うよう切り込みを入れてます。
洋裁のピンキングバサミは高いですけど、紙用は100均にもあったような・・・


あっ 大変!
手抜きの後ろを見せてしまいました~ (^_^;)



やはりこれくらいの処理はしましょうね (*^_^*)



チューリップなど真っ直ぐ立たせたい場合は、ワイヤーは真っ直ぐで
ストローの上部にグルー注入ですね。
または、ワイヤーに竹串を添えてフローラルテープが宜しいかと。

※ ストローの茎は茎を見せるアレンジメント向きです
※ フォームには刺さりづらいので、先に穴を開けておくか、ワイヤーだけが宜しいかと


ストローは もちろん100均で購入しました (^_^;)

結局 100均ネタでしたね。


「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中
  


Posted by 山羊 at 08:00Comments(0)ソープカービング

2017年04月14日

ガーベラ彫ってみて~

現在あちこちの教室でガーベラのレッスンを行ってます。
実はガーベラは予定していた訳ではなくて
たまたま彫りたいと言いだした生徒さんがいまして
そう言えば暫くガーベラのテキストを見てないなぁ どこだっけ?

見つからなくて(PCファイルの置き場所がわらん)新たに作る事にしました。
一通りテキスト画像を並べてみて・・・・さて これは初級?中級?上級?
うーむ・・・・・・ 初級かな  中級後半だと物足りない? 上級さんには失礼?



結局 作業の流れは同じ
でも、それぞれの技術進行に応じて 彫り方を変えます。
彫刻刀・三角彫り・丸・一筆彫り そして上デザインコースをやり倒した生徒さんには
本物のガーベラの画像を見せて、目指すのはこのガーベラ!
まず自分でを彫ってみ! ←と 出だしは丸投げ
途中で見かねた場合は、チャチャ入れます(笑)
そして最後は「私はね独学だから、とにかく知りたがりの人なの
昔は作品展なんかに行くと、まず裏側を見るの
そうすると何処まで彫るべきなのかが分かったので」
と言って、生徒さんのガーベラをひっくり返してダメ出しします(笑)
やはり裏にも手をかけてると良くできた作品だと思えるのです。



見た目は同じようでも彫り方はいろいろです。
初級さんの地道に基本通りの彫り方では、やはり手間がかかりますが
技術を身につけていくと、随所に2行程が1行程になりスピードUPしますね。
また初級さんの内でも中くらいですと、細かな作業がポロポロ取れてしまう場合がありますので
それも「失敗しないアイテム」を取り入れたので 失敗しません! 
そのアイテム 山羊が作りました 生徒さんに絶賛発売中 強気の200円です (笑)
(作り方は教えてるんですが、購入希望が多いです)

過去のガーベラで2008年3月の作品
手作り石鹸でよく使う抜き換えの方法を花芯に使ってます。





2014年3月の作品
こちらは自作の石けん粘土(石鹸クズとグリセリン・上新粉)を花芯に使ってます。




この時も石けん粘土の作り方をお伝えしましたが、作ってまで使う方は少なく
市販の小むぎ粘土を使う生徒さんが殆どでした(シクシク)
あっ小むぎ粘土使うならグリセリンを少量混ぜた方が良いよ~

今年のガーベラはより本物に近づけ、例え初級さんでも失敗しないガーベラです。
100均に行けばどなたでも作れるアイテムですが(最低4品は必要)
出来た物を200円で絶賛発売中 ←しつこい?(笑)

ガーベラ 種類」で画像検索するといろいろなガーベラが出てきます。


「あこぎな商売してるよね」と感じましたら、ポチっと お願いします(笑)
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中
  


Posted by 山羊 at 13:26Comments(0)ソープカービング

2017年04月10日

ピコピコっ

新入りウサギのピコたろうが来てから、もう一ヶ月になります。
体も来た時から比べて倍になりました ウサギの成長は早いです。
あっ仮名だったピコたろうは、生徒さんからピコたろうピコたろうと呼ばれ
ピコたろう以外は付けられない状態になってしまったもので(笑)
(一代目ウサギが小太郎で二代目がみかんだから、桃太郎が良いなとも思った)

ピコたろうが部屋の中で「うさんぽ」してると
ピコピコサンダルの音が聞こえてくるような気がします
もうこいつは ピコたろう ですね。




ピコたろうの正式な飼い主(スポンサー)は三男でして
このように飼い主の膝の上で大人しくされるがまま

と言うのは真っ赤なうそです。
ウサギは仰向けにされると状況が判断できず固まってしまうのです
だけど三男は自分にだけ大人しくしてると思っているよう・・・バカだね

三男が帰るまでの間に、私は散々遊んでるしご飯も掃除の世話もしてるわけで
陰の飼い主は  わ・た・し  (^_-)

ワンコの杏樹とも遊びともだちになり、杏樹のあとを着いて行ったり
行ってはいけないところにも二匹で入り込み
コラっと怒ると杏樹はシュンとなり ウサギは・・・・
「杏樹が行こうと言ったもん」 と言わんばかりに逃げ出してケロっとしてます。




杏樹用に置いてるお腹の草をムシャムシャ食べるピコたろう
しかも杏樹のご飯茶碗に足入れてるし・・・・
それだけではなく、ボリボリ音がするなと思ったら
杏樹が残したドックフードも食べていました

毛色はオレンジですが、中はブラックのよう・・・

ちなみにびっこたっこだった耳は 
下がった方が上がってきて 両耳が揃いました
めでたし めでたし

本当は両耳が下がるウサギだったのにな・・・・


(びっこたっこはたぶん方言 意味は左右対称じゃない)


「負けるな 杏樹!」に、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中
 
  


Posted by 山羊 at 18:00Comments(0)日常いろいろうさぎ

2017年04月06日

使えます・・・Box編その2

先月のある教室での事ですが
「せんせい それ何処で買ったの?」
これはね うーんと うーんと あそこあそこ ←お店の名が出てこない
「ダイソー?キャンドウ?それともセリア? あっあそこの100均?」

ねえ なぜ100均ばかり? 布だよ
イオン(元ダイエー)のトーカイですよ!!!

私だって100均以外でも買い物することを分かって下さいな~ (T_T)


と言いつつ 100均ネタです。 ←もしもし

以前にBoxのフタに付けるクッションを紹介しましたが
セリアがない!!!とおっしゃる生徒さんが大多数なもので
ダイソーのBoxの紹介です。



このBoxはフタがドーム型になってるので、クッションの必要がありません。
箱の中心あたりでお花を少し飛び出させるようにアレンジできますので
立体感あるアレンジになりますよ。

選ぶ時のコツは、箱のフタの内側を良く確認しましょう
中は黒なので、石鹸の色が良く映えるのですが、作りが粗雑なのもあります。
粗雑だと黒ゆえ凄く目立ちますので、必ずフタの裏側も要チェック。

このBoxは大中小の3種類がありますが、お店によってはまったく仕入れてないこともあります。
 
情報:岩見沢・大和町ビックハウス2階のダイソーは改装後に入荷してたようです。



外見も地味、中も黒なのでアレンジは
パッと目を引くお庭のようなカラフルな色合いにしてみました。
私が使ったのは中サイズのBoxです。
お花の数(彫る手間)を考えると丁度良いかなと思います。

アレンジセットとして10セット作りましたが、既に完売してしまいましたので
欲しい・・・と言う方は、お近くのお店を探して下さいね。


「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中
  


Posted by 山羊 at 08:00Comments(0)ソープカービング

2017年04月05日

4月の予定

4月に入りまして、私の生活も少し変化が出てきました。

90歳の母が3月を持って毎日運転していた車を廃車にしたため
運転も引退と言うことになりました。
これからは買い物・通院・趣味の集まりにと、主に私が送迎を担当します。
急に決まったことなので、4月の予定はそのままですが
5月以降の火曜日事務所レッスンは月曜に移動します。

タクシーを利用して貰うのが一番良いのですが
都会と違って超田舎の生活は、家族全員がそれぞれ免許と車を所有してるもので
(家族数よりも車の所有台数が多いのが常←だって北海道だもん)
タクシーを止めるとか、呼ぶという生活に慣れていません(笑)
(そもそも田舎で流しのタクシーは存在してるのか?してないと思う)

タクシーの都会に住む方とのギャップ
チョイ乗り=4~5㎞位でタクシーを呼ぶのは申し訳ない と思うほど(笑)

少しずつタクシーを利用する生活にも慣れて貰う予定です。

「この町のタクシー会社を助けるのは、運転できない高齢者なんだよ!
そうやってこの町の経済を動かさなきゃ!
経済が動かなきゃ 人口は減るばかりか お客さんもいなくなる(家業)
そしてカービングの生徒さんもいなくなる」
と 合ってるような そうでないような事を言って説き伏せています(笑)




雪が少ない分雪解けが早いはずなのですが
今年の白鳥は4月になってからやってきました。
雪が少ないから逆に融雪剤撒くのをケチったのかしら


4月の予定 (4月6日更新)

事務所レッスン
4月11日(火)  午後 満席です
4月18日(火)  午後 空きがあります
4月19日(水)  夜間 空きがあります
4月25日(火)  午後 空きがあります
4月28日(金)  午前 満席です

お菓子のほんだ美唄教室
4月13日(木)  満席です

深川なごむガーデン
4月19日(木) 午前 満席です
           午後 1席の空きがあります     



「がんばれ!山羊!」に、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中