さぽろぐ

暮らし・住まい  |その他北海道

ログインヘルプ


2010年07月15日

Taoさんの手作り石けん教室

手作り石けんのTaoさんこと、小幡 有樹子さんの石けん教室に参加してきました。

米国在住のTaoさんが、北海道で初めての石けん教室をすると知りまして
天にも昇るような気持ちで申し込みました。
手作り石けんを作るようになって・・・・8年?
ここのブログに越してくる以前の事が、もうあやふやになっております。
そのころからTaoさんの著書には大変お世話になっていて
私には手作り石けんの神様のような存在でした。 (実際には私よりずっと年下の方なんですけどね)


Taoさんの手作り石けん教室

「初心忘れるべからず」
石けん作りは初めてという方の為に、注意点を的確にアドバイスするTaoさん

最近の私ときたら・・・・
何度も同じ事を説明していく内に、ついつい大事な事柄が抜けてしまうような事があったかも
Taoさんの説明を聞きながら、自分なりの反省点を沢山見つけてしまいました。
手作り石けんと初めて出会った時のこと 初めて作った時のこと 初めて人に伝えた時のこと
忘れてはならない「初心忘れるべからず」
原点に戻って、もう一度石けん作りを見つめ直そうと感じた一日でした。


きゃ~ 憧れの生Taoさんですよ、稟としたオーラが出まくりです。
私もいつかこんなオーラを出したい、持ちたい!

私が一番遠いところから参加したのかと思いきや
なんと仙台から駆けつけた方もいました。
その情熱と行動力にびっくり・・・・
でもよくよく考えたら、私も東京までカービング講習に行った訳で
あの時も周りの人がびっくりしてたので同じかも σ(^◇^;)

さて、その仙台からこられた方の談
「札幌の人はみんな親切です。るるぶ持ってると良いところを紹介してくれました。」

私も札幌の街をうろうろする時は「るるぶ」を持とうと思いました。←もしもし
(札幌のお店に行くのに、いつも生徒さんに教えて貰うけど結局迷ってたどり着けないんだもん)


ポチッ ↓  ポチッ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ カービングへ
にほんブログ村


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(手作り石鹸)の記事画像
手作り石けん&クリームの講座
オーダー石けん2種
つい試してみたくなる物
絹つや石けん
セサミスィートな石けん
市民講座開講中
同じカテゴリー(手作り石鹸)の記事
 手作り石けん&クリームの講座 (2013-02-20 02:11)
 オーダー石けん2種 (2012-09-26 23:59)
 つい試してみたくなる物 (2011-03-11 10:38)
 絹つや石けん (2011-02-15 18:47)
 セサミスィートな石けん (2011-02-14 12:16)
 市民講座開講中 (2011-01-20 23:59)

Posted by 山羊 at 23:50 │手作り石鹸
この記事へのコメント
こんばんは。

石けん教室にご参加くださって、ありがとうございました!!
楽しんでいただけてよかったです^^
素敵なお土産もありがとうございました~~♪
これって手作りなんだよね?って
つくづく眺めてしまいます。
キャンドルつくりの教室、わたしも参加したいです!
不器用ですけど、できるかしら?



それにしてもたおさんは素敵でしたねぇ・・・!!
わたしが生たおさんにお会いしたくて
主催することにしたので、
お会いできただけでも、うれしかったのです^^
また、来年たおさんをお迎えできるといいなぁと思っています。



後日、型だし報告日記を書くので
この日記をリンクさせていただいてもいいですか?
Posted by raffaello at 2010年07月16日 23:44
raffaelloさん

先日は大変お世話になりました。
夢のような企画を立てて頂き、本当にありがとうございました。
道内にはまだまだ、たおさんにお会いしたい方、直接ご指導頂きたい方は沢山いらっしゃると思います。
来年もこの様な企画を立てて下さると嬉しいですね。

リンク、ありがとうございます。
石鹸が届きましたら、もう一筆UPしようと思ってますので宜しくお願い致します。

カービングした石鹸はナイフ1本で削ったものなんです。
特殊なモールドがなくても手作り石けんに施す事が出来るんですよ。
また逆にカービングした石鹸を原形にシリコンを流してモールドを作る事も可能かと。

カービング用キャンドル作りの講座、ぜひご参加下さいませ。
通常のキャンドルよりも柔らかいので、ナイフや彫刻刀が使えます。
表面にオリジナルな模様を施しましょう。
Posted by 山羊 at 2010年07月17日 11:03