2016年03月21日
お彼岸なので・・・
春分の日でお彼岸といえば、母が作ってくれる「おはぎ」が主食になるのが通例
(大皿に山盛り作って朝・昼・晩とご飯変わりに食べるのです)
でも母も89歳になってしまったので、もう作らないからとのお達し・・・
地獄責めのように食べさせられていたおはぎも 懐かしい思い出になりました(笑)
・・・・・・となると 無性に食べたくなるのが お袋の味?
父の仏壇に手を合わせてたら お供えのおはぎを発見!
あるじゃん!
だからといって つまむのは控えてきましたけど ←大人だから
毎年この時期は雪が固くなってるので
ワンコたちと雪山でボール遊びをするのも通例です。

ボールを投げると2匹の大小のワンコが
先を争って走り出していたのですが
昨年ボーダーのナツが逝ってしまったので
ボールを投げても・・・・・先を争うこともなく

ボールが止まってから取りに行く杏樹です。
つまり ムダな運動はする必要がないそうで(笑)
寂しいものですね。
1週間で また雪融けがすすみました。
1週間前

今日です。

違いがわかるかな?
ブログ更新の励みに 「カービング」のバナーをポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
(大皿に山盛り作って朝・昼・晩とご飯変わりに食べるのです)
でも母も89歳になってしまったので、もう作らないからとのお達し・・・
地獄責めのように食べさせられていたおはぎも 懐かしい思い出になりました(笑)
・・・・・・となると 無性に食べたくなるのが お袋の味?
父の仏壇に手を合わせてたら お供えのおはぎを発見!
あるじゃん!
だからといって つまむのは控えてきましたけど ←大人だから
毎年この時期は雪が固くなってるので
ワンコたちと雪山でボール遊びをするのも通例です。
ボールを投げると2匹の大小のワンコが
先を争って走り出していたのですが
昨年ボーダーのナツが逝ってしまったので
ボールを投げても・・・・・先を争うこともなく
ボールが止まってから取りに行く杏樹です。
つまり ムダな運動はする必要がないそうで(笑)
寂しいものですね。
1週間で また雪融けがすすみました。
1週間前
今日です。
違いがわかるかな?
ブログ更新の励みに 「カービング」のバナーをポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
Posted by 山羊 at 14:34│Comments(0)
│日常いろいろ