さぽろぐ

暮らし・住まい  |その他北海道

ログインヘルプ


2018年08月30日

葉っぱって何に使うの?

フルーツ・ベジタブルカービングで
一般の方によく聞かれるのは
「これ どうするの?」「食べられるの?」です

確かに 飾り切りと言う名称ならもう少し理解出来たかもしれませんが
カービングとなると、何か特別な作品的なものに思えたのかも知れません。

先日の地下歩行空間でのワークショップでの説明には
葉っぱのカービングを実際に食卓で活躍させる事をお話ししました。

葉っぱって何に使うの?


葉っぱって何に使うの?

きゅうり1本から作るサラダです(ソムタムピーラーなども使用)
レシピの内容はすし酢・ジュース・ゼラチンから作るジュレドレッシング

葉っぱって何に使うの?

お正月の紅白なますに一緒に漬け込んだ葉っぱを添えるとお洒落さんです。

葉っぱって何に使うの?

生春巻きの中にきゅうりで作った葉が1枚あると可愛い1品など
活用方法をお知らせすると、俄然食いつきが違います(笑)
中でも、紅白なますや斉藤先生のおでんの中に入れる昆布の葉
白水先生のスープカレーの中の葉を紹介すると
聞いて下さる方の頷き方が全然違いました。
また色々な野菜の葉っぱカービングを詰めたピクルスの紹介では
「ワインのお供に如何ですか」と説明すると、ただ「ピクルスです」と言うよりも
これも頷き方が大きく違ってました。
やはりそのシーンを思い浮かべられるように伝えたのが良かったかなと。

スイカカービングで子どもさんたちが、目が釘付けになったのは
マダーボールをカービングしたフルーツバスケットでした。

葉っぱって何に使うの?
<これは展示の物とは別で、同じタイプのメロン版>

こっちにもカービングしたのがあるよ~と促しても、目がバスケットから離れません。
食べられるスイカ=フルーツバスケット このインプットが強いですね。

大人の方にもスイカの方は「お祝い事に彩りを添えて、ケーキの替わりにみんなで頂きます」
そんな風に説明すると、やっと納得してくれました(笑)



こんな事が出来ると、食卓がちょっとステキになる
ここがカービングの入り口になれたらな。

そんな思いで3教室合同のタイカービング北海道は活動しています。

8月は日本タイカービング協会のブログを書いておりました。
最終はカービング出来るキャンドルについて書きましたので
ご興味がある方は  「どうぞ」 

「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(フルーツ&ベジタブルカービング)の記事画像
誰に食べて貰いたい?
ホッとひと段落
夏の女神
やっとスイカに取り掛かりました。
もぎたて市の黒こだまスイカ
つる枯れスイカ3個
同じカテゴリー(フルーツ&ベジタブルカービング)の記事
 誰に食べて貰いたい? (2024-01-13 16:43)
 ホッとひと段落 (2023-08-21 16:03)
 夏の女神 (2023-08-06 15:36)
 やっとスイカに取り掛かりました。 (2023-07-11 17:59)
 もぎたて市の黒こだまスイカ (2022-08-25 18:28)
 つる枯れスイカ3個 (2022-08-23 18:37)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。