さぽろぐ

暮らし・住まい  |その他北海道

ログインヘルプ


2020年12月31日

彫刻刀1本あればお正月飾り

昨日30日までが本業の仕事納めでした。

よし、これで帰れるなと思ったとき
そうだ1月の飾りを駅前カフェに持って行ってないことを思い出し
慌てて彫刻刀だけでお正月飾りを彫りました

彫刻刀1本あればお正月飾り

おきまりのマムです
本当にナイフは使ってません いやナイフを出すのが面倒だったもので(^_^;)

納品し終わって、さあ後はカウンターにお餅を飾って・・・・
あっ なぜ私はここの分を彫らなかったのだろう(^_^;)

またまたシュルシュルと彫刻刀を入れて

彫刻刀1本あればお正月飾り

花材にかなり手を抜きましたが、いかにもなアレンジメントで最後の〆になりました。

コレを作っていて思ったこと
彫刻刀ってなんて便利なんだ!
(カービングもね)

石鹸彫ったのはほんの数10分(2個分)
なのに折り紙の「福鶴」を折るのに1時間半くらい奮闘しました。

彫刻刀1本あればお正月飾り
<一枚の折り紙で羽が二重になって、本当は羽の下もふっくらになるハズ あれっ?>

10月に見本で祝い鶴(クジャク)を折ったのですが、もうまったく覚えてなく
再度挑戦してみたら訳がわからなく福鶴に変更したのですが
指導して貰ったYouTubeの説明が分からなくて
同じ福鶴を解説してる別の方のを見てやっと2羽折れました
いやいやもう・・・折って開いてを繰り返すのは苦手です。

1日たったら

もう折れません (^_^;)


「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
#札幌のフルーツカービング教室 #札幌のソープカービング教室 #旭川のフルーツ・ソープカービング教室
#タイカービング #ソープカービング #ベジタブルカービング #フルーツカービング
#キャンドルカービング #ワークショップ #カービング体験 #カービング教室
#札幌 #岩見沢 #美唄 #砂川 #滝川 #深川 #旭川 教室開講中
#空知 #石狩 #北海道 




あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(ソープカービング)の記事画像
ヒツジ牧場のハロウィン
ウエディングケーキ@生徒さん作品
急にMission completeになりました。
カウントダウン12
カウントダウン13
カウントダウン15
同じカテゴリー(ソープカービング)の記事
 使いたい石けんが1個しか残ってない場合 (2023-09-26 18:25)
 ヒツジ牧場のハロウィン (2023-09-14 18:55)
 ウエディングケーキ@生徒さん作品 (2023-08-29 18:10)
 急にMission completeになりました。 (2023-08-07 15:38)
 カウントダウン12 (2023-08-03 13:55)
 カウントダウン13 (2023-08-02 15:46)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。