羊毛使いと9月末日
アレンジメントにする時、器からちょこっと見えてしまうオアシスを何で隠してますか?
よく使われるのがモスやファイバーだと思うのですが、私の地元ではお花を手がけてる人以外は
簡単に手に入る物ではありません。 大きな街の花材屋さんへ行くか、通販ですね。
先日も生徒さんにどこへ行けば手にはいるのか聞かれましたが、私も通販なもので。
そこで、モスに代わる物を考えてみました。
代用はフェルトなどに使うカラーの羊毛です。
羊毛なら柔軟なのでワイヤーの刺さり具合も適度によく
グリーンにこだわる事なく、カラーも多彩にあるのでアレンジの幅も広がるかと
チクチクするフェルトが流行ってるので、手芸屋さんで購入出来るのが嬉しいです。
羊毛の前に、お化粧用のカラーコットを考えたのですが、今はこちらの方が探すのが大変。
9月も、もう終わりですね。あっという間に過ぎた感じです。
10月は町の文化祭があるので、それに向けてもうひとっ走り
まだまだ忙しい時間が続きます。
南へお嫁入り予定のソープカービングアレンジメント
本日発送致します。(お待たせ致しました~)
石鹸 マスターソープ 彩花だより
関連記事