ワンコイン~四姉妹アレンジ

山羊

2015年09月21日 17:10

来月10月は、通常の講座や教室に付け加え
日本タイカービング協会のコンテストをはじめ
美唄・奈井江・砂川・深川の各文化祭と
飛び込みで頼まれた岩見沢・滝川のイベントで
こりゃ大変なことになったぞ!!!状態です。(^^;)

協会コンテストは・・・お手伝いだけで済ませて ←根性なし(笑)
文化祭展示用の作品は日程がダブルブッキングしてるので2倍作らにゃ!
イベントや文化祭のチャリティバザーで販売する作品も作ると言うことで
このシルバーウィークは会社に来て彫り彫りです。(^^;)

まず イベント販売とバザー用の作品作りです。
価格の最低ラインを500円と設定しました。
購入する側で考えて、ワンコインが購入しやすいかなと



2年前にも紹介したグラスアレンジです。
ワンコインで提供することを考えて、ラッピングの手間を省くために
すっぽり器になりました。これならプチプチと袋でOKになります。

わたくし自慢ではありませんが、ラッピンクが苦手で Σ( ̄▼ ̄;)
袋でプレゼント仕様に作ろうものなら、ひとつ30分位かかってしまいます。
クリスタルボックスならポンっと出来ますが、材料費がかかってしまい
っていうか、中の石鹸よりボックスの方が高くなってしまうのと
彫る御時給が出て来ませんので、すっぽりグラス系が一番かなっと

3個入りの石鹸を正方形にしてからバラを彫りまして
まんまレリーフからの切り離しです。
慣れると1個あたり10分くらいで彫れるかな。 ←お時給いくら?

取りあえずワンコインは私のノルマは彫り終えたので ←ノルマっていくつ
花材いっぱいの豪華版は生徒さんにお任せと言うことで
展示作品に取りかかろうかなぁ・・・・って なに彫ろう?

構想はかなり前に考えていたけど ・・・・・

間を置きすぎて・・・・思い出せないぞっ Σ( ̄▼ ̄;)



いつも眠る前に妙案が思いつくのに、翌朝になると忘れてしまう山羊にポチっとお願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。

カービングのコンテストが開催されます。
詳しくは ↓ こちらの ↓ バナーをクリック



関連記事