クリアケースを使いまして・・・
インスタで、香水瓶型のケースを使った
とっても素敵なカービングアレンジを拝見しまして
あのケース 私も欲し~い!
と、思って調べましたら 通販でもありました!!
でも・・・・本体もですが、北海道は送料が高くて・・・
※知ってました?ゆうパックって大阪から発送すると沖縄より北海道の方が高いのよ
ごめんなさい 送料の壁を突破できなくて ←本当に送料か?
自作しちゃいました
アクリルストーンとビーズを組み合わせたら・・・
ケースは78×35mmの小浅タイプで転がり防止の台座を付けました。
そこそこの出来だとは思うのですが。。
やはり本物を超えるのは 無理ですね ^-^;
今日は日本タイカービング協会のブログも書いており
内容はケースの中で石鹸をホールドしてる正体です。
「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓
にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
#札幌のフルーツカービング教室 #札幌のソープカービング教室 #旭川のフルーツ・ソープカービング教室
#タイカービング #ソープカービング #ベジタブルカービング #フルーツカービング
#キャンドルカービング #ワークショップ #カービング体験 #カービング教室
#札幌 #岩見沢 #美唄 #砂川 #滝川 #深川 #旭川 教室開講中
#空知 #石狩 #北海道
関連記事