SAYURI
「かもめ食堂」が見たくて レンタル屋に探しに行って
「SAYURI」を借りてしまいました いや なかったし
ハリウッドが芸者を描いた物語・・・・なんですよね たぶん
日本映画の好きになれないところは画像が暗いこと
これもハリウッド映画なのに 暗かったです
つまり日本って 暗いイメージってことなのか?
ストーリーは芸者の生い立ちから成長までを
置屋の女の世界を混ぜ合わせた・・ラブストーリーなんですよね
ラストはハッピーエンドというところが 日本が作ったなら結末はかなり違っていでしょうね
それにしても脇を日本の役者で固めてるのに主人公がチャン・ツッイーっていうのも変な感じ
それと神社の鈴の音がお寺の鐘の音に聞こえたのは私だけでしょうか
「おカボちゃん」がまんま「パンプキン」と呼ばれていたのは 。。。。。そうなの?
そのまま「おカボちゃん」でも良いような気がしました
ってそんな細かいことに突っ込んでみるのも逆輸入映画のたのしみであります
★★★☆☆
関連記事