つい試してみたくなる物

山羊

2011年03月11日 10:38



カービングをする人なら、目新しい野菜・フルーツや石鹸を見つけたら
彫り心地がどんな感じかしらと、つい手を伸ばしてしまいます。

そしてソーパーなら、角がピンとした四角い容器を見つけたら
「これ石けん型に良いかも~」とついつい試してみたくなります。

そうなんです。ダイソーの整理ケースを見つけまして
この厚み、この長さ、何よりもこの角・・・・・うっとり 一目惚れ



TAOさんから教えて貰った牛乳の空き箱ケースも初めて使ってみました。
歪みがなくて 良いじゃん!! ←さすがTAOさん



型出ししてみると・・・・うっ 整理ケースの方に「たわみ」が・・・
中敷きに使ったファイルケースがピシっとしていなかったせいか
側面側がヘナヘナした感じになってしまいました。 うぅぅぅ残念
やはり底抜けタイプの型がほすぃ・・・

TAOさん式の箱は、石けん生地を満タン状態に入れても歪みなしです。
真ん中1本残しただけなのに効いてますねぇ。納得。

石けんはオーダー頂いた蜂蜜石けんです。

ポチッ ↓  ポチッ

にほんブログ村


関連記事