2005年12月31日
人参のために。

もう〜いくつ寝るとお正月?(笑)
大っ嫌いな人参だけど
お正月くらいはお花にしてあげましょう
それには!!
まず石鹸で練習してからね (笑)
人参は棒状なので平面彫りよりも
外側から彫っていく方がロスが少ないかな
そんな発想で外側から彫っていくことにしました
でも練習用の石鹸は四角いから
こちらの方は面取りしてロスが出まくり
はたして煮物の人参が薔薇になるでしょうか
なんかな〜 また途中で挫折するかも σ(^◇^;)
人参のための練習用石鹸 (笑)
コミリフルーツソープ ストロベリー
半分にカットして更にま〜るくカットしてから
中心の円柱から彫る要領でやってみました
なんかマンガチックな薔薇ですね
Posted by 山羊 at 02:08
│ソープカービング
この記事へのコメント
うわ〜、山羊さん家のおせちの人参さんはこんなにきれいなのが入ってるんですね〜。 我が家は・・・これから料理作るかも・・・(^^ゞ
昨年は、ブログを通してお知り合いになれて本当に嬉しかったです♪
どうぞ今年もよろしくお願いします!
昨年は、ブログを通してお知り合いになれて本当に嬉しかったです♪
どうぞ今年もよろしくお願いします!
Posted by ゆうなつの母 at 2006年01月01日 01:20
あけましておめでとうございます
今年もまたちょくちょく遊びに来ます(^^)
カービングの記事も勉強になるし、北海道のことも
もっと良く知るきっかけになりました。
今年もまたちょくちょく遊びに来ます(^^)
カービングの記事も勉強になるし、北海道のことも
もっと良く知るきっかけになりました。
Posted by ゲスト at 2006年01月01日 11:21
あけましておめでとうございます
こちらこそ 今年も宜しくです
ゆうなつの母さん
結局人参は圧力鍋の中で溶けてしまいました〜(笑)
今考えれば金時人参だったのでサラダでも良かったかも〜
お天気模様が近い方とお知りあいになれて私も嬉しいです
今年も宜しく〜(^_-)-☆
あずきさん
ブログで氷点下のシバレをリアルに伝えられないのが残念ですぅ(笑)
今年はベジタブルカービングにも少し力を入れようと目論んでます
何かと情報交換が出来れば幸いです
カービング一緒に頑張りましょうね (^_-)-☆
こちらこそ 今年も宜しくです
ゆうなつの母さん
結局人参は圧力鍋の中で溶けてしまいました〜(笑)
今考えれば金時人参だったのでサラダでも良かったかも〜
お天気模様が近い方とお知りあいになれて私も嬉しいです
今年も宜しく〜(^_-)-☆
あずきさん
ブログで氷点下のシバレをリアルに伝えられないのが残念ですぅ(笑)
今年はベジタブルカービングにも少し力を入れようと目論んでます
何かと情報交換が出来れば幸いです
カービング一緒に頑張りましょうね (^_-)-☆
Posted by 山羊 at 2006年01月05日 03:04