さぽろぐ

暮らし・住まい  |その他北海道

ログインヘルプ


2022年01月24日

カービング用の彫刻刀ピカピカにします。

カービング用の彫刻刀で、初期の頃の彫刻刀は
木の柄で刃はくすんでいて、購入した時から
なんと青錆が付いていた物もありました。
購入した当時は、日本産じゃないからと諦めてましたが
自分で使うのは良いけど
体験で初めてカービングする方には どう?
ましてこんな消毒オンパレードの今なら
青錆が付いてるのは、触りたくないですよね。

そこで、ピカピカに磨きます
道具は100均にある多目的クレンザー
これである程度ピカリますよ。

動画にしましたので、画像をクリックしてYouTubeへ飛んでください




ちなみに、台所用クリームクレンザーでは
効果は得られませんでした。


「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
#札幌のフルーツカービング教室 #札幌のソープカービング教室 #旭川のフルーツ・ソープカービング教室
#タイカービング #ソープカービング #ベジタブルカービング #フルーツカービング
#キャンドルカービング #ワークショップ #カービング体験 #カービング教室
#札幌 #岩見沢 #美唄 #砂川 #滝川 #深川 #旭川 教室開講中
#空知 #石狩 #北海道 
  


2020年08月14日

キャンドルに光ファイバー@YouTube

今日の予想最高気温は23℃
大変ありがたいですね。
もう夏は終わった・・・にしたいです(^_^;)

YouTubeを更新しました。
カメヤマさんのキャンドルにリモコン付きライトを組み込んで
キャンドルを触らずに点灯できるようにしました。


<画像からYoutubeに飛びます>

ライトの色は自由に選ぶことが出来て
かなり便利になったと思います。

しかも光ファイバーも使ってしまいました。
ひと昔前は光ファイバーと言えば
なにか特殊な物のように思えましたが
な~んて事ありません
ダイソーで売ってるじゃないですか(笑)



これこれっ この手のは40年くらい前からありましたけど
当時は万はしてましたよ 今は110円・・・(^_^;)

カットしてライトにくっつければ光を通してくれます。


今回の動画は7月中旬には撮り終わってたのですが
カメラを途中で何回か止めては撮っていたので
編集するのがチョー面倒になってしまい今日に至る でした。

次のはもっと簡単に撮ろう・・・と誓ったのでした。


「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
#札幌のフルーツカービング教室 #札幌のソープカービング教室 #旭川のフルーツ・ソープカービング教室
#タイカービング #ソープカービング #ベジタブルカービング #フルーツカービング
#キャンドルカービング #ワークショップ #カービング体験 #カービング教室
#札幌 #岩見沢 #美唄 #砂川 #滝川 #深川 #旭川 教室開講中
#空知 #石狩 #北海道 







  


2020年07月30日

ライトアップキャンドル@YouTube

キャンドルをライトアップさせる動画を公開しました。
ソープの時とは装着方法が違いますので
キャンドルを彫る方はぜひご覧下さい。


<画像からYouTubeに飛びます>

今回使用したキャンドルはカメヤマキャンドルハウスさんの
カービング用キャンドル・イエローを使ってます
ライトはLEDティーライト型・レインボースロータイプ

必要な道具は、いつものカービングの道具と
エンボスヒーターを使ってます。
私的にキャンドルの修正用としてエンボスヒーターが便利です
(口が小さいのでピンポイントで狙える)
代用として高機能のくるくるドライヤーでも代用出来ます

※キャンドルの修正とは、 接着・クズ取り・美装
※高機能とは、ワット数が高くて高温低温冷風の切り替えがある機種


さてさて・・・
今回の動画を撮影するにあたり、自分でも信じられない間違いをしてしまいました。
なんと、石鹸を作る時の攪拌用ブレンダーを持ち出して
温風が出ない なんで? なんで?と
しばらく気が付かなかったのですよ
もうビックリ 何がビックリって 
気が付かない自分自身にビックリ

次回の動画は更にパワーアップさせたキャンドルを予定しています。


お知らせ
YouTube動画は、カービングレッスンではなく小技ネタを紹介してます


「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
#札幌のフルーツカービング教室 #札幌のソープカービング教室 #旭川のフルーツ・ソープカービング教室
#タイカービング #ソープカービング #ベジタブルカービング #フルーツカービング
#キャンドルカービング #ワークショップ #カービング体験 #カービング教室
#札幌 #岩見沢 #美唄 #砂川 #滝川 #深川 #旭川 教室開講中
#空知 #石狩 #北海道 


  


2020年07月02日

メルカリデビューと7月の予定

構想だけは出来てるYouTube
何を先にするべきかと考えて
メルカリデビューを先にしました ←?

ライトを使った作品の動画を作ろうと思ってるのですが
私が使ってるライトは・・・・100均じゃないんです(笑)

七色に変化するライトなんですが、確かに100均でもあります
でも点滅する七色なので、ずっと見ていると目がチカチカするので
いつまでも見ていられる、スローレインボーライトを使ってます

で何処で買えるの? なんですが
うーん・・・きっと都会なら売ってるんじゃね?
それか都会は送料も安いんじゃね?
と 思ってるんですが、不確かなので確かな情報提供として
メルカリでなら買えるって事にしました。

メルカリ内で「ソープカービグ」で検索すると
石鹸の中に入れられるライトが出てくると思います(笑)



1個で充分だとは思うのですが、送料との兼ね合いで3個組みにしました。
これでライトを使った動画を公開出来るってもんです。

さて・・・・下準備が出来た事だし
これからデザイン考えて撮影始めようかな  ←そこからかいっ



【7月の予定】

事務所レッスン
7月 6日 午後 空きがあります
7月13日 午後 空きがあります 夜間 満席
7月20日 午後 空きがあります




「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
#札幌のフルーツカービング教室 #札幌のソープカービング教室 #旭川のフルーツ・ソープカービング教室
#タイカービング #ソープカービング #ベジタブルカービング #フルーツカービング
#キャンドルカービング #ワークショップ #カービング体験 #カービング教室
#札幌 #岩見沢 #美唄 #砂川 #滝川 #深川 #旭川 教室開講中
#空知 #石狩 #北海道 


  


2019年08月30日

キャンドルカービングにキャンドル芯はもういらない!

春に萬山総子先生からサンプル用のキャンドルを頂きました。
そのキャンドルはパステル調のそれはそれは可愛らしい色合いです。
どう彫ろうかと色々思案した結果
私らしいキャンドルにしてしまいました。



ちょっと彫りすぎた感が出てしまい、せっかくの水色が少なくなってしまいましたがピンクと水色が可愛いです。

このキャンドルの底にライトを装着してます。





<動画2本はこちらから>

キャンドルをカービングしても火を灯すとダラダラと溶けてしまうので
キャンドルをカービングするって どうよ?と思ってたのですが
(常温でカービング出来るキャンドルを考えた本人が言うのもなんですが)
キャンドルライトにすれば、溶け崩れない・火気の心配もいらないので
私自身は自画自賛です(笑)
結婚式等のパーティの演出でも火気厳禁の会場でも使えます。
リモコン付きのライトを使えば、演出効果バツグンかと
プチギフトとして文字を彫っても良いなぁ

これはカービングする前にライトを装着してます。



キャンドルの底をライトの径に合わせ、高さはライトが少し飛び出るくらいに掘ります。
(キャンドルの底が下に直接つかない方が演出効果もあり、何より下が汚れません)



キャンドルクズを少量戻し、エンボスヒーターなどで溶かします。
(ライトをピッタリ装着させるため)



中が充分に溶けたら、ライトをはめ込みます。



ライトとキャンドルの隙間にクズを押し込めてヒーターで炙ります。
(ライト側面もピッタリ装着させるため)
キャンドルが完全に冷めてから、カービングを始めます。

ライトは七色ライト、またはホワイトライトが良いかと。

新たにキャンドルから作る場合



型の中間までキャンドル生地を注ぎ、やや表面が固まりだした時にライトを入れます。
(少し固まってからだとライトの中にロウが入り込まないし、沈むのも防ぐ)


<使用してるキャンドル生地はここで出来たクズを再生してます>

ライトが固定されてから、残りの高さまで生地を注ぎます。
(完全に冷めてから注ぐと、切れ目になる可能性も)

※使用してるライトはLEDティーライトを加工したものです。

見せかけだけのキャンドル芯は使わない方が良いかと・・・・




「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中



  


2019年07月26日

7月ダイジェスト~下旬

【7月20日】
朝6時に長男の車で新千歳へ
JRでは微妙にギリギリなので車にしました
最初は自分で運転する予定でしたが、連日なので流石に現実を悟り
長男の好意に甘えることにしました。



最近は預け荷物がある時はスカイマークを利用してます。
早期に購入するとバニラやピーチに近いくらいお安い時があるのです。
機内サービスもあるし、なんと言っても膝掛けを貸して貰えるのが嬉しい♪
難点で言えば・・・・空港内は端っこ かな

【7月21日】
<日本タイカービング協会コンテスト>
恒例のコンテストスタッフとして参加してきました
そのついでに「山羊さんの100円ショップ」も出店



20枚限定のナイフ拭き あっという間に完売しました~
購入したみなさん ごめんなさい
セリアで小2個組の食器洗いのスポンジです
中のスポンジがあると邪魔なので、縫い目をほどいて
またミシン掛けしただけでした。 エヘッ
購入できなかった方はセリアへGO
スポンジは絶対ない方が使いやすいです

こんなの売れないだろうなと思っていたハートのストロー



これもあっという間に完売でした
生徒さんたちが購入されるのは解るのですが
教室の先生たちが率先して購入していたのには驚きました。
こんなせこい道具を使うのはうちの教室ぐらいだと思ってたので(笑)
でもテキストを時間内で完成させる為のアイテムになりうる品です。

石鹸の中にスッポリ収まるライト



こんな風に石鹸の底をフラットに入れられるライトですが
タネを明かせばティーライト型の炎の部分を取り除くだけなんです
リチュウム電池だとバキっとするだけで外れるのですが
アルカリ電池の場合3個組では壊れやすく、一度分解して外さないと
ライト球にダメージが生じてしまうのでした。これコツが必要です。
しかも七色にスローで変わるのは100均ではありませんので貴重かと。
200個と言ってましたが欲張って300個用意したところ120個持ち帰りになりました
これリチュウム電池だったら飛行機に乗れない可能性があったので
アルカリ電池の商品にしたのだけど、持ち帰り分の電池が360個ですから
ちょっとドキドキでした。でも持ち帰れましたよ(行きは郵送)

お陰様で沢山の方に購入していただき、旅費も賄えて(^_^)
受付の当日券販売に必要なお釣りの両替が出来ました。
ありがとうございました。

受付と100円ショップを行き来していたので
コンテストはあまり見学は出来なかったのですが
フルーツの方はチラ見をして、心に残った作品をスマホに収めました





好きと思った作品は、やはり上位入賞の作品でした。

<斉藤先生>
レモングラスの斉藤先生とその生徒さんもスタッフとして参加していただきました
スタッフにはピンク色のスタッフTシャツが支給されまして
コンテスト当日の朝はほとんどのスタッフがピンクのTシャツを着て集合です
でも帰りは着替えて帰る・・・・んですよねぇ みんな。
ホテルまでだからそのまま着て帰っても良いよね
そう以前の私は着て帰ってましたよ。いいじゃん!
その時同行してた私の生徒さんは嫌がってましたけど。
過去のそんな経緯もあり、今回の私は少し大人になって着替えました~
だってホテルじゃなくて、そのまま飛行機に乗って帰る訳だし

えっ 斉藤先生 着替えないの?
レモングラスの生徒さんも着替えたのに 
そのままで帰るの? (^_^;)

斉藤先生のスタッフTシャツ愛に敬意を表しつつ
心の中で3歩離れて歩いていた私を許してください
そしてそのスタッフTシャツ愛を次回のコンテストの時にも
どうぞ宜しくお願い致します。 m(_ _)m
お二人とも お手伝い頂きありがとうございました。

今回の上京も自宅到着は日付が変わる少し前でした。

【7月22・23日】
昨年に続きチカホのイベントに「タイカービング北海道」として参加してきました。





道内の新鮮な農産物の直売とタイカービングのコラボ出店です
周りのお店で野菜を購入していただき、ベシタブルカービングの体験をしていただきました。



2日間で小学校2年生の男の子~83歳のご婦人まで
沢山の方にカービングを体験してもらいました。
そして、スイカのカービングを見て驚いてくれ方
これカービングですよねともう知っていた方
デモで彫ってるところをスマホで写す海外の方
今回もチカホで沢山の方との出会いがあり
タイカービングが少しずつ浸透していく手応えが見えた2日間でした

実は23日は札幌教室と被ってまして、お昼にラソラ札幌に走り
レッスンを終えてまたチカホに走り の日でした。
いや~東京で迷わなかったのに、まさか札幌の地下で迷うとは思わなかった
おまけにSuicaが急にエラーになるし、いっぱい走った日でした。



「タイカービング北海道」は道内で活動する
あかりカービング・レモングラス・カービング教室リラ、3教室合同のグループです

【7月25日】
北大で再検査の日でした
超音波の付いた胃カメラと聞いていたので、嫌だなぁ・・・
検査室ではオエッオエッと苦しんでる声が聞こえるし(T_T)
点滴をして横になり マウスピースを付けてまな板の鯉状態
イケメンの若い先生3人が近づいてきて 
ぁああぁ わたし練習台とお勉強会なのね




と 気が付いたら1時間半くらい経ってました
すんごい久しぶりによく寝た そんな感じです。
普通の胃カメラと違って、完全に眠らせられたようです
心配した苦しいことはなにひとつありませんでした
ただし喉の奥に大きな魚の骨が刺さってる痛さが残ってますが。

イケメンの男子たちで 
おばちゃんに 何してたの~? ←もしもし

結果的にIPMN(膵管内乳頭粘液性腫瘍)はエコーで計ると23mm
見た感じはまだ悪性化してないので、もう半年その成長を見守ることになりました。

・・・・・ふっ あと7mm育てるのか ←違っ 

今月は病院に4万5千円も支払っちゃいましたよ
来月はちゃんと会社で働かなきゃ!!(^_^;)


【今月最後のイベント】
27日土曜日は隣の岩見沢市で
チヤレンジいわなびの「いわなびだめし」が開催されます。
カービング教室リラはワークショップで出店します。

「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中



  


2019年07月19日

山羊さんの100円ショップ・ハートのストロー

21日のコンテスト会場内での100円ショップでは
ハート型のストローも商品に加えました。

これがあればハートを作るのが苦手な人も
ワークショップでの体験者でも
ハートを作ることが出来てしまいます


<画像のは赤いストローですが、販売用は大小ともピンクです>

ハート型のストロー大3本+小5本、計8本セットです。
1本まんま使うと使いづらいので、3等分にして短くすると使いやすくなります。


<ストローの使用例> 
スカラップ模様をW刃の彫刻刀に変えてあげると
初級の方も簡単に出来ます


<ハートのレース使用例>
彫刻刀のお花に変えてあげれば、初級さんも同じスタイルが作れてしまいます

困ったことに、上級終了の生徒さんもストローを使ってしまうのが悩みどころ
でも大量に依頼された場合はスピーディに仕上げることが出来ます。



えっ 某100均でも 売ってる?

はい そうですね 売ってますとも
でも100均の商品ではありません
100均のもちゃんとリサーチした結果
100均のは材質が柔らかいので クニャ です。

ハート型ストローセット 限定15セットです。

まだ在庫はあるんですが、もう面倒になりました~

他に、手持ちのティーライト型LEDライトを、7色ライトにする部品も販売します。
例えば100均のライトを分解して、中の球を交換すると7色になります

LEDライト球(7色変化)5個セットです。
長い足がプラス側 これをスイッチ側に接続するのを間違えなければ簡単に交換できます。
とは言え、分解組み立ての得意な方限定です。



足の長い方がプラスです



リチユウムボタン電池(CR2023型)を挟んだだけでも点きます。



ティー型ライトの中は安い商品ほど単純な作りなので
ライト球の交換は簡単に出来ます
中にはネジ留めになっていたり、ハンダ付けしてあったりも
お値段が高かったり、日本製と書いてあるのは分解が困難だったりします。
購入前に手持ちをフタをこじ開けてみてくださいな
(それで壊れも責任は持ちません。交換は自己責任です)

ライト球5個セット+予備に1個 限定5セット

そんなにマメな方はいないと思うので少量です(笑)




「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中
   


2019年07月08日

キャンドルをレジンでコーティングするとよく燃えるので危険!

ずっと確かめたかったこと
カービング用に作ったキャンドルを
レジンでコーティングしたらどうなる?

カービング用に加工したキャンドルには欠点があります
と言うのは、ご存じですよね
せっかく美しくカービングした模様がダラダラとロウだれしてしまい
美しい燃え方をしてくれません
おまけに気温や体温で左右されるので、好みが分かれるかも
密閉容器に入れて直射日光があたると、溶けてくることも・・・
何度も繰り返し作り直すと生地に劣化も見られたり・・・

いったい どの口がそんなことを言ってるんだよっ ←開発した奴

それでも彫れるなら彫りたいのがカァ~バ~ ←彫るのが好き

作品が劣化しないように、レジンを塗って固めたらどうかなとやってみました
  結果
表面が固まります
つやつやになります
レジン液が沢山必要です
なので作品単価が上がります

それでもロウダレせずに美しく燃えるなら価値はあるかと・・・・
理想ではレジンの殻を残して中身だけ燃えてくれたらなぁ

なんて そんな訳がありません!
レジン自体が燃えやすい物質なのでした
レジン作業の注意にあるじゃないですか「火気厳禁」 と
作業だけじゃなくて、出来た作品も燃えるのです。

キャンドル芯の周りを残してコーティングし、固まってから
芯に火を着けてみたら、最初はロウダレもせずに上手く燃えましたが
何かの加減で火が傾いてコーティング部分に触れたら
面白いように火がキャンドル全体に回っていきました
もちろん煤も飛んでくれます。

キャンドルにレジンは止めましょう!!


えっ?そんなおバカな事 誰もしない? (笑)

レジンのペンダントをしてるときも、うっかりキャンドルで炙らないようにしましょう
加熱されてナメゴンが誕生したら大変です ←ウルトラQって知ってる?

事務所の台所で燃やしてみたので煤が飛んで大変っ
片付けをしていたら写真取るの忘れちゃいました。

煤に 焦ったぜっ!


「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中
  


2019年05月08日

祭りのあと・・・・サッポロモノヴィレッジ2019

サッポロモノヴィレッジ2019が終了して2日目
怒濤の2日間からやっと日常を取り戻しつつあります。
大きな荷物は片づけましたが
細々した物はまだ作業台の上に散乱中 (^_^;)

サッポロモノヴィレッジ2019に沢山の方が訪れ
そしてタイカービング北海道のワークショップにも
沢山のみな様に体験して頂きました。
私たちのブースにお立ち寄り頂き
本当にありがとうございました。



昨年の体験6席から増やしまして9席を設けて挑みました。
今年は彫刻刀の難易度を少しだけ上げて
モリモリの立体的なダリアをメニューに入れてみました。



小学生~大人まで



そして男性にも立体のダリアは大人気でした。

ただ・・・・・
彫刻刀の使い方で、私がちょっと口うるさかったかな~(^_^;)
小学生?と聞いたら、最近の小学校での彫刻刀事情のお話をして
手袋します?しないで挑戦させます? ←保護者の承諾を取る
将来的にどちらが安全に彫刻刀を使えるかを判断して頂きました(笑)
ほぼ全員の方が子どもさんに手袋はしない承諾を頂きまして
刃は上に向ける、刺さない、石鹸の持ち方、石鹸の傾け向け方が足りな~い
彫刻刀は横に進めない、正面に向かって進む
両手が動くならちゃんと使って!
指をどこかに着けて! もう一度エンピツ持ちに直してから・・・・等々 
なんとまあ口うるさい おばさんだった事か
きっと「うるせぇ~」と思ったことでしょう(笑)

それでも大人も子どもも 流血することなく終わって良かった!

そして無謀と思われていたバラ2種
難易度も設定価格も上げて表示し時間も制限していたのですが
開場と同時に希望される方が続いて ギョギョっ
ところが・・・
均等に巻いていくバラは短時間で難なく仕上げて頂き
開いたバラもマリサ方式のスタートにすると
25~35分ほどで完成させて頂きました。
正直もっと時間がかかって、最後はこちらで仕上げようと言う心づもりでしたが
(これもマリサ方式でしょうか(笑))
それは老婆心で終了となりました。



2日目にデモで彫ったハネ-ジュメロン
生徒さんの作品に手を入れてはきましたが
1個まんま彫るのは10ヶ月振りぐらいでした(^_^;)
もっと深く彫らないと見栄えしないのと
最後をどう収集つけるかまで考えずに彫りだしたので結末がまずかったです。
翌日には解体してオリゴ糖でシロップ煮にして消滅させました。



《左からあかりカービング白水先生・レモングラス斉藤先生、リラの八木原でした》

また来年 お会いしましょう




って 来月還暦を迎えて 
来年・・・身体持つのか・・・・それは疑問 (>_<) 




「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中


  


2019年05月04日

明日からサッポロモノヴィレッジ2019

明日から始まります!
ただいま その準備に追われてます
(ブログは予約投稿してます)
持っていく石鹸 これで足りるのか?
などなど 何度確認しても ドキドキ・・・

だって 忘れ物したら 責任重大 (笑)

さて まだまだワークショップのデザインがあります

昨年の要望から生まれたデザインです



「ずっとカービングをしてみたかった」
「YouTubeを見たけど 全然彫れない 何が違うの?」
「カービングの為にもの凄く遠くから来ました」
「どうしても ど~してもバラを彫ってみたい」
こんな声をいただき、今年は初めてでもバラを彫れるように考えました。

お近くなら「ぜひ教室に来て下さい」と言えるのですが
室蘭から 帯広から 函館から オホーツクからと
何百㎞とわざわざ車を走らせて着てくれた方々が居るのです
涙が出るほど嬉しかったのですが、中級さん用のバラは考えていましたが
まさか体験でのバラ? これは想定外でした。
今年はそんに要望にも応えるために
あかりカービング・レモングラス・リラの3教室で話し合い
最短でバラが彫れる手順を考えました。

カービング用のナイフを使用します
血を見ても構わない(笑) ど~してもバラが彫りたい方への提案です。
お時間も制限させて頂き、体験料も少々お高いです(^_^;)

そして もっともっとど~しても開いたバラに挑戦してみたい
無理を承知で体験したい!
と、もの凄く強い希望を持ってる方へのデザインも用意しました。



これも最短で彫れる方法は?と考えたデザインです
理屈抜きの要点だけで彫っていきます・・・でもぉ
沢山の方が開いたバラを希望されると大変なので
ひと言・・・・ 茨の道です (笑)

こちらも時間制限と体験料が高額です ←もしもし
しかも道具と材料を揃えたら、家でも彫れるのか?
記憶力が良くすぐお家で3個続けて彫れば出来る・・・と思います。 

右から左に抜けていく可能性大・・・ ←私はこのタイプ
そんな方の為に テキストを作りました。



テキストは有料です(^_^;)   ←えっ 別に取るの?
内容は体験を受けた方に合わせて作ってますので、受けた方のみに販売します。
上の丸いバラのテキストも用意しております(別途有料)

テキストだけ欲しい方には ごめんなさい販売出来ません。


私がカービングを始めた頃、習える教室は近くにはまったくありませんでした
ネットを見ながら独学で試行錯誤の毎日でした
無駄に増えていく無惨な石鹸が1日に何個もありました
だけど、どうしても開いたバラが彫りたい
動かない写真を上から下から斜めからと見て彫りました
お手本は本物のバラしかありませんでした
花びらを1枚ずつ取ってバラの作りを確かめました
1番最初に持ったナイフは、余計な力を入れて曲がってしまいました
ついには北海道の小さな町から、飛行機に乗って東京へタイへと行きました
ですから、遠くからこられる方のお気持ちがわかります。

ぜひ タイカービングのブースD-21へお越し下さい
そして熱い胸の内をカービングの受付でお話下さい
願いを叶える お手伝いをいたします。



「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中


  


2019年05月03日

サッポロモノヴィレッジ2019のお知らせ

昨日もお知らせいたしましたが
サッポロモノヴィレッジ2019に
ワークショップで出展します!

そのワークショップデザインの紹介です。
札幌のカービング教室レモングラスからの提供になります。



昨年のダントツ1番人気だった彫刻刀による花デザイン
ビーズ飾りがとってもキュートですよ
昨年は年長さんもサクっと彫って行きました
今年は最年少記録が・・・更新されるかな~?



こちらも人気が高かったお花飾りのソープです
今年は母の日も間近と言うことで、カーネーションのお花も用意しました
もちろんバラのお花で飾ることも出来ます
小さなお子様でも参加できるようにと昨年設定しましたが
意外と大人の女性にも人気があったデザインです。
見ての通り彩りが可愛いですね (^_-)-☆


サッポロモノヴィレッジ2019  札幌ドームで開催
5月5日 11::00~18:00  5月6日 10:00~17:00 
ワークショップブースD-21でお待ちしております。

会場の詳しいマップは昨日のブログで!


「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中



  


2019年05月02日

サッポロモノヴィレッジ2019&5月の予定

令和 元年
始まりましたね~
このブログを書いてるPCは、まだ「例話」で変換されます(笑)
早く覚えて下さい! ←誰に言ってんだ~?

さて 今年もサッポロモノヴィレッジ2019に参加します。
北海道の3教室合同でワークショップを行いますよ
札幌のあかりカービング、同じく札幌のレモングラス
そして札幌~旭川までのカービング教室リラ
昨年から最強のタッグを組んでいます (^_-)-☆

今回もワークショップデザインを豊富にラインナップ

難易度もいろいろで、お子様から大人まで楽しんで頂けるようにしました
まずは彫刻刀のみを使うデザインから



昨年体験して頂いた彫刻刀のダリアから進化させた立体のダリアです。
これぐらい立体ですと、彫刻刀とナイフも併用しなければならないのですが
彫刻刀だけで、なんとか出来ないかと考えた末に 
出来ました~
2種類の彫刻刀しか使いません
カービングが初めての方も そうじゃない方も
どうやって立体になっていくか ぜひ体験してみて下さい!
以前にカービングをしていたけど、最近は忘れそういうになってる方も体験して頂く価値はあります!


5月5日 11::00~18:00  5月6日 10:00~17:00 
札幌ドームへお越し下さい。
ハンドメイドマーケット・サッポロモノヴィレッジ2019
ご家族・ご友人・お一人でも楽しい時間を過ごせます
ただし欲しい物が見つかったら即購入しないと買えません
なぜなら広すぎて戻ってこられないからで~す。

私たちはカービングワークショップは
D-21でお待ちしております。







【5月の予定】

事務所レッスン
5月13日(月) 午後レッスン 1席の空きがあります
5月20日(月) 午後レッスン 2席の空きがあります
5月27日(月) 午後レッスン 2席の空きがあります

ワークショップ
5月5日・6日 札幌ドーム
5月11日   美唄市コアビバイ 中央広場

★ ラソラ札幌の教室は曜日と場所が変更になります
 5月28日より、ラソラ札幌AからBタウン2階へ(セリア隣)
 名称もMDSスタジオへ変わり、曜日も、第2・第4火曜 12:30~15:00になりました。
 ご予約・お問い合わせ番号はいままで通りです(011-833-7150 MDSへ)




「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中
   


2019年04月22日

仏事のキャンドルカービング

生徒さんからのリクエストで
仏事用のカービングを考えました。

生徒さんからの要望
仏事の祭壇に使えるもの(葬儀や法事等)
出来るだけ長く劣化せずに使える題材
火を使わない
飾って意味がある
壊れにくい、多少壊れても目立たない
存在感がある
説明があった時に参列者に「おっ」と思わせる
宿題はしない(笑) などなど・・・・

仏事ですので、本人含めて何時使うのかは未知の世界です
ですからフルーツは存在感がありますが、却下
存在感で言えば、石鹸も小さいですし組み立てても華奢で却下
(手作り石鹸は数年経つと乾燥により油が滲んできます)
となると、キャンドルと言うことになりますよね
でも火は使わない・・・・

要望をいろいろ考慮しまして、大きなキャンドルを使うことにしました。
常温で彫れるキャンドル、今回は外注で同じ雪国である
カービング秋田 Dozen Rose」さんに
特別に15cm四方の箱形のキャンドルをお願いして作って頂きました。

(私も作りますが、道具が小さい用なもので)



箱形と言っても15cm四方もあるので、それなりに重い為
回転台を使っての作業になりました。
1面1レッスンで3レッスン(背面は彫らず)+仕上げ1レッスン
通算4レッスンかかりました。(2面は桜とダリア)
でもまだ完成・・・とは言えず、エンボスヒーターをもう少し当てて貰います。

形は灯籠仕様にしておけば、カービングを知らない人でも灯りを着けられ
火を灯さない電池のLEDライトを使うので、溶け崩れることもなく
お通夜に灯して頂いても安全に過ごすことが出来ます。
またご本人が彫った事を伝えて頂ければ、故人を偲んで頂けるかと

おっと もちろん現在の彫ったご本人は健康そのもの
これが使えるのはまだまだずっと先のことです! (^_-)-☆

この大きなキャンドルは2個組で注文してますので
1対として、生徒さんはもう一頑張りする予定です。
頑張れ~ 



彫るよりも掻き出す面積が多かったので、地ならしやクズの仕上げは
エンボスヒーターを使いました、温風の出口が小さいのでピンポイントで当てられます
高温ですので短時間で仕上げられる反面、溶かしたくないところをスプーンなどで保護する必要もあります。
また逆にスプーンを炙って細かいところのクズを消したりもします。
結構原始的なやり方をしてます (^_^;)

私自身最近はキャンドルに力を入れていなかったので
今は沢山の方が作って彫っていますので
もっと効率の良い方法が考えられているのかも知れませんね

他の生徒さんからも、お仏壇に置きたいとのことで
「慈しむ」のソープカービングをテキスト化しました。


<上テキスト-80です>

使用してるライトはタッチセンターライトですが
在庫に限りがありますので、ご希望が多数の場合は
ティーライト仕様になるかも知れませんご了承下願います。
(ダイソーの在庫状況によりま~す)



「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中






  


2018年06月07日

フローティングキャンドルカービング

私のキャンドルと同じく、常温で彫れるキャンドルを
レモングラスの斉藤先生経由で譲って頂きました。

福岡サンシャインスクールさんのBOX型キャンドルです。



バラもキャンドル素材ですが、完全に飾りとしました。



キャンドルとして使うのはBOXの部分だけに。
溶解速度と燃焼速度を考慮して外側にロウダレしないように
中心を低くし、溶けたロウが中に溜まるよう
パーツとの間にも隙間を作っています。

出来れば、せっかくカービングしたのですから、鑑賞だけにした方が・・・・
でも ど~しても火を灯す場合はフローティングキャンドルとしての使用がベストかな



パーティなどで使用する際は水の中に氷を入れると
燃焼時間もUPしBOXの形も長持ちする事でしょう。

これからの季節はキャンドルを彫るには適してるので(北海道では)
予約頂いてる生徒さんは、すぐ彫りましょう(笑)
彫る時は、箱などナイフをこそげる道具を準備



寒い日はナイフをふき取るナイロンスポンジも用意←クリック

手についたベタベタはオイル配合のメイク落としを使うと良いです。
心配な作品についた彫りクズは、彫る時の気温が高ければ、ほぼ付きません
(でも思い切りが悪くナイフを何度も入れる方はクズだらけになりますよ)
気温が低い時は(夜とか寒い日)ドライヤーが有効ですが
やりすぎると溶けてしまいます。特に気温が高い日は(夏日25℃以上)
ドライヤーはナイフにキャンドルがベッタリ付くような寒い日のみが有効です。
(気温やキャンドルの冬レシピ夏レシピまたは本州仕様や北海道仕様でも違います)




火を着けて2~3分後



しまった!芯を長めにカットしたためか、傾いてしまいました~



フローティングにしなくとも2時間近くは燃焼しましたが
途中で芯が傾き片減りで溶けてしまったので縁が決壊してしまいました。
フローティングにすると決壊も時間も稼ぐことが出来ます。


「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中














  


2018年06月05日

タイカービング北海道

サッポロモノヴィレッジ2018 終了語録

いままで挨拶程度だった3つの教室
「レモングラス」の斉藤先生
「あかりカービング」の白水先生
そして私の教室

どんな先生で、どんな指導の仕方なのだろう
たぶんお互いにそう思っていたのだと思います。
その3教室が大きなイベントに協力チームを結成
手の内を見せ合い出し合い・・・(笑)
すべて北海道でまだ知名度が低いタイカービングを知らせるため
同じ目標を持って手を組みました それが
タイカービング北海道



<左からわたし八木原・斉藤先生・白水先生>

3人顔を合わせてみれば、知名度の低さが悩み
東京や大阪に吹く風が、なぜ北海道にはないのか
頑張りがまだまだ足りない、余力はあるはず
自分たちの伸びしろだってあるはず
どやって通りすぎる人の足を止められるか
カービングの魅力をどう伝えるか
老若男女にどう対応できるか

ひとまず コスプレかな ← 言い出しっぺの山羊
仕入れ先はここで! ←物知りな斉藤先生
分担はこのように ←まとめ上手な白水先生
スイカ彫ってきます ←フルーツ上手な斉藤先生
メニュー表は任せて! ←活力満載の白水先生
買い物袋・・忘れた! ←忘れ物担当の山羊
早く来て数確認  ←斉藤・白水両先生
早く?無理っまず迷子 ←ナビに負ける山羊

それぞれの役割を立派にこなし ←りっぱ?
今回のイベントは大成功で終わることが出来ました。

これからも北海道にタイカービングを広める為に
「タイカービング北海道」は邁進して参ります。





「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中





  


2018年06月04日

リボン結び出来ますか?

サッポロモノヴィレッジ2018 終了語録

体験メニューには彫刻刀を使わない3歳から出来る
「レモングラス」提供の「バラ飾りのデザイン」がありました。
未就学のお子さんには安全を考えて、こちらを選んで貰ってましたが
6歳に近い5歳の女の子が、どーしても香水瓶をしたいと希望され
さあて・・困ったぞ 5歳児に刃物に対しての集中力は続くのか?
申し訳ないけどママには、指導はするが刃物の安全性は
保護者で見てほしいと伝えた。 それでも良いと確認が取れて
いざ5歳児の香水瓶!
私の中では目が泳ぎだしたら、彫刻刀は取り上げて私が彫る
そう考えていたのだ。

ところが 誤算でした。
私は彫刻刀であろうと、持ち方・指の付け方・進行方向・石鹸の持ち方と
ナイフと同じに教える・・・・・
5歳児 立派にこなしてしまいました
大人でも中心で刃を上に向けて止める事が出来ない人もいるのに
これもちゃんと出来て、中心を凹ますことなく上手に出来てしまったのです。
最後はリボンも自分で上手に結ぶことが出来ました。
お見事です!<(_ _)>


<画像は別の子で小学生の作品です>

お家でもビーズ遊びが好きで、リンゴも自分で剥けるのだとか
もう嬉しくなって、ママを褒めまくりましたよ(笑)
刃物などケガを伴うような事が使えるようになる為には
まわりの指導力と忍耐力が必要ですからね。偉いな。

メニューは他にも中級用の均等のデサインと
バラのブラッシュアップがありました。
これにもカービングは初めてだけど どーしてもと言われ
根負けして 挑んでしまいました ←教える方が

ところが こちらも本当に初めて?と思えるくらい彫れてしまったのです
お一人は遠いところからカービングの為に来てくれた方
さすがに立体的なバラは無理でしたので
石鹸1個全体に消しハン風のバラを彫っていただきました。
あかりカービング提供の幾何学模様のデザインを
手芸好きと言う方が強く希望され、石鹸の裏側で練習後は
初めてとは思えないほど均等に模様を彫っていました。
ブラッシュアップのバラでは、単発と独学のみで彫っていた方が
ドーンと深くて立体的なバラを自分の物にして帰られました。
指導内容は体験会ですからテキストは存在せず
いまその方が必要としている事と、基本に忠実であること
その為のコツを指導しただけ・・です。


ところで、5歳の女の子が見事にリボンを結んでくれたので
うちの3息子たちは・・・と思い ラインで聞いてみました。
蝶結びっていつ出来るようになったの? ←母は忘れたし
3人とも3~4年になってから出来るようになったとか
「マジックテープの靴は小さい子の靴だと言われた」
「母ちゃんはたて結びだから、とうちゃんに習った」
「箸の持ち方も父ちゃんに習った!母ちゃんちゃんと持てないし」

・・・・・・どうやら母の思い出は散々らしい (^_^;)

確かに私は未だにリボンが上手く結べない
出来ないけど出来ないなりに・・・
逆さに向けて結ぶと上手く結べることに気が付き
結べない生徒さんにも逆さに向けるように教えてます(笑)
  

「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中
  


2018年06月01日

対話のアイテム

サッポロモノヴィレッジ2018 終了語録
ひまで ひまで~
なんて事になってはダメ!そう思って用意したのが
石鹸クズを使ったサシュ・・・いえ香り袋かな
イベントの時は必ずこれを作ります。



最初はカービングブースの前の通路を通り過ぎる人に
何かを配ってる事が分かると、人は立ち止まってくれます
そしてこれは石鹸であること、なぜ石鹸クズが出るのか
それはこの作品を私たちが作ってるから
ぜひ見て下さい!体験をしてるんです!
ほら短時間でこんな可愛い物が出来るんです!
彫りクズだって有効利用出来るんです

と まあこんな具合に配る予定だったんですが
お陰様でマッチ売りの少女になる暇はありませんでした(笑)

今回は3教室合同で3講師だけのつもりでしたが
もしも!を想定してリラの生徒さんにも手伝って貰い
4人体制で挑んでいたのです。 
私たち3人が指導にあたり、生徒さんには受付と物販を担当
そしてその合間に作品の前に立ち止まった方たちに
石鹸クズの香り袋を渡しながら作品の説明をして貰いました。

大量に溜まってしまい、困ったさんな石鹸クズですが
話しかけのきっかけとなるアイテムとして大活躍です。

石鹸クズの香り袋作り方
材料はお茶パックとモール(30cmを4等分にカット)
お茶パックに石鹸クズを詰めて、パックのフタ部分を返し
更にモールでキュっと絞りますが、モールの針金でケガをしないように
モールの両端を内側に向けて曲げる事が大事です
それと石鹸クズのパウダー状になったのは使わない方が良いかと。
(お鼻が弱い方が発作を起こさないように)

いつもイベント毎に沢山作って配るのですが
終わって見ると、途中でなくなってしまい
もっと沢山用意しておけば良かったと
毎回反省してしまうのでした。

さて 次のイベントに向けてまた作らなきゃ~

注:作り置きの時は、香りが混ざらないように種類別に袋に入れて起きましょう
  日焼けした古い石鹸クズは使わない方が良いです


「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中


  


2018年05月30日

イベントに誤算は付きもの

サッポロモノヴィレッジ2018
滞りなく無事終えることが出来ました。
ソープカービングブースにお越し頂いた皆さま 
ありがとうございました。

3教室合同と言うことで準備を進めて来まして
教室をオープンしたばかの「あかりカービング」さんが
「体験に間に合わないほど人が来たときの為に予約表を作ります」
そう言い出すので

ないないない ひまひまひま (^^;)

私も「レモングラス」の斉藤先生も、長年の経験から考えて
真っ向から否定していたのでした・・・・

とにかく、カービング体験ブースに人の流れを作らなきゃ!
TVの生中継は、絶対に呼びたい!
その為には・・・・・・・・・ふっふっふっふっふっ ←脳内妄想中

ところが初日の朝 いきなり
11時半から生中継入りま~す とか言われ
10時開始と同時に、体験希望者がドドド~ンと押し寄せ
えーーーーーっ 心の準備が・・・
石鹸はどこに置いたっけ?飾りのビーズは?
どこに何を配置させていたのかがパニックで分からなくなり
あたふた状態で始まったのでした。

格好良くスイカを彫ってるところをTVに・・と思っていたら
体験に追われていつ中継が来たのかも分からない程でした~

さて今回は8種類の体験メニューを用意しまして
その中での人気ベスト3の発表です。
1位はレモングラスからの「花のデザイン」
ダントツの1番人気でした。



W刃の彫刻刀で花びらを作り、縁に彫刻刀でレースを作るのが特徴のデザインです。
どなたでも作りやすいお花ですね。
そして人によって花びらの形がいろいろ出来るのが面白い
本当に10人十色の花びらです。



この方は・・・細かい花びらを沢山作ってくれました!



お見事! ただ者と思えない この出来!
よく聞いたら、妹さんがカービングをしてらっしゃるとか
成る程ねぇ~   えっでも一度も習ったことない? 
しかも妹さんって籠島先生!? えーーっ!
これは血筋というものでしょうか 花びらにセンスがキラリ(^o^)

そしてこちらは同じデザインをカップルで挑戦



女性の方は運良く(?)あかり先生がお邪魔して写ってませんね(笑)
男子の出来映えは・・・・凡人かな ふっ
で、男子の 名前聞いてもいいかな?

「えーっとヤギハラです」  ←あらっうちの次男

斉藤先生もあかり先生もかなり驚いてました(笑)
しかも彼女と私はこの日が初ご対面なのです。
なかなか休みの日程が合わず
こんなことになってしまいました。はははっ(^_^;)

2位は「七色に光るお花」
3位は「香水瓶」でした。

人気の流れも時間帯で変化があり
なぜか最後の時間に香水瓶を選ぶ方が多かったです。
小さいから短時間でと思ったのかな。

2日間とも休む間もないほど賑わいました。

あかり先生 
ごめんなさい<(_ _)>


「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中
  


2018年05月26日

メニューは豊富に取りそろえております。

サッポロモノヴィレッジ2018

前日に搬入を済ませてきました。
会場の地図上では、体験ブースとしては良い場所をゲット
と思っていたのですが、全体では結構隅っこの方かな(笑)

搬入日なので、関係者しかいない状態でしたが
ちょっと場所を離れると ここはどこ?
幸い「レモングラス」の斉藤先生がオレンジの服を着ていたので
良い目印になって戻る事が出来ました。
明日は・・・・・・・
コスプレ大会です!
タイの衣装を着て みなさんをお迎えしますよ (^_-)-☆

体験メニューは8種類あります。







以上まで、はじめてのカービング体験は1000円で!



キャンドルカービングの体験は1800円




カービング経験者様向けのブラッシュアップレッスンは2000円となります。
ところ変われば教え方も行程も変わり、今まで「?」だった事が解決出来る場合があります。
他教室、独学カービングの方もぜひお越し下さい。
お気軽に声をかけてくださいね (*^_^*)

体験して頂いた後に、作品をカメラで撮ってSNSやインスタにアップ出来るよう
撮影ブースも作りましたので、どんどん投稿してください。

札幌ドーム サッポロモノヴィレッジ2018
体験ブース B-22でお待ちしております。



「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中

  


2018年05月24日

ひとつ上を目指すカービングです!

サッポロモノヴィレッジ2018 26・27日開催

札幌のカービング教室、3教室の合同出店します。
最強のチームですよ~
(えっ山羊は田舎教室?ちゃんとラソラ札幌に教室あるんです)

明日には会場の札幌ドームに搬入しますが
どうしましょう まだ準備が・・・・・(^_^;)
絶対忘れ物する  と思う ←こらっ

昨年参加したモノヴィレッジ終了後から
今年は体験ブースにと考えてまして
年明けから光り物を取り入れようと色々考えてました
でもなかなかぴったりくる光り物が閃かなくて
3月になってからようやく品が決定!

カービング教室リラが今年子ども達に提案するカービング
「七色に光るお花」



動画もありますのでこちらをどうぞ タイカービング北海道

彫刻刀を使ったお花です。
これも夏休み・冬休みの工作の参考になると思うので
ぜひ体験ブースで作ってみましょう。

そしてカービング経験者に向けての
ブラッシュアップレッスンもしましょう!

そこの貴方 いま彫ってるバラで満足してますか?
もう少し上のバラが彫りたいと思ってるなら
札幌ドームへ来てください
ワンアップするお手伝いを私が致します。



私のバラのお手本は造花のバラ ←独学なもので(^_^;)
花びら1枚1枚をバラして今のバラにたどり着きました
それに近づけたバラのコツをレッスンしましょう。←私ごときで<(_ _)>

と言ってもまだまだ終わりなきバラへの挑戦は続いてますけど。



レリーフは円柱から。切りだしは外側から彫ります。中開き、全開、反った花びら。
ワンアップする為の要点を出しやすいので
今彫れるバラの現物や携帯画像を持参してください。
お持ちになれない場合は、まず問診から。 ←病院ですか(笑)
ブラッシュアップレッスンは、1時間はイスに座る事になると思います。
以前カービングを習っていた、他教室に通ってる、独学カービングの方が対象です。

「体験ってそんなに沢山あって時間掛かる事出来るの?」

最強チームですから 出来るんです (*^_^*)

しかも たぶん暇だと思うし  ←えっ
ぶっちゃけの話で、体験ブースって販売ブースより静かなんですよ(笑)
ですから昨年の体験ブースを観察した限りでは
歩き疲れたお客様が休憩の気持ち含めて立ち寄る感じかな~

空いてるので、そこが狙い目
他の方々が歩き疲れてやってくる前に
体験をチャッチャッとやってしまいましょう!

体験ブース B-22でお待ちしております。

各体験料は・・・・・・・・

ほら TVショッピングだって番組の最後まで引っ張るでしょ
体験料はCM後で・・・ 次のブログで!

(°O゜)☆\(^^;) バキ!



「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中