2007年04月09日
プリザーブド レッスン

(笑っちゃ いやん 今後の作品に期待しましょう)
お花なんて外に咲いてるんだから 部屋にまで持ち込むなんてバカバカしい・・・等と
そのまま この歳まで来てしまい 偶数でお花を揃えてしまう不作法者とは私のこと σ(^◇^;)
このままじゃ やっぱりダメでしょと思い立ち アレンジメントを習うことにしました
でも 生花じゃすぐ枯れる・・いや枯らすので ←鉢花もすぐ枯らす奴
流行のプリザーブドで習うことにしました 北海道なら変質しないっしょ ←いや私ならわからんけど
丁度 18:00~始まる教室が隣町で開講すると聞きさっそく応募 ←やっぱり地元にはないのよね~
しかし・・・・18:00になっても教室には私一人がポツリンコ
もしかして 私一人? また閉鎖になるんじゃ・・・・(T▽T)
と思ったら プリザは私一人だけど 生花のアレンジメントレッスンを兼ねてるとかで
30分を過ぎてから3名がやってきました ←3名って採算取れるの?
生花の方は身支度を整えると同時に課題の型にワサワサとお花を生けていき
わずか数十分で終了 ← なんで習わなくて出来るの?
私と言えば プリザのお花の扱いを習い 下ごしらえを終えるまで約1時間
さあこれからベースに飾ろうってところで
「主役の薔薇は高めに刺して 後は自分の感性で好きなようにね」
えっ せんせ~ 自分の感性?
いやいや その感性がないから習いに来たんですけど~ Σ( ̄▼ ̄;)
指先をホットボンドでコテコテにしながら格闘すること1時間・・・・
まだ1回目では 感性は引き出されなかったようです (T▽T)
地中深く埋もれてる私の感性・・・
果たして 見つけ出し 磨いて光るところまで行けるのでしょうか
夫が 「なんで今頃そんなの習いに行くの?」 と聞くので
----------------------
お花と言ったら 花嫁修業に決まってるでしょ!! σ(^◇^;)
夫は 「そうか」 と ポツリ
突っ込みくらい 入れんかい!! (▼д▼)
つまらん夫です
お花と言ったら 花嫁修業に決まってるでしょ!! σ(^◇^;)
夫は 「そうか」 と ポツリ
突っ込みくらい 入れんかい!! (▼д▼)
つまらん夫です
Posted by 山羊 at 17:30
│手作りいろいろ