2007年05月25日
いろいろと
新しい炊飯器は凄い!! 保温12時間後でも飯粒ひとつひとつが独立してますよ
今までのはずっしりと潰れたようなご飯だったのに~
文明の力って素晴らしい !! (☆o☆)キラキラ ←一番安い極々普通の炊飯器なんだけど
もし 災害が起きたら
わたしゃこの新しい炊飯器だけもって脱出します ←意味ないだろっ
次男から届いたメールは 新入生歓迎会で今夜は飲み会だそうだ
・・・・・新入生? 飲み会? (ーー;)
・・・・・しかも新入生は会費なし? (ーー;)
おそらく 23歳の次男はその会の中では一番の年長者と思われ
会を主催してくれる年下の先輩達は たぶん親からの援助で学生生活を送ってると思われ
それにうちの次男はその会の誰よりも大酒飲みであることをみな知らないと思われ
たいそう気の毒な・・・・のは いったい誰なのかしらん Σ( ̄▼ ̄;)
夫が会社の代表として 企業組合のゴルフ大会に出ることになりました
昨夜さっそく ネットでゴルフ用語から調べてました
既に 前途多難です Σ( ̄▼ ̄;)
ちまたでは麻疹が流行ってるというので 年齢的に我が家の息子達も少々心配です
さて 我が家の息子達 過去の病歴は と言うと・・・・・
おたふく風邪 風疹 あともう一つあったような・・・・
困った
誰がなにをやっていたのか 全然思い出せない (ーー;)
誰かと誰かがひとつやってなくて 誰かが全部終わっていて
って 組み合わせがどうだったのか わからん
こんな時こそ母子手帳の記録を見るべきだ と探し出してみたら
予防接種の記録だけで 病歴までは書いてありませんでした
ああ そうだ! 思い出した!
親なんだから 子どもの病歴ぐらい覚えられると わざと書かなかったんだ
うん そうだ そうだ 思い出した!
と言うのを思い出し 肝心な病歴が やっぱり思い出せません
こんな親は 全国に沢山いると言うことを 私は信じたい ( ̄◇ ̄;
ところで 三人ともかなり小さい頃に麻疹の予防接種を受けてるのは分かったけど
最後に受けた(12歳頃)予防接種が 「2種混合」とあるが それってなんですの?
なんの混合なんだか わからんじゃん!! (▼д▼)
今日は 予防接種に行ってきまして 大変な目にあいました それは・・
今までのはずっしりと潰れたようなご飯だったのに~
文明の力って素晴らしい !! (☆o☆)キラキラ ←一番安い極々普通の炊飯器なんだけど
もし 災害が起きたら
わたしゃこの新しい炊飯器だけもって脱出します ←意味ないだろっ
次男から届いたメールは 新入生歓迎会で今夜は飲み会だそうだ
・・・・・新入生? 飲み会? (ーー;)
・・・・・しかも新入生は会費なし? (ーー;)
おそらく 23歳の次男はその会の中では一番の年長者と思われ
会を主催してくれる年下の先輩達は たぶん親からの援助で学生生活を送ってると思われ
それにうちの次男はその会の誰よりも大酒飲みであることをみな知らないと思われ
たいそう気の毒な・・・・のは いったい誰なのかしらん Σ( ̄▼ ̄;)
夫が会社の代表として 企業組合のゴルフ大会に出ることになりました
昨夜さっそく ネットでゴルフ用語から調べてました
既に 前途多難です Σ( ̄▼ ̄;)
ちまたでは麻疹が流行ってるというので 年齢的に我が家の息子達も少々心配です
さて 我が家の息子達 過去の病歴は と言うと・・・・・
おたふく風邪 風疹 あともう一つあったような・・・・
困った
誰がなにをやっていたのか 全然思い出せない (ーー;)
誰かと誰かがひとつやってなくて 誰かが全部終わっていて
って 組み合わせがどうだったのか わからん
こんな時こそ母子手帳の記録を見るべきだ と探し出してみたら
予防接種の記録だけで 病歴までは書いてありませんでした
ああ そうだ! 思い出した!
親なんだから 子どもの病歴ぐらい覚えられると わざと書かなかったんだ
うん そうだ そうだ 思い出した!
と言うのを思い出し 肝心な病歴が やっぱり思い出せません
こんな親は 全国に沢山いると言うことを 私は信じたい ( ̄◇ ̄;
ところで 三人ともかなり小さい頃に麻疹の予防接種を受けてるのは分かったけど
最後に受けた(12歳頃)予防接種が 「2種混合」とあるが それってなんですの?
なんの混合なんだか わからんじゃん!! (▼д▼)
今日は 予防接種に行ってきまして 大変な目にあいました それは・・
ワンコ2匹 狂犬病の予防接種
いつも大人しく注射されていたボーダーコリーが 今回は興奮しまくりで
暴れる 吠える オシッコするわで 大恥かきっ子 ああ こっぱずかしい
予防接種というと 我が家の長男は小さい頃から大騒ぎで抵抗しまくってましたが
そんな子も 大人になると すっかり大人しく・・・・なることはなく
25歳になっても 注射と聞くと大騒ぎで抵抗しまくってます
しかも その抵抗を職場の施設でもやらかし 利用者にいさめられてるとか まったく情けない
小さい頃に 「こんな悪い子は注射してもらうよ」 と
脅しながら育てたのが間違いだったのでしょうか Σ( ̄▼ ̄;)
いつも大人しく注射されていたボーダーコリーが 今回は興奮しまくりで
暴れる 吠える オシッコするわで 大恥かきっ子 ああ こっぱずかしい
予防接種というと 我が家の長男は小さい頃から大騒ぎで抵抗しまくってましたが
そんな子も 大人になると すっかり大人しく・・・・なることはなく
25歳になっても 注射と聞くと大騒ぎで抵抗しまくってます
しかも その抵抗を職場の施設でもやらかし 利用者にいさめられてるとか まったく情けない
小さい頃に 「こんな悪い子は注射してもらうよ」 と
脅しながら育てたのが間違いだったのでしょうか Σ( ̄▼ ̄;)
Posted by 山羊 at 16:39
│日常いろいろ
この記事へのコメント
見ず知らずの方に・・・いきなりの失礼をお許しくださいませ
昨日、コメントを書いてから
山羊さんの作品を拝見いたしました。
どれも、ステキですネ
ご指摘いただきましたサイトをググッテみます。
習いたいとまで思ったくらいに、素敵でした!!
我が家にも3人子供がおりまして、若干歳が下なのですが、
同様に、母子手帳を取り出し、はしかチェックしました!( ̄◇ ̄;
同様に、やばいです!記憶がごちゃごちゃ、記載が水疱瘡とおたふくのみ!
はしかは???
ちなみに、2種混合は・・・破傷風・ジフテリアだと思います
又、いつかお邪魔します。
P.S.HPチェックありがとうございました。
昨日、コメントを書いてから
山羊さんの作品を拝見いたしました。
どれも、ステキですネ
ご指摘いただきましたサイトをググッテみます。
習いたいとまで思ったくらいに、素敵でした!!
我が家にも3人子供がおりまして、若干歳が下なのですが、
同様に、母子手帳を取り出し、はしかチェックしました!( ̄◇ ̄;
同様に、やばいです!記憶がごちゃごちゃ、記載が水疱瘡とおたふくのみ!
はしかは???
ちなみに、2種混合は・・・破傷風・ジフテリアだと思います
又、いつかお邪魔します。
P.S.HPチェックありがとうございました。
Posted by ふっこ at 2007年05月25日 18:00
山羊さま
爆!爆!爆笑!!
なんだか、我が家にそっくりで・・・涙がでます・・
①炊飯器、うちは、銅釜IHなんですが、
出先でご飯を作る場合、必ず、抱っこしていきます。
②久しぶりにゴルフ大会へ行った夫は、
23回記念大会で、23位賞をもらってきました 沈!
③予防注射、母子手帳、病歴、、、一切を
”さぁ??どうっだったか?誰だったか?う~ん?”
と、言ってるうちに、娘②のはしかが移って、
小学生だった娘と一緒に、ぶつぶつだらけで
重症だったのは夫!です。
ちなみに、姑は明治生まれ。
その時に、母親として、絶対!しっかりしようと、密かに決心しました。
で、今、娘の大学院が閉鎖なんだけど、はしかの心配は、ありません♪
爆!爆!爆笑!!
なんだか、我が家にそっくりで・・・涙がでます・・
①炊飯器、うちは、銅釜IHなんですが、
出先でご飯を作る場合、必ず、抱っこしていきます。
②久しぶりにゴルフ大会へ行った夫は、
23回記念大会で、23位賞をもらってきました 沈!
③予防注射、母子手帳、病歴、、、一切を
”さぁ??どうっだったか?誰だったか?う~ん?”
と、言ってるうちに、娘②のはしかが移って、
小学生だった娘と一緒に、ぶつぶつだらけで
重症だったのは夫!です。
ちなみに、姑は明治生まれ。
その時に、母親として、絶対!しっかりしようと、密かに決心しました。
で、今、娘の大学院が閉鎖なんだけど、はしかの心配は、ありません♪
Posted by スノー at 2007年05月25日 20:26
ふっこさん
>記載が水疱瘡とおたふくのみ!
それですっ! 水疱瘡が思い出せませんでした (笑)
しかもオチとして 当時顔に痕を残してしまい この子はこの痕で経歴が分かると思っていたら
3人とも顔にいろんな勲章痕を残していて水疱瘡の痕なんて何処に行ったのやら(爆)
記憶がごちゃごちゃになったら もう開き直りしかありませんね
またいつでも気軽にお立ち寄り下さい
スノーさん
>なんだか、我が家にそっくりで・・・
我が家ってちょっと変かも・・・と思ってましたが
な~んだ 一般的な家庭だったんだ ああ 安心っ ←「類は友を呼ぶ」と言うのを忘れてる
>母親として、絶対!しっかりしようと
それはですね 子どもが2人と3人とでは記憶の許容範囲が微妙に違うのですよ たぶん ←がっつり言い訳(笑)
私も三男のお産で入院中に上の子から貰った風疹が発症してしまい 病室を隔離されてしまいました
母から聞いてたのは「三日麻疹(=風疹)」にかかったから風疹は大丈夫って言われてたのに・・・
母の記憶も当時の診断もすべてあやふやです
いずれにしても あやふやな親が多いことが証明されて ←類友じゃないのか?
ああ 良かった ホッ ←更に開き直る私 ヽ(*^∇^*)ノ
>記載が水疱瘡とおたふくのみ!
それですっ! 水疱瘡が思い出せませんでした (笑)
しかもオチとして 当時顔に痕を残してしまい この子はこの痕で経歴が分かると思っていたら
3人とも顔にいろんな勲章痕を残していて水疱瘡の痕なんて何処に行ったのやら(爆)
記憶がごちゃごちゃになったら もう開き直りしかありませんね
またいつでも気軽にお立ち寄り下さい
スノーさん
>なんだか、我が家にそっくりで・・・
我が家ってちょっと変かも・・・と思ってましたが
な~んだ 一般的な家庭だったんだ ああ 安心っ ←「類は友を呼ぶ」と言うのを忘れてる
>母親として、絶対!しっかりしようと
それはですね 子どもが2人と3人とでは記憶の許容範囲が微妙に違うのですよ たぶん ←がっつり言い訳(笑)
私も三男のお産で入院中に上の子から貰った風疹が発症してしまい 病室を隔離されてしまいました
母から聞いてたのは「三日麻疹(=風疹)」にかかったから風疹は大丈夫って言われてたのに・・・
母の記憶も当時の診断もすべてあやふやです
いずれにしても あやふやな親が多いことが証明されて ←類友じゃないのか?
ああ 良かった ホッ ←更に開き直る私 ヽ(*^∇^*)ノ
Posted by 山羊 at 2007年05月26日 11:21
おじゃまします
山羊さんも24中毒から開放されたらしいですね!
予防接種として↓に行ってみて下さい。(バレらしいです)決して1人では観ないで下さい。
http://www.yamaguchi.net/archives/003633.html
私は、プリズンブレイクとロストとトゥルー・コーリング(まだ観てませんが)なども所有していますので
眠れない夜に戻りたい場合は連絡下さい。
プリズンなら軽く中毒になるかもしれませんよ!
山羊さんも24中毒から開放されたらしいですね!
予防接種として↓に行ってみて下さい。(バレらしいです)決して1人では観ないで下さい。
http://www.yamaguchi.net/archives/003633.html
私は、プリズンブレイクとロストとトゥルー・コーリング(まだ観てませんが)なども所有していますので
眠れない夜に戻りたい場合は連絡下さい。
プリズンなら軽く中毒になるかもしれませんよ!
Posted by ジャック at 2007年05月26日 21:47
ジャックさん
いえいえ解放どころか ネタバレを見てしまったので
シーズン6への禁断症状が出そうな気配です (笑)
トゥルーコーリングは既にレンタルで見てしまいました
あの時も来る日も来る日も一日中例の主題歌が頭の中でぐるぐる回ってました
最後は父親との因縁が解明されないまま終わってしまい不完全燃焼でしたが
その後の続きが出たのでしょうか?
あっ ジャックさんはまだ見てないんでしたっけ それは見なきゃダメですよ!!
さあ あなたも 眠れない夜へ・・・
私の方は 真夏の夜までちょっと小休止
体調を整えなければ・・・・・年寄りなので回復期間が必要なのだ (爆)
いえいえ解放どころか ネタバレを見てしまったので
シーズン6への禁断症状が出そうな気配です (笑)
トゥルーコーリングは既にレンタルで見てしまいました
あの時も来る日も来る日も一日中例の主題歌が頭の中でぐるぐる回ってました
最後は父親との因縁が解明されないまま終わってしまい不完全燃焼でしたが
その後の続きが出たのでしょうか?
あっ ジャックさんはまだ見てないんでしたっけ それは見なきゃダメですよ!!
さあ あなたも 眠れない夜へ・・・
私の方は 真夏の夜までちょっと小休止
体調を整えなければ・・・・・年寄りなので回復期間が必要なのだ (爆)
Posted by 山羊 at 2007年05月27日 02:18