2007年07月11日
スイカ&メロン

母の畑(ハウス)でスイカが出来てきました
ごろんごろんと転がるスイカに ねえ これ いつ食べれるの?
「いやいや まだまだ もう少し大きくしてからさ」
どう見ても充分に大きくなってるスイカをまだ大きくするつもりでいる母
そんなに大きくしてどうするの? いい加減に採らないと 腐るしょ
「仕方ない」 と渋々もいだスイカは8キロありました
しかも 若干熟れすぎって感じだし Σ(- -ノ)ノ
いったい どれだけ大きくなるのを期待してたんだか ふっ
社長のところと半分分けし 約4キロ分を持ち帰り
早速・・・・・3分の1程を一気に食べてしまい ってもちろん一人でですが 何か?
おおよそ正味1キロのスイカが身体の中に入ったので体重計に乗ってみると
ひぃ~------っ!
こりゃぁ 最高にヤバイ! 臨月体重超えちゃったよ~ Σ( ̄▼ ̄;)
そうです 三男を身ごもった時の臨月の体重に達してしまったのです
あれから22年 4.5キロも増えちゃた (つまり出産翌日には元の体重でした)
つーか 去年はあと2キロ痩せたいって言っていたんだから ここ1年で2.5キロ増?
ひぃ-----------っ
いやいや まてまて スイカは殆どが水分なんだから 産んでしまえば・・・じゃなくて
出してしまえば 食べる前の体重しょっ
と 朝 体重計に乗ったら・・・・・ 500gしか減ってないし Σ( ̄▼ ̄;)
ブートキャンプ 速効で入隊しなきゃ! ←既に1ヶ月前から手元にあるがそれだけでその気分

<メロンは何個見える?>
メロンも出来てきましたね
これでカービングすれば良いのですが どうも時間がなくて・・・・
というか 先日イオンで小玉スイカが398円だったので彫ってみようと買ったのですが
手つかずのまま冷蔵庫に いやいや それどころではなくて
富良野へ行った時に南瓜みたいなズッキーニが4個で200円だったので買ってしまい
2個は食べて 残り2個の内1個が半面だけカービングして会社の冷蔵庫に入ったまま
やっぱり生ものは彫るのにそれなりの時間がかかるので 時間が足りなくて~(滝汗)
つーか 会社の冷蔵庫(野菜室)
開けてみるのが怖いんですけど~(既に2週間以上経過)
Posted by 山羊 at 17:25
│日常いろいろ
この記事へのコメント
わかります~なかなか収穫できないんですよね。
太陽をいっぱい浴びて、きれいなグリーンですね。
お店に並んだスイカは色が薄いのが多いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・二週間ですか、それは怖い。
太陽をいっぱい浴びて、きれいなグリーンですね。
お店に並んだスイカは色が薄いのが多いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・二週間ですか、それは怖い。
Posted by えむえむ@ at 2007年07月11日 18:06
えむえむ@さん
北海道は日中と夜の気温差があるのでお花も活きが良いし
野菜類も味が濃いですよ~ ヽ(*^∇^*)ノ
いま 冷蔵庫を確認したら ズッキーニって案外日持ちするみたいです
カービングしたところもキレイでした
まあ・・・・ちょっとだけ カビで黒くなってましたけどね ←もしも~し
もう1週間置いたら どうなるか 試してみようっとっ
(。_+)☆\(-"-) バキッ!!
北海道は日中と夜の気温差があるのでお花も活きが良いし
野菜類も味が濃いですよ~ ヽ(*^∇^*)ノ
いま 冷蔵庫を確認したら ズッキーニって案外日持ちするみたいです
カービングしたところもキレイでした
まあ・・・・ちょっとだけ カビで黒くなってましたけどね ←もしも~し
もう1週間置いたら どうなるか 試してみようっとっ
(。_+)☆\(-"-) バキッ!!
Posted by 山羊 at 2007年07月12日 18:25