2007年12月24日
Merry Christmas

どんなクリスマスをお過ごしでしょうか?
我が家はでは・・・・
相変わらず灯油が高いので 寒々としたクリスマスです (T▽T)
ホットカーペットの上に座ったら根っこが生えたように動けません
手元にはリモコン、番組表そしてマゴの手が必需品 ←物を引き寄せるのに
北国のクリスマスはとてもロマンチック・・・・・ んなわけないって (ーー;)

プレゼント用にと色違いで3個を作って欲しいと頼まれてリース3種を作りました
専用のリース台が手に入らなかったので
発泡スチロールの板をドーナッツ型にカットし
周りに手芸用の化繊綿を帯状にカットして巻きました
綿を押さえるのに3ミリ幅のリボンを大雑把に巻いています

カービングのお花は白い地巻20番のワイヤーを刺し土台の裏側でワイヤーを折り曲げて止めています
固定のコツは太めの地巻ワイヤーを使って
裏でしっかり止める事これだけでしっかり止まります
ただしお花にワイヤーを刺したら花首をクルクル回してはダメ
ワイヤー口に隙間が出来ると取れやすくなので注意して下さいね
ホットカーペットの上に座ったら根っこが生えたように動けません
手元にはリモコン、番組表そしてマゴの手が必需品 ←物を引き寄せるのに
北国のクリスマスはとてもロマンチック・・・・・ んなわけないって (ーー;)

プレゼント用にと色違いで3個を作って欲しいと頼まれてリース3種を作りました
専用のリース台が手に入らなかったので
発泡スチロールの板をドーナッツ型にカットし
周りに手芸用の化繊綿を帯状にカットして巻きました
綿を押さえるのに3ミリ幅のリボンを大雑把に巻いています

カービングのお花は白い地巻20番のワイヤーを刺し土台の裏側でワイヤーを折り曲げて止めています
固定のコツは太めの地巻ワイヤーを使って
裏でしっかり止める事これだけでしっかり止まります
ただしお花にワイヤーを刺したら花首をクルクル回してはダメ
ワイヤー口に隙間が出来ると取れやすくなので注意して下さいね
Posted by 山羊 at 21:43
│ソープカービング
この記事へのコメント
我が家はいつもとかわらの食卓のクリスマスです。だって、クリスマスイブって給料日の前日なのよねー。
大体、金曜日にお金をおろすのを忘れました(悲)。
リース素敵ですね。しかも3個も作ったなんて素晴らしい!!
そう、お花を彫ったのはいいけれど、どのようにアレンジしてよいのかさっぱりわかりません。
山羊さん、いつも楽しませて下さってありがとうございまぁす。
大体、金曜日にお金をおろすのを忘れました(悲)。
リース素敵ですね。しかも3個も作ったなんて素晴らしい!!
そう、お花を彫ったのはいいけれど、どのようにアレンジしてよいのかさっぱりわかりません。
山羊さん、いつも楽しませて下さってありがとうございまぁす。
Posted by 京香 at 2007年12月25日 00:46
>京香さん
25日の銀行は人がいっぱいでした
民間事業所のボーナスはクリスマスか年末になる事が多いので(夏はお盆)
25日でホッと一息って感じです
我が家も燃料手当が出ました 灯油が値上がりしてるので期待してたのですが
残念ながら昨年と同じでした ぶぅ~
最近は「花時間」よりも「プリフラ」という季刊誌を参考にしてる事が多いです
綿のリースもプリフラからです
本誌のリースは綿の雪玉がついていて可愛いかったですよ
自分のオリジナルを求めて色々な物を見てカービングに結びつけようとしてるのですが
まだまだ自分のオリジナルが出来ません 道は遠い~
25日の銀行は人がいっぱいでした
民間事業所のボーナスはクリスマスか年末になる事が多いので(夏はお盆)
25日でホッと一息って感じです
我が家も燃料手当が出ました 灯油が値上がりしてるので期待してたのですが
残念ながら昨年と同じでした ぶぅ~
最近は「花時間」よりも「プリフラ」という季刊誌を参考にしてる事が多いです
綿のリースもプリフラからです
本誌のリースは綿の雪玉がついていて可愛いかったですよ
自分のオリジナルを求めて色々な物を見てカービングに結びつけようとしてるのですが
まだまだ自分のオリジナルが出来ません 道は遠い~
Posted by 山羊 at 2007年12月26日 01:06