さぽろぐ

暮らし・住まい  |その他北海道

ログインヘルプ


2008年02月12日

生きていても いいかしら日記

生きていても いいかしら日記

知り合いの作家、北大路公子ちゃんが本を出したので
定山渓の温泉でお祝いをしてきました

今回の本のタイトル 「生きていても いいかしら日記」

内容は・・・まあタイトルどうりでして・・・・
幸薄い美少女が数々の苦難を乗り越え、輝かしい明日に向かって歩くという人生本

なんてことぢゃなく 

公子ちゃんが生きていけるなら、私は極々普通にあたりまえに生きていけるわね
という希望の光を与えてくれる泥酔日記でございます

(。_+)☆\(-"-) バキッ!!

生きていても いいかしら日記

「丸善札幌アリオ店」での平積み風景



年に何回か何かと理由をつけては泥酔作家の公子ちゃんを囲んで酒飲みの集まりがありまして
私は下戸なんですが下戸は下戸なりに酒飲みから学ぶことがたくさんあるので、ときどき参加させて貰ってます

ところで、私は家で入るお風呂が一番幸せと思ってる人なので
温泉経験値がとても低いのです
それで泊まりの温泉でいつも疑問に思うことあるのですが・・・・・

「寝るまでに2回温泉に入る予定なら パンツはどこで履き替えたらいいの?」

(。_+)☆\(-"-) バキッ!!

「そりゃ最初の時でしょ」
「2回目だね」
「寝る前」
「一度も履き替えない」
と言う面々の答えの中に紛れて・・・・

「私は1日に2回履き替えるので、夜は穴の開いたのを・・・・」

一同 一斉に 「えっ!!」

いえね そう言ったのが私のようにどっぷりオバちゃんにつかり込んだ人だとか
昼間っから酒呑んでる公子ちゃんだとか じゃなくて
関西の某一流大学卒でM日新聞社の編集者で話しも博識で
スリムな物腰でおっとりした女性の口から・・・ポロっと出たもんだから みんなびっくり

穴って・・・ボロで穴が開いてるやつ? という私の疑問を遮るように 
 最初から開いてる・・セクシー系?  と聞く隣人 Σ( ̄▼ ̄;)

真相は家にいる時は少々くたびれた下着で、外へ出る時はバビっとした下着と言うことらしい
そんなこんな盛り上がりで、結局のところ私の「2回ならいつ履き替えたらいいの?」
と言う疑問の結論付けにはなりませんでした


ああ また温泉に行ったら同じ事で悩まなきゃならないわ (ーー;)



あっそうそう ホテルの女将さんがね 公子ちゃんにご挨拶するのを間違えて 
なぜか私にしたのよねぇ・・・・・・

わたしって 作家の風貌ありありってこと?
それとも 態度がデカ過ぎってことなのかしらん σ(^◇^;)

(参加者の中で一番高齢だったから・・・・と言うのは認めたくない事実)



生きていても いいかしら日記

お祝いのソイの塩釜焼き

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(日常いろいろ)の記事画像
仕事始めはマザーボード交換
市民文化祭に乱入
感謝状
8月の予定
この夏のミニスカート事情
こいのぼり
同じカテゴリー(日常いろいろ)の記事
 仕事始めはマザーボード交換 (2025-01-06 17:55)
 市民文化祭に乱入 (2024-10-20 23:59)
 感謝状 (2024-10-16 00:59)
 8月の予定 (2024-08-01 18:10)
 この夏のミニスカート事情 (2024-06-05 19:10)
 こいのぼり (2024-05-05 17:32)

Posted by 山羊 at 16:45 │日常いろいろ