2008年03月31日
贈り物

いつも楽しくて元気なお話を聞かせてくれる方のバースディが4月2日と分かり
日頃のお礼とこれからのさらなる活躍への願いを込めて作ってみました
石鹸 ペリカン石鹸 アミノソープももの葉
マスター石鹸 ナチュラルガーデンライフ ローズ
茎と葉 山羊さんのなんちゃって石鹸粘土(オリジナル)
今回の石鹸粘土は米の粉とグリーンクレイに加えグリセリンも入れてみました
仕上がりはあまり変わりませんが、石鹸としての使用感に潤いが加わりました
石鹸クズはナチュラルガーデンのローズを使ってるので葉からもバラの香りがします
さきほど無謀にも送っちゃったんですよね・・・・
ラジオ局に Σ( ̄▼ ̄;)
受け取って貰えたら 嬉しいなぁ (はぁと)
そう言えば昨夜のウルルンテレビで飴細工の指輪とドレスが出ていました
等身大のドレスは無理っぽいけど (予算と時間と重さと根性の関係上)
指輪とミニチュアのドレスならソープカービングで作れるかも・・・・・
そんな素敵なカービングが出来るよう 修行に励みます ←まだ作れんのかい!!
受け取って貰えたら 嬉しいなぁ (はぁと)
そう言えば昨夜のウルルンテレビで飴細工の指輪とドレスが出ていました
等身大のドレスは無理っぽいけど (予算と時間と重さと根性の関係上)
指輪とミニチュアのドレスならソープカービングで作れるかも・・・・・
そんな素敵なカービングが出来るよう 修行に励みます ←まだ作れんのかい!!
Posted by 山羊 at 16:18
│ソープカービング
この記事へのコメント
今日のバラも素敵ですね。
こんなバラがプレゼントで届いたら、とっても嬉しいと思います。
このバラは外から彫ってるんですか?
ナチュラルガーデンソープは半分で一輪でしょうか?
ああ、北海道に住んでいたら山羊さんの教室にも通えるのに。
山羊さんのカービング教室のレシピがほしいです。
こんなバラがプレゼントで届いたら、とっても嬉しいと思います。
このバラは外から彫ってるんですか?
ナチュラルガーデンソープは半分で一輪でしょうか?
ああ、北海道に住んでいたら山羊さんの教室にも通えるのに。
山羊さんのカービング教室のレシピがほしいです。
Posted by エモちゃん at 2008年03月31日 20:45
>エモちゃんさん
初めてソープカービングに遭遇したら
きっとこの物体は何者?と疑問も持つかも知れませんね (笑)
バラは中心からの彫りです。
私の場合、開いたバラはほとんど中心からですね。
ガーデンライフはお察しの通り1個から2輪です
1個の石鹸から沢山のバラを切り出したいのですが
ガーデンライフは卵形の石鹸なので私はちょっと苦手な形でもあります
植物物語やキレイキレイやアミノシリーズは四角いので好きなんですけどね
でも香りでは一番好きな石鹸です。それに石鹸粘土にするのにも一番適してるように思えるし
私も本州に住んでいたら教室に通えるのに~ 本州の方が羨ましいよ~です(笑)
私のレシピは講習後にお家に帰ってからする復習用の内容なので
講習を受けた人に限りでお渡ししています ごめんね~
生徒さんにはレシピを渡す事で 復習はしっかりしてね という事なの ←スパルタか
初めてソープカービングに遭遇したら
きっとこの物体は何者?と疑問も持つかも知れませんね (笑)
バラは中心からの彫りです。
私の場合、開いたバラはほとんど中心からですね。
ガーデンライフはお察しの通り1個から2輪です
1個の石鹸から沢山のバラを切り出したいのですが
ガーデンライフは卵形の石鹸なので私はちょっと苦手な形でもあります
植物物語やキレイキレイやアミノシリーズは四角いので好きなんですけどね
でも香りでは一番好きな石鹸です。それに石鹸粘土にするのにも一番適してるように思えるし
私も本州に住んでいたら教室に通えるのに~ 本州の方が羨ましいよ~です(笑)
私のレシピは講習後にお家に帰ってからする復習用の内容なので
講習を受けた人に限りでお渡ししています ごめんね~
生徒さんにはレシピを渡す事で 復習はしっかりしてね という事なの ←スパルタか
Posted by 山羊 at 2008年04月01日 02:01