2009年06月16日
絵がダメならカービング
絵皿でがっつり失敗してしまいましたが
紫陽花の体験講座は迫ってくるわけです。
ど~しても、なにか手を加えた物を使いたい
それも、生徒さんにも手軽に作れる物
そんな時にオレンジページを立ち読みしていたら ←買いなさいよ~
紫陽花の消しゴムハンコが掲載されていまして これだ!
白いコースターにペタペタと押して出来上がり
↓ レッツクリック
紫陽花の体験講座は迫ってくるわけです。
ど~しても、なにか手を加えた物を使いたい
それも、生徒さんにも手軽に作れる物
そんな時にオレンジページを立ち読みしていたら ←買いなさいよ~
紫陽花の消しゴムハンコが掲載されていまして これだ!
白いコースターにペタペタと押して出来上がり
↓ レッツクリック

けっしてお上手とは言えませんが、しかもちょっと葉っぱが主張気味ですが
可愛いです ← もはや やけのヤンパチ状態 Σ( ̄▼ ̄;)
もっと完成度を高めれるならば、無地のリネン生地でチクチクしてコースターを作り
布用のスタンプ台を使ってペタペタすると良いのですが
予算の都合上・・・と言うよりも、手縫いは苦手 ←ミシンで洋服作りは好きだけど
今回はこれで 許してぇ~ φ(・´ω`・謝)
と 既に深川で使ってますが。
時間があれば、消しゴムハンコも作って生徒さん達でコースターを作って欲しいのですが
たぶんおそらく・・・・ソープカービングで時間いっぱいいっぱいかと 残念。
さて、 画像の端っこの方に わたくし(山羊)がスタンプ化されています。
実は、カービングの生徒さんが作ってくれた消しゴムハンコです。
しかもまだ高1で頂いた時は中3の時でした。
輪郭の線の太さが見事に均等です。 いや~ん凄いですぅ
密かに消しゴムハンコの師匠と呼ばさせて頂いてます σ(^◇^;)

消しゴムは石鹸と違ってフニフニと柔らかいので
端っこを本体を傷つけずに切り取るのが難しいのですが ←私だけですか?
師匠の切り口は無駄なキズひとつなくとってもキレイです。
消しゴムハンコ以外にも色々な手工芸を手がけているようなので
将来がとても楽しみな生徒さんでもあります。
それにしても私の消しゴムハンコ・・・・
もう花びら1枚がペラペラと取れかかってるんですけど~ Σ( ̄▼ ̄;)
↑ つまり 無駄なキズだらけです
Posted by 山羊 at 17:31
│手作りいろいろ
この記事へのコメント
こんばんは。
あじさい、かわいく出来てますね。
際だつ葉っぱがあってこそ、花も美しさを増すってもんですよ。
山羊さんのハンコは、消しゴムハンコだったんですね。
てっきりゴム印を作ったのかな?と思いました。
すごいですね。
あ、ちなみに山羊さんの絵は、ご自分で描かれたり
デザインしたりしたものなんですか?
あじさい、かわいく出来てますね。
際だつ葉っぱがあってこそ、花も美しさを増すってもんですよ。
山羊さんのハンコは、消しゴムハンコだったんですね。
てっきりゴム印を作ったのかな?と思いました。
すごいですね。
あ、ちなみに山羊さんの絵は、ご自分で描かれたり
デザインしたりしたものなんですか?
Posted by みぃ♪ at 2009年06月17日 23:20
みぃ♪さん
消しゴムは正方形の物を使ったので、花びらは4等分にしただけの簡単なものなんです。
山羊マークを自分で書けるぐらいなら絵に苦労はしませんよ~(笑)
けっこうダメダメな私です。 ははははっ
消しゴムは正方形の物を使ったので、花びらは4等分にしただけの簡単なものなんです。
山羊マークを自分で書けるぐらいなら絵に苦労はしませんよ~(笑)
けっこうダメダメな私です。 ははははっ
Posted by 山羊 at 2009年06月18日 11:08
山羊さん、こんばんは。
どんどん活躍の場を広げていく山羊さんに、尊敬の念を抱いております!!
ところで、TVで「ケンミンショー」を観ていたら、美唄市がでてきて、おもわず、山羊さんを捜しましたよ(笑)
袋ごと食べる焼きそば…具なしだけど紅しょうが付き、
みたことなーい おいしそうー たべたーい
そうだ、娘のお弁当に、焼きそばをジップロックに入れてもたせてみようかと思いました。どうかしらん!?
どんどん活躍の場を広げていく山羊さんに、尊敬の念を抱いております!!
ところで、TVで「ケンミンショー」を観ていたら、美唄市がでてきて、おもわず、山羊さんを捜しましたよ(笑)
袋ごと食べる焼きそば…具なしだけど紅しょうが付き、
みたことなーい おいしそうー たべたーい
そうだ、娘のお弁当に、焼きそばをジップロックに入れてもたせてみようかと思いました。どうかしらん!?
Posted by 京香 at 2009年06月19日 22:24
京香さん
焼きそば見ましたか! (笑)
残念ながら私は袋ごと食べた事は1度もないんですよ
高校の購買で売られていたんですが、周りが女子ばかりだったせいか
ちゃんと割り箸を使って食べてました。
ですから・・・・・ジップロックは・・・・悪い事は言いません やめなさいってっ!!
今はコンビニで割り箸が付いてくる時代ですが、昔は焼きそばだけでしたから
家に帰るまで待ちきれない男子などがかぶりついたんでしょうね(笑)
で、美唄市民は私ひとりじゃありませんから~ (爆)
と言いたいところですが、TVで「街を歩いてる人に聞いてみました」と言ってるのに
その背景には人が映ってなくて、次の画像はいきなり住宅街でした(笑)
・・・・・・過疎地なので、昼間でも人なんて歩いてませんよ~
放送翌日の焼きそばのお店は、大変な事になっていたそうです(売れ行き急上昇)
焼きそば見ましたか! (笑)
残念ながら私は袋ごと食べた事は1度もないんですよ
高校の購買で売られていたんですが、周りが女子ばかりだったせいか
ちゃんと割り箸を使って食べてました。
ですから・・・・・ジップロックは・・・・悪い事は言いません やめなさいってっ!!
今はコンビニで割り箸が付いてくる時代ですが、昔は焼きそばだけでしたから
家に帰るまで待ちきれない男子などがかぶりついたんでしょうね(笑)
で、美唄市民は私ひとりじゃありませんから~ (爆)
と言いたいところですが、TVで「街を歩いてる人に聞いてみました」と言ってるのに
その背景には人が映ってなくて、次の画像はいきなり住宅街でした(笑)
・・・・・・過疎地なので、昼間でも人なんて歩いてませんよ~
放送翌日の焼きそばのお店は、大変な事になっていたそうです(売れ行き急上昇)
Posted by 山羊 at 2009年06月21日 02:40