さぽろぐ

暮らし・住まい  |その他北海道

ログインヘルプ


2009年10月26日

11月の体験型ソープカービング講座

11月の体験ソープカービングは「ホワイトポインセチア」

白い石鹸でポインセチアをカービングします。
クリスマスのプレゼントにいかがでしょうか
身近なところで入手出来る白い石鹸を使いますので
プレゼント用に沢山作ってくださいね。


11月の体験型ソープカービング講座


11月は札幌で特別講座を行います。
この機会にぜひソープカービング体験をしてみて下さい。


札幌特別講座【イエイエパークセントラル会場開催講座】

日時:11月17日(火) 13:00~15:00

場所 札幌市中央区宮ノ森3条1丁目4-1タイびる
   イエイエパークセントラル会場(二十四軒駅1番出口より徒歩7分)

定員 6名(予約制)

費用 1500円(材料費込み)

持ち物 筆記用具・ハンカチ1枚 お持ち帰り用袋

申し込み先 011-622-1189 (イエイエパークセントラルまで)
      申し込み締め切り 11月14日まで

※ この特別講座の主催はイエイエパークセントラルさんとなります。




★札幌市のMANABIYAサッポロファクトリー校・イーアス札幌校
     ソープカービング講座でも体験が出来ます


こちらの体験デザインも「ホワイトポインセチア」です。

★ サッポロファクトリー校 11月7・21日 土曜日 13:45~         
              
★ イーアス札幌校     11月7・21日 土曜日 10:20~

受講料  2100円 (20ポイント) MANABIYA会員料金
       2520円          ビジター料金(非会員)

材料費   315円 

カービングナイフをお持ちでない方には、レンタルもいたします。

各校とも、開講日の2日前までにお電話かネットでのご予約が必要です。
お申し込みの際に体験コース希望とお申し込み下さい。

お申し込み・お問い合わせ先「MANABIYA」までお願いします。

 


★美唄市の体験型ソープカービング教室

と き   H21年 11月5日(木曜日) 13:00~15:00 
               
場 所   美唄市 「おかしの家ほんだ」 内

募集人数   8名   (事前に申し込みが必要です) 残り3席

対 象     りんごの皮を剥ける事 (ナイフを使います)

持ち物     薄手木綿手袋またはハンカチタオル エプロン

講習費     500円(材料込) 

申し込み先  「おかしの家ほんだ」まで 0126-68-8642


★深川市の体験型ソープカービング教室

と き      H21年 11月19日(木曜日) 1:30~15:30                  

場 所     「ほんだ 深川店」 店内 

募集人数   6名  (事前に申し込みが必要です)

対 象     りんごの皮を剥ける事 (ナイフを使います)

持ち物     薄手木綿手袋またはハンカチタオル エプロン

講習費     500円 (材料費込) 

申し込み先  「ほんだ 深川店」  0164-23-3456


お菓子の「ほんだ」でのワンコイン(500円)講座は
ほんださんとのタイアップで実現した費用となっています。



ピパオイの里教室 月2回(隔週月曜日)
ただいま満席につき募集はしておりません。

平日の個人指導については、メールフォームよりお問い合わせ下さい。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(カービング教室のお知らせ)の記事画像
年内の予定
10月の予定
9月の予定
8月の予定
冬眠のお知らせ
ひっつき虫と11・12月の予定
同じカテゴリー(カービング教室のお知らせ)の記事
 年内の予定 (2024-11-01 23:00)
 10月の予定 (2024-10-01 00:01)
 9月の予定 (2024-09-01 15:09)
 8月の予定 (2024-08-01 18:10)
 冬眠のお知らせ (2023-12-18 15:20)
 ひっつき虫と11・12月の予定 (2023-11-02 23:59)