さぽろぐ

暮らし・住まい  |その他北海道

ログインヘルプ


2010年01月24日

ボクが食べられない理由

【追記】地元ブログを久しぶりに更新しました。
    
      「キミがスキ! わたしもスキ!」←レッツ クリック


ボクが食べられない理由

お天気が良かったので、ボーダーワンコと家の周りをウロウロしてみました。

どうやらご近所に恋の季節を迎えた女の子のワンちゃんがいるようで
もうオジサンボーダーなんですが、気になってしょうがないようです。


先日 生徒さんからボーダーへって、茹でたエゾシカの肉をいただきまして
さっそく夫がひとつ味見をし ← えっ ワンコに貰ったのに!
ボーダーに「ご馳走だよ~」っと、ドッグフードの上にトッピングしてあげたんですが
なんと うちのボーダーときたら・・・・

「やだ~ 食べられな~い これ取ってぇ」と申し
ドッグフードも食べられない状態で、お茶碗の周りをウロウロ

ガツガツと食らいついて、すっかり味をしめてしまい
勝手に山へ、エゾシカを捕りに行ったらどうしようと心配していたんですが
どうやらその心配はいらなかったようです。

ボクが食べられない理由

エゾシカの肉はえりも産と聞いていたので、これはもしかすると・・・・
うちのボーダーは浦河生まれなので、子犬の時にエゾシカさん達と
一緒に遊んだことがあるのかも・・・・・ なんて事は ないっかぁ?Σ( ̄▼ ̄;)

鶏肉の軟骨は喜んで食べるんですけどねぇ
ウサギの肉はどうなのかなぁ 試してみる?

ボクが食べられない理由


なかなかカービングに向き合う時間が取れなくて
すっかりペットブログになっておりますが
新しく生徒さんになった方や最近ソープカービングを始めた方に向けまして
ご近所で購入できる、カービング用石鹸をまとめてUPました。←クリック
参考にしていただいて、たっくさんカービングして下さいね。(^_-)-☆


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(日常いろいろ)の記事画像
仕事始めはマザーボード交換
市民文化祭に乱入
感謝状
8月の予定
この夏のミニスカート事情
こいのぼり
同じカテゴリー(日常いろいろ)の記事
 仕事始めはマザーボード交換 (2025-01-06 17:55)
 市民文化祭に乱入 (2024-10-20 23:59)
 感謝状 (2024-10-16 00:59)
 8月の予定 (2024-08-01 18:10)
 この夏のミニスカート事情 (2024-06-05 19:10)
 こいのぼり (2024-05-05 17:32)

Posted by 山羊 at 18:35 │日常いろいろ
この記事へのコメント
はじめまして!!

さすが、北海道すっごい雪ですね!!
わたしの住む所では雪とは余り縁が無く写真を拝見して思わず「寒っ!!」でも 雪合戦が出来やん。なあ~んちゃつて(^o^)v
わんちゃんも 雪 平気なんですね。
Posted by りりくま at 2010年01月25日 14:21
りりくまさん

はじめまして りりくまさん

そちらでは雪は積もらないんですか?いいなぁ
こちらの今夜は猛吹雪ですよ~ 外に出たら間違いなく遭難です。
雪合戦どころか、南極物語が体験できてしまいます。(笑)

我が家のボーダーワンコは外飼いなんですが、夜はさすがに玄関です。
周りではミックス犬の完全外飼いがまだまだ健在なので、ほんとうに南極物語状態ですよ。
でも犬小屋の中に入らずに、雪の中に埋もれるように寝てるので
意外と雪の中の方が暖かいようです。(ビバークのように)
Posted by 山羊 at 2010年01月26日 02:45
へぇ~(*≧▽≦)ノ゙Ω

こんなにいっぱい雪が積ってるのに、わんちゃん達は外ですかぁ~?
ブル{{(>_<)}}ブル・・・寒くて震えてないですか?
私は、和歌山に住んでいます。
ほんと雪とは縁遠く、地面が見える程度の積り方でもワァーワァー言って一大イベントの様になってます(笑汗)

また、お邪魔致します。
リンクに貼付けさせて頂きますね。

追伸 : ソープ凄く素敵ですね。
近くだったら私もご一緒したく思いました。
Posted by りりくま at 2010年01月26日 11:19
りりくまさん

>こんなにいっぱい雪が積ってるのに、わんちゃん達は外ですかぁ~?

雪が降る1歩前の雨の日などはブルブル震えて、外には行きたがらないですね。
それよりも気温の低い雪の日の方が外へ行く気マンマンです。

和歌山のカルチャーにもカービング教室があるようですよ。
展示会などの機会がありましたら、ぜひ実物を見て下さい。
とってもステキですよ。

リンクありがとうございます。
Posted by 山羊 at 2010年01月28日 04:01