2010年06月03日
無理?

<下にあるのは10円玉です。>
テキストを作ってるのですが、最後の仕上げにリボンを飾って見たものの
うーん・・・なんか物足りない ここはやはりお花でしょ!
と 本体のサイズにあわせて小花も作ってみたのですが
老眼鏡の度数が足りないのと ←悲しいかな
左の親指がつってしまい・・・・・ 4輪でやめよっと
って言うか、これ 本体とあわせて2時間で仕上げるには
無理がありますよねぇ ・・・(ーー;) 反省

にほんブログ村
Posted by 山羊 at 17:55
│ソープカービング
この記事へのコメント
小花って。。。。こんなに小さかったんですね
毎回、小花に挑戦してますが作り方がわからず
あれこれ試して悪戦苦闘してます(笑)
図に書いて納得して。。。。失敗したり、なんと
なく出来たり。。。
でも。。。。こんな小さな花。。。無理だわ
老眼、遠視、乱視、白内障(昨年手術)と私の目も
過酷な生涯を送っております
N先生は見えない小さな部分はカンで彫ってるのよ~
なんて言ってました(凄いわ)
小花が綺麗に切り出しできたら楽しさも倍増ですよね~
第2弾、石鹸粘土作成中です。今回こそは。。。。オー
毎回、小花に挑戦してますが作り方がわからず
あれこれ試して悪戦苦闘してます(笑)
図に書いて納得して。。。。失敗したり、なんと
なく出来たり。。。
でも。。。。こんな小さな花。。。無理だわ
老眼、遠視、乱視、白内障(昨年手術)と私の目も
過酷な生涯を送っております
N先生は見えない小さな部分はカンで彫ってるのよ~
なんて言ってました(凄いわ)
小花が綺麗に切り出しできたら楽しさも倍増ですよね~
第2弾、石鹸粘土作成中です。今回こそは。。。。オー
Posted by 大福 at 2010年06月04日 15:08
大福さん
普段のアレンジメントに使うのはこんなに小さくありませんよ~
出来るだけ短時間ですき間を埋めたいですから(笑)
今回のは小さなコサージュ的なものだったので
こんなサイズにしてみました。
やっぱりカンで彫るんですね。
私もダイコンとか人参にナイフを入れると、ナイフが入ったところが分からなくなるんで
位置はカンに頼って彫ってます。
でも石鹸をカンで彫ると、後から老眼鏡掛けて見たらクズクズが・・・Σ( ̄▼ ̄;)
手術用のハイテクスコープが欲しいと思うこのごろです。
普段のアレンジメントに使うのはこんなに小さくありませんよ~
出来るだけ短時間ですき間を埋めたいですから(笑)
今回のは小さなコサージュ的なものだったので
こんなサイズにしてみました。
やっぱりカンで彫るんですね。
私もダイコンとか人参にナイフを入れると、ナイフが入ったところが分からなくなるんで
位置はカンに頼って彫ってます。
でも石鹸をカンで彫ると、後から老眼鏡掛けて見たらクズクズが・・・Σ( ̄▼ ̄;)
手術用のハイテクスコープが欲しいと思うこのごろです。
Posted by 山羊 at 2010年06月05日 23:52
はじめまして、
ブログランキング「ブログん家」の管理者です。
ランキングへ参加してみませんか?
http://www.blog-server.net/
よろしくお願いします。
ブログランキング「ブログん家」の管理者です。
ランキングへ参加してみませんか?
http://www.blog-server.net/
よろしくお願いします。
Posted by ブログランキング at 2010年06月08日 07:48