さぽろぐ

暮らし・住まい  |その他北海道

ログインヘルプ


2011年11月22日

リースプロジェクト サンプル編

リースプロジェクト サンプル編

講座の見本を急いで作らなくては・・・・
と、思い立ったのが講座の2日前でした。
セックリングのリース台が直ぐに手に入らなかったので、吸水スポンジで作り
土台にシサル麻とプリザーブドのアジサイで飾り・・・
うっ 肝心のソープをカービングしてる時間がない Σ( ̄▼ ̄;)

ついつい・・ハロウィンのお飾りに使ったバラを流用してしまいました。

  (☆_@;)☆ \(`-´メ)

考えてみればハロウィンのは展示に使ったので
11月に入ってしまったら、飾るのには時季はずれ
このクリスマスリースも見本の役目を終えたら
またまた使い道がなくなってしまうんですよね。
・・・・・つまり
どこまで行っても、このオレンジのバラはお荷物 Σ( ̄▼ ̄;)
こりゃ 年末の処分市・・・かも


リースプロジェクト サンプル編

さて このリース台に石鹸で出来た重いバラの取り付け方ですが
ワイヤーを「く」の字に曲げて差し込んでいます。
差し込んでから、ワイヤーを45度くらい回して
くの字の位置を変えてあげるとワイヤーが抜けにくくなります。
更に石鹸の底と根本のワイヤー部分にグルーガンを付けてあげます。

石鹸の底部分だけにグルーガンを付けたいところですが
石鹸はオイルで出来てるものですから、グルーが剥がれやすいので
ワイヤーとスポンジ+シサル麻にも付くようにした方が強度が増します。


リースプロジェクト まだまだ続きます・・・予定だけど。



ポチッ ↓  ポチッ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ カービングへ
にほんブログ村



あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(ソープカービング)の記事画像
カトレア
お正月休み終了
クリスマス仕様
金運・健康運に願いを込めて
年内の予定
シャボン玉
同じカテゴリー(ソープカービング)の記事
 カトレア (2025-01-09 17:08)
 お正月休み終了 (2025-01-05 18:32)
 クリスマス仕様 (2024-11-12 22:57)
 金運・健康運に願いを込めて (2024-11-07 18:36)
 年内の予定 (2024-11-01 23:00)
 シャボン玉 (2024-08-07 14:27)