さぽろぐ

暮らし・住まい  |その他北海道

ログインヘルプ


2010年08月01日

カンパニュラのあこがれ

カンパニュラのあこがれ

<カンパニュラ・ラベンダー・オキザリス・バラ>

北国の小さな町の片隅にある 古いお家の小さなお花畑のお話し

お花畑と言っても そこはもう誰も住む人はいない 廃屋の荒れたお花畑
人が住んでいた頃は 沢山のお花たちがその美しさを競い合うように咲いていました。
でも今は少しうつむき加減のカンパニュラが1本だけ 草の中にポツンと立っています。

ある雨の日 カンパニュラのお花の中にミツバチが雨宿りをしました。

「カンパニュラさん 雨がやむまで、ひと休みさせてね」

「ミツバチさん どうぞゆっくり休んでいって下さいな」

「カンパニュラさんのお花って お家みたいな形でステキだね いいなぁ」

「ミツバチさんこそ とっても良い香りがしてステキですよ」

「ああ この香りはラベンダーの匂いだよ」

「ラベンダー? それはどんなお花なの」

ミツバチは町の向こう側にある とても広いラベンダー畑のお話しをしてあげました。
「そこは一面が紫色の絨毯を敷き詰めたようなお花畑で
 沢山のラベンダーが咲いていて、香りも香水瓶をひっくり返したくらい香ってるんだ。
 ラベンダー畑の隣には赤や黄色のお花畑もあって、人が沢山やってくるんだよ」

「一面が紫色? 赤や黄色のお花たち?」
ミツバチのお話しを聞いたカンパニュラはびっくり
だってカンパニュラは ずっとひとりぼっち
お花の色も自分のピンク色しか知らなかったんですもの

紫色のラベンダー 赤や黄色のお花・・・あってみたいなぁ
そこの丘の方を超えたらあえるのかしら 
それとも向こうの方かな もっと遠くなのかしら

少しうつむき加減だったカンパニュラでしたが
その花姿がだんだん上向き加減になっていきました。
遠くまで見渡せるようになったのに
それでもまだラベンダー畑を見る事が出来ません。

8月に入ったある日
廃屋となった古いお家を、懐かしそうに眺める人がいました。

「あら カンパニュラが1本だけ残っていたのね」
そう言って カンパニュラを手折って行きました。


いまカンパニュラは、テーブルの上に置かれたひとつのカゴの中に
ラベンダーと色々なお花たちと一緒にいます。


カンパニュラのあこがれ

クリックすると ↑ 別窓で大きくなります。


カンパニュラのあこがれ

8月3日(火) HTB(北海道テレビ放送) 
「おは天」 AM5:30~6:24  

AM 6:10頃から「おは!な人」のコーナーに登場します。σ(^◇^;)

早起きのみなさん 見て下さいね (^_-)-☆



ポチッ ↓  ポチッ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ カービングへ
にほんブログ村


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(ソープカービング)の記事画像
カトレア
お正月休み終了
クリスマス仕様
金運・健康運に願いを込めて
年内の予定
シャボン玉
同じカテゴリー(ソープカービング)の記事
 カトレア (2025-01-09 17:08)
 お正月休み終了 (2025-01-05 18:32)
 クリスマス仕様 (2024-11-12 22:57)
 金運・健康運に願いを込めて (2024-11-07 18:36)
 年内の予定 (2024-11-01 23:00)
 シャボン玉 (2024-08-07 14:27)