2010年10月11日
食べマルシェ それは一杯のかけソバ
10日は旭川で開催されてる「食べマルシェ」に行ってきました。
えっ 山羊って出掛けてばかり? σ(^◇^;)
そうですねぇ・・・でも 私的には家族サービスのつもりなんですけど。
夫がどうしても行きたいというので・・・
しぶしぶ付いて行ってるんですよ。 これでも。
旭川は小雨が降っており、街路樹は紅葉しもう落ち葉がハラハラしておりました。

会場は旭川駅前から、道北の新鮮な食材や料理を提供する出店がてんこ盛り
どのお店も食べたい物が並んでいて、その中でも有名店のお店は行列状態
うーん・・・・どうやって ありつこうか・・・ ←食べる気満々です。

一人分だけ購入して、夫と半分っこ 一杯のかけソバ状態です。
「あと 食べて良いぞ」と夫に勧められたけど
「私は良いの お父さん沢山食べてイイよ」 ←ここで沢山食べたら後が続かないし
ちなみに最初に箸を付けたのは、もちろん私ですが・・・

牡蠣も一人分を半分っこ
もちろん大きい方が夫の分(透析患者にリンの多い牡蠣は大敵なのに!)
私は小さくてもプリプリしてる方を ←それは良い妻?
リンの量が心配でもある、3つ付いてるホタテの串焼きも1本を二人で。
夫が2 私が1 ←これって 控えめな妻と言えるのか?
一度食べてみたかったトッポギとチヂミも一人分を
・・・・あっ それは一人で食べちゃった!
無料配布のおにぎりもかりんとうも二人でひとつ・・・・ではなく
もちろん一人ひとつずつ頂き ←おぃっ


天然酵母パン「麦の香り」では売り切れ寸前でなんとかゲットし
楽しい食べ歩きの一日でした。 ♪
そして・・・・・
この日遊んだ付けとして 今週末の文化祭出品の為に
寝ないで彫らなきゃいけない日々が続きます。Σ( ̄▼ ̄;)ひぇ~
ポチッ ↓ ポチッ

にほんブログ村
えっ 山羊って出掛けてばかり? σ(^◇^;)
そうですねぇ・・・でも 私的には家族サービスのつもりなんですけど。
夫がどうしても行きたいというので・・・
しぶしぶ付いて行ってるんですよ。 これでも。
旭川は小雨が降っており、街路樹は紅葉しもう落ち葉がハラハラしておりました。

会場は旭川駅前から、道北の新鮮な食材や料理を提供する出店がてんこ盛り
どのお店も食べたい物が並んでいて、その中でも有名店のお店は行列状態
うーん・・・・どうやって ありつこうか・・・ ←食べる気満々です。

一人分だけ購入して、夫と半分っこ 一杯のかけソバ状態です。
「あと 食べて良いぞ」と夫に勧められたけど
「私は良いの お父さん沢山食べてイイよ」 ←ここで沢山食べたら後が続かないし
ちなみに最初に箸を付けたのは、もちろん私ですが・・・

牡蠣も一人分を半分っこ
もちろん大きい方が夫の分(透析患者にリンの多い牡蠣は大敵なのに!)
私は小さくてもプリプリしてる方を ←それは良い妻?
リンの量が心配でもある、3つ付いてるホタテの串焼きも1本を二人で。
夫が2 私が1 ←これって 控えめな妻と言えるのか?
一度食べてみたかったトッポギとチヂミも一人分を
・・・・あっ それは一人で食べちゃった!
無料配布のおにぎりもかりんとうも二人でひとつ・・・・ではなく
もちろん一人ひとつずつ頂き ←おぃっ


天然酵母パン「麦の香り」では売り切れ寸前でなんとかゲットし
楽しい食べ歩きの一日でした。 ♪
そして・・・・・
この日遊んだ付けとして 今週末の文化祭出品の為に
寝ないで彫らなきゃいけない日々が続きます。Σ( ̄▼ ̄;)ひぇ~
ポチッ ↓ ポチッ

にほんブログ村
Posted by 山羊 at 23:59
│日常いろいろ
この記事へのコメント
この帰りになごむガーデンさんに寄ったのですね!
山羊先生の帰った1~2分後に母とお花を買いに行ったんです。
たまにはお花飾ろうかななんて♡
本当は農業の方のパートさんの歌謡ショーのためにです。
山羊先生の帰った1~2分後に母とお花を買いに行ったんです。
たまにはお花飾ろうかななんて♡
本当は農業の方のパートさんの歌謡ショーのためにです。
Posted by るーる at 2010年10月12日 21:42
る-るさん
えぇぇ~ そうなんですか!
実は帰り道で夫が「犬の家に寄らないのか?」って聞いてきたんです。
今日は連絡してないから~ と言うことでそのまま帰ってきたんですが
凄いニアミスですね (笑)
この日のなごむガーデンさん 花束作りでとっても忙しそうでしたね。
ところで、ブログ内容の通り、11日の朝は一睡もせずに「おは天」見たんです。(笑)
この後に10時頃まで寝てしまい、それからワンコに朝ご飯をあげたら
「おっせぇんだよ ゴラァ」とガン飛ばされました。σ(^◇^;)
えぇぇ~ そうなんですか!
実は帰り道で夫が「犬の家に寄らないのか?」って聞いてきたんです。
今日は連絡してないから~ と言うことでそのまま帰ってきたんですが
凄いニアミスですね (笑)
この日のなごむガーデンさん 花束作りでとっても忙しそうでしたね。
ところで、ブログ内容の通り、11日の朝は一睡もせずに「おは天」見たんです。(笑)
この後に10時頃まで寝てしまい、それからワンコに朝ご飯をあげたら
「おっせぇんだよ ゴラァ」とガン飛ばされました。σ(^◇^;)
Posted by 山羊 at 2010年10月12日 22:06
山羊ちゃん
お出かけって、なんだか楽しいのよね♪
いやいや、ついて行っても。
私も、この前、そっちで、厚岸のカキを食べた!!!
いや~~もう、ほんと、濃厚なミルク味!
テレビで ”濃厚なミルク味” っていうのに、初体験。
こっちも、帰ってきたら、カキが出始めましたが、
もう、それは、ゴミ!!みたいなのよ。
あらためて、びっくりしました。
お出かけって、なんだか楽しいのよね♪
いやいや、ついて行っても。
私も、この前、そっちで、厚岸のカキを食べた!!!
いや~~もう、ほんと、濃厚なミルク味!
テレビで ”濃厚なミルク味” っていうのに、初体験。
こっちも、帰ってきたら、カキが出始めましたが、
もう、それは、ゴミ!!みたいなのよ。
あらためて、びっくりしました。
Posted by スノー at 2010年10月13日 10:38
スノーさん
毎週のように出歩いてます。一日いっぱい寝ていたのにぃ~(笑)
厚岸の牡蠣があちこちのイベントに出没してて
あたり前のように食べて、あたり前の味だと思ってるんもんで
TVで本州産の牡蠣がとっも美味しそうに紹介されてるのを見ると
きっとすんごく美味しいんだろうなぁって 思ってるんだけど
もしかして 北の住民って 幸せ者? σ(^◇^;)
冬になると 30キロの米袋いっぱいに牡蠣がやってきて
家族・親類総出で食べるんだよ~ σ(^◇^;)
毎週のように出歩いてます。一日いっぱい寝ていたのにぃ~(笑)
厚岸の牡蠣があちこちのイベントに出没してて
あたり前のように食べて、あたり前の味だと思ってるんもんで
TVで本州産の牡蠣がとっも美味しそうに紹介されてるのを見ると
きっとすんごく美味しいんだろうなぁって 思ってるんだけど
もしかして 北の住民って 幸せ者? σ(^◇^;)
冬になると 30キロの米袋いっぱいに牡蠣がやってきて
家族・親類総出で食べるんだよ~ σ(^◇^;)
Posted by 山羊 at 2010年10月13日 23:56