さぽろぐ

暮らし・住まい  |その他北海道

ログインヘルプ


2011年02月23日

3月チューリップ講座のお知らせ

3月チューリップ講座のお知らせ

3月のソープカービング体験講座はチューリップの花束を作ります。

えっ いまごろチューリップ? って

北海道のチューリップは5月に咲くんです。ですからこれからのお花なのですよ。
 

「お菓子のほんだ」美唄店は、3月10日(木) 午後1時から
受講費 500円 (材料費込み)
現在2席の空きがあります。
お申し込みは、このブログのサイドにある「メールフォーム」からお申し込み下さい。

「お菓子のほんだ」深川店は、3月17日(木) 午後1時30分から
受講費 500円 (材料費込み)
現在3席の空きがあります。
お申し込みは、ほんだ深川店へお電話でお申し込み下さい。0164-23-3456 

他にMANABIYAイーアス札幌校・ピパオイの里教室でも受講出来ます。


そして、既にカービング経験者の方、既存の生徒さんでご希望の方に
満開のチューリップを作る事が出来ます。
小薔薇(5分咲き)のバラが出来る方ならどなたでも!

3月チューリップ講座のお知らせ

中心はただ一生懸命に彫っても、墓穴を掘ってしまいがち
チューリップの中をくり抜くコツを掴みましょう。

どうしても出来ない場合は、秘密兵器もありますので・・・ふふふふっ
(秘密兵器・・・どこに住んでいても手に入ります。100均にもコンビニにもね)

クルリンの抜きが上手くできない、平面からの彫り下げが苦手な方にも
ここで抜く時のコツを覚えるとかなり為になるとか思います。

チューリップご希望の方は、材料を用意しますのでレッスン前に事前にお知らせ下さい。


・・・・2月にチューリップを受けられた方のエピソードから・・・・

「親指3つの法則って 親指は2本しかないんですけど
 まさか 足の指も使うんですか?」 ←真顔で聞く生徒さん

えーっ そんな意味に取ったの? マジで?  ←真面目に驚くわたし
・・・・・・・何かが ガラガラと崩れていくような・・・Σ( ̄▼ ̄;)

「せんせっ 冗談ですよ 冗談 あっははははは」

遊ばれてしまいました。 わたし グスっ


と言う事もあったり こんな事も・・・・

「わたし・・・親指3つも入らないんですけどぉぉぉぉ」 ←固まる生徒さん

もしもし もしもし ちゃんと入りますってば~ 


生徒さんとの会話は楽しいです。


ポチッ ↓  ポチッ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ カービングへ
にほんブログ村



あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(ソープカービング)の記事画像
カトレア
お正月休み終了
クリスマス仕様
金運・健康運に願いを込めて
年内の予定
シャボン玉
同じカテゴリー(ソープカービング)の記事
 カトレア (2025-01-09 17:08)
 お正月休み終了 (2025-01-05 18:32)
 クリスマス仕様 (2024-11-12 22:57)
 金運・健康運に願いを込めて (2024-11-07 18:36)
 年内の予定 (2024-11-01 23:00)
 シャボン玉 (2024-08-07 14:27)

この記事へのコメント
チューリップは可愛いですよね。
季節に関係なく、私の教室ではチューリップのアレンジを
教材に入れておりますが。。。。
だって、手軽に出来てアレンジしら可愛いんですもの。
熊本では、まだまだソープカービングの認知度が低いから
まずは、ソープカービングの楽しさを味わって欲しいです

アレンジは喜んで頂けるし、不思議と友達に自作を自慢
したくなるからですね
やっぱ生徒さんからの口コミは一番強いですからね~
Posted by 大福 at 2011年02月23日 15:17
>大福さん

私は季節のカービングを意識して作るようにしてるんですけど
たぶんそれは、北海道って四季がハッキリしてるので
チューリップは5月の象徴のような印象が強いのかもですね。
で、こうやって季節の物を順にやっていくと11月(先取りで10月実施)はお花も行事もなくて
何をしたら良いか毎年悩みますぅ (笑)あっ6月(5月実施)も悩むわ。

実は・・・アレンジも結構悩みのお題だったりしてます σ(^◇^;)
Posted by 山羊 at 2011年02月24日 02:11
深川に空きがあると知り申し込みしました♪
満開のチューリップ希望です〜。
Posted by saba at 2011年02月26日 12:56
>sabaさん

3月中旬ですから、もう吹雪の心配はなさそうですね。(笑)
Posted by 山羊 at 2011年02月28日 00:59