2011年11月15日
雪だ~っ!
昨日から ちらりん と降っていた雪は
今朝の6時半頃にはずっしり積もってました。
まだスタットレスに交換してないんですよねぇ ←もしもし
会社に行けるかなぁ・・・・と言いつつ 出てきました。 ←おいっ

毎回初雪シーンのモデルになって貰ってる、隣の会社の木です(笑)
国道12号線沿いなのですが、車が切れた瞬間を待っていたわけではありません。
田舎なので車もあまり走ってないだけなんです。 わびしい・・・・
三男の車もまだタイヤ交換してないんですけど ←なんて家族だ!
今また雪が降り出したんで・・・出てこれるかなぁ
雪の上に残ってた夫のタイヤ跡も夏タイヤの溝だったし
長男も嫁も交換に来てないので、ホンっトにあきれた家族ですΣ( ̄▼ ̄;)
あっ 私の車 ワイパーだけは冬用です。 ←偉いぞっ!!
もっとも夏の間も冬用のままだったけど・・・・
ポチッ ↓ ポチッ

にほんブログ村
今朝の6時半頃にはずっしり積もってました。
まだスタットレスに交換してないんですよねぇ ←もしもし
会社に行けるかなぁ・・・・と言いつつ 出てきました。 ←おいっ

毎回初雪シーンのモデルになって貰ってる、隣の会社の木です(笑)
国道12号線沿いなのですが、車が切れた瞬間を待っていたわけではありません。
田舎なので車もあまり走ってないだけなんです。 わびしい・・・・
三男の車もまだタイヤ交換してないんですけど ←なんて家族だ!
今また雪が降り出したんで・・・出てこれるかなぁ
雪の上に残ってた夫のタイヤ跡も夏タイヤの溝だったし
長男も嫁も交換に来てないので、ホンっトにあきれた家族ですΣ( ̄▼ ̄;)
あっ 私の車 ワイパーだけは冬用です。 ←偉いぞっ!!
もっとも夏の間も冬用のままだったけど・・・・
ポチッ ↓ ポチッ

にほんブログ村
Posted by 山羊 at 10:40
│日常いろいろ
この記事へのコメント
ワイパーに冬用があるとは知りませんでした。
北国ならではですね。
北国ならではですね。
Posted by りんこ at 2011年11月17日 18:51
>りんこさん
そうなんですよ~ 雪国は2種類のワイパーがあるんです。
雨用のワイパーだと氷ついた雪が拭き取れないので
ブラシ部分が寒冷用のゴムがついてる冬用に付け替えるんです。
冬用を夏にも使ってると、ゴムが劣化するので
普通の人はちゃんと交換するんです。
来年こそは夏用のワイパーを買いそろえます!←実は持ってなかったりしてたのだ。
そうなんですよ~ 雪国は2種類のワイパーがあるんです。
雨用のワイパーだと氷ついた雪が拭き取れないので
ブラシ部分が寒冷用のゴムがついてる冬用に付け替えるんです。
冬用を夏にも使ってると、ゴムが劣化するので
普通の人はちゃんと交換するんです。
来年こそは夏用のワイパーを買いそろえます!←実は持ってなかったりしてたのだ。
Posted by 山羊 at 2011年11月18日 11:44