2012年11月16日
ポインセチアの体験講座
クリスマスに向けてのレッスン、体験講座用はフレームに納めるポインセチアです。

私的に、フレームはこげ茶が可愛い!! (*^~^*)ゝ
と思ってこの見本を作ったのですが・・・・・
「じみっ!」 「楽しくない・・・・」
そんな~ Σ( ̄▼ ̄;)
貴重な意見を取り入れまして、ピンクと赤のフレームを採用しました。

<白が飛んでボケちゃってごめん>
みなさん「かわいい~」とご満悦の様子でした
可愛い系の方が人気があるようです。(笑)
飾りに使った柊の葉っぱとキラキラ花芯
専用のって、こんな田舎では絶対的に手に入りませんので
例の如く100均にて調達

手に入らなければ バラせ! です。 Σ( ̄▼ ̄;)
石鹸は花王のホワイト・バスサイズ1個を使用(半分にし2個作製)
この日のケーキは「柿のタルト」をチョイス

みんなの作品を撮ったのはボケちゃったのに
ケーキはボケないって それはどうよ? (´・人・`)
柿がタルト地にマッチしてて美味しかったです! ←柿が甘いのかな
ところで、上に乗ってるタイム(?)の葉っぱですが
これって一緒に食べるもの?といつも(ミントとか)考えてしまいます。
取りあえず葉っぱだけ囓ってみたら・・・う~ん ますます分かりません ←単独はマズっ
栗のパイも捨てがたかった。
でも折りパイを美しく食べられない不作法者なのです。パラパラこぼしちゃう。(×_×;)
私と同じく「パイは上手に食べられない」って方はポチっと一押しお願いします。
ポチッ ↓ ポチッ

にほんブログ村

私的に、フレームはこげ茶が可愛い!! (*^~^*)ゝ
と思ってこの見本を作ったのですが・・・・・
「じみっ!」 「楽しくない・・・・」
そんな~ Σ( ̄▼ ̄;)
貴重な意見を取り入れまして、ピンクと赤のフレームを採用しました。
<白が飛んでボケちゃってごめん>
みなさん「かわいい~」とご満悦の様子でした
可愛い系の方が人気があるようです。(笑)
飾りに使った柊の葉っぱとキラキラ花芯
専用のって、こんな田舎では絶対的に手に入りませんので
例の如く100均にて調達

手に入らなければ バラせ! です。 Σ( ̄▼ ̄;)
石鹸は花王のホワイト・バスサイズ1個を使用(半分にし2個作製)
この日のケーキは「柿のタルト」をチョイス
みんなの作品を撮ったのはボケちゃったのに
ケーキはボケないって それはどうよ? (´・人・`)
柿がタルト地にマッチしてて美味しかったです! ←柿が甘いのかな
ところで、上に乗ってるタイム(?)の葉っぱですが
これって一緒に食べるもの?といつも(ミントとか)考えてしまいます。
取りあえず葉っぱだけ囓ってみたら・・・う~ん ますます分かりません ←単独はマズっ
栗のパイも捨てがたかった。
でも折りパイを美しく食べられない不作法者なのです。パラパラこぼしちゃう。(×_×;)
私と同じく「パイは上手に食べられない」って方はポチっと一押しお願いします。
ポチッ ↓ ポチッ

にほんブログ村
Posted by 山羊 at 17:23
│ソープカービング
この記事へのコメント
可愛いです♪( ´▽`)
私もクリスマス体験にポインセチアのレリーフを
と作品を提出したら、地味だからとカルチャー担当さん
から却下され、今年もツリーに(T ^ T)
12月予定表、、、早い(^^;;
思わず私まで焦りました。
花材、近くにブリザードなどの卸店があります。
必要な物があれば調達しますよ。
遠慮なくどうぞ。
私もクリスマス体験にポインセチアのレリーフを
と作品を提出したら、地味だからとカルチャー担当さん
から却下され、今年もツリーに(T ^ T)
12月予定表、、、早い(^^;;
思わず私まで焦りました。
花材、近くにブリザードなどの卸店があります。
必要な物があれば調達しますよ。
遠慮なくどうぞ。
Posted by 大福 at 2012年11月16日 20:13
>大福さん
あぁぁ 可愛そうなポインセチア
鉢で買えばクリスマスを過ぎてしまうと邪魔者扱いされ ←山羊家
運良く枯れずに年を越しても、もう赤い葉っぱを付ける事もなく ←山羊家
クリスマスツリーと比べるとホントに地味なポインセチア
だから造花ではキラキラと派手になっていくんですね。(笑)
予定は12月前半に詰め込んでしまったので、もう終了って感じになっちゃいました。(汗)
花材 ありがとう~ 助かります。
私も少しなら近場でつてはあるんだけど、コレって時はお願いしますね。
体験の方は、生徒さんがお家でも作りやすいように100均で揃えてあげてるの。
あぁぁ 可愛そうなポインセチア
鉢で買えばクリスマスを過ぎてしまうと邪魔者扱いされ ←山羊家
運良く枯れずに年を越しても、もう赤い葉っぱを付ける事もなく ←山羊家
クリスマスツリーと比べるとホントに地味なポインセチア
だから造花ではキラキラと派手になっていくんですね。(笑)
予定は12月前半に詰め込んでしまったので、もう終了って感じになっちゃいました。(汗)
花材 ありがとう~ 助かります。
私も少しなら近場でつてはあるんだけど、コレって時はお願いしますね。
体験の方は、生徒さんがお家でも作りやすいように100均で揃えてあげてるの。
Posted by 山羊 at 2012年11月18日 06:00
柿のタルト美味しそうですね~
タイムの葉を食べるのはちょっとタイムなんちゃって(^_^;)
タイムの葉を食べるのはちょっとタイムなんちゃって(^_^;)
Posted by りんこ at 2012年11月19日 22:01
>りんこさん
りんこさん 上手い!!
お座布団 2枚! o(^o^)o
りんこさん 上手い!!
お座布団 2枚! o(^o^)o
Posted by 山羊 at 2012年11月20日 01:04