さぽろぐ

暮らし・住まい  |その他北海道

ログインヘルプ


2013年12月14日

りんご農家さんの体験カービング

深川市のお花屋さん なごむガーデン教室にて、りんごを使った体験教室を行いました。
それも りんご農家さんによる自前のりんごを使ってのカービングです。

材料はカービングするならとご主人が選んでくれたりんごを持参
そのりんごは赤くてとても美味しそうなりんごでした。
さすが専門家! と思ったら
りんごの味は赤ければ良いというものではないらしく
こんなに綺麗な赤いりんごなのに、味として1番ではないとのことでした。

うーん・・・・素人にはまったく分かりません 食べると美味しいし Σ(- -ノ)ノ

りんご農家さんの体験カービング

りんご農家のお嫁さん家にお友達が来たら・・・を想定して

りんごを使ったケーキを焼きましょう。
りんごの皮を残して果肉を取り出してケーキの材料に
残った皮はカービングしてティーライトを入れましょう。
  (こんなタルトタタンはいかが?)

自慢のりんごを召し上がって頂くとき
篭にりんごを盛って、その中に一つだけカービングしたりんごを入れましょう。
篭からりんごを取り出して、皆さんの前で皮を剥きながら
りんごカービングのお話しをして貰えると、嬉しいな。

こちらは平行してソープカービングの体験
温泉施設にお勤めの方々に受講していただきました。

りんご農家さんの体験カービング
<フルーツソープのカラフルな色とお店のポインセチがクリスマス気分を盛り上げてくれますね。>

深川の温泉に行ったら、ソープカービングが飾ってあった!
近々そんな日が来るかも知れませんね。ヽ(*^∇^*)ノ


札幌~旭川の間にある、いわゆる地方と言われる町から
じわじわとカービングが広がって来ています。  嬉しいですね。(∩_∩)ゞ


地方でカービングしてるみなさんに ポチっとお願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。


13日に1年ごとの頭のMRI検査をしてきました。
お陰様で異常なしで新たな脳動脈瘤も出来てなく、来年も元気に動き回れます!


あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(ソープカービング)の記事画像
カトレア
お正月休み終了
クリスマス仕様
金運・健康運に願いを込めて
年内の予定
シャボン玉
同じカテゴリー(ソープカービング)の記事
 カトレア (2025-01-09 17:08)
 お正月休み終了 (2025-01-05 18:32)
 クリスマス仕様 (2024-11-12 22:57)
 金運・健康運に願いを込めて (2024-11-07 18:36)
 年内の予定 (2024-11-01 23:00)
 シャボン玉 (2024-08-07 14:27)