さぽろぐ

暮らし・住まい  |その他北海道

ログインヘルプ


2015年06月26日

梅仕事始まりました。 2015

昨日までは「やや」寒かった北海道ですが
今日はピーカンで あったかい♪

そんな6月26日 今年の梅仕事を始めました。
完熟梅10kgをネットで予約注文していたのが、25日受け取り
と言っても23日は郵便局に届いていたのですが
私は不在票の存在に気が付かず、気が付いていた夫は「知ってたけど言わなかった」とか
24日は先に帰っていた夫が新しい不在票があったけど電話しなかったとか

それって ひどくねぇか? Σ( ̄▼ ̄;)

25日、夫に不在票2枚を渡して受け取ってきて貰いました(1枚で充分だけど)

そして26日の今日 午前3時から仕込み始め終了は5時でふ。

受け取りに2日遅れたので、少々痛みが来ていましたが
5個を処分して後は全部漬けてしまいました。
もう 気分は 下降気味であります。

梅仕事始まりました。 2015

ひとつひとつ水洗いして星を取って、そして今回は潔く焼酎で洗いました。
今年は絶対と言って良いくらいカビは発生させたくない・・・・・・・

こんなに可愛い子たち・・・・キミたちを置いて 私は出かけちゃうの
お留守番は毛むくじゃらのバッチイ杏樹のみ キミたちの面倒なんて絶対ムリなの
どうかどうか 私が帰るまで・・・・・白くならないでいてね。

梅仕事始まりました。 2015

取りあえず お米5kgの袋があったので重石代わりに(笑)

最近はご飯(炭水化物)を出来るだけ食べない貧乏生活をしてるので
道産米にこだわらず、買いやすければ何でも良いって感じです。
食べるのは夫と三男だけだし ヤツらお腹が満たされれば何でも良いしね



梅仕事始まりました。 2015

我が家のブルーベリーが今年もたわわに実をつけています。
6月のカービングレッスンも終わり ちょっと 「ホっ」 です。



ブログ更新の励みに 一日イチポチ お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。

カービングのコンテストが開催されます。
詳しくは ↓ こちらの ↓ バナーをクリック
梅仕事始まりました。 2015


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(日常いろいろ)の記事画像
仕事始めはマザーボード交換
市民文化祭に乱入
感謝状
8月の予定
この夏のミニスカート事情
こいのぼり
同じカテゴリー(日常いろいろ)の記事
 仕事始めはマザーボード交換 (2025-01-06 17:55)
 市民文化祭に乱入 (2024-10-20 23:59)
 感謝状 (2024-10-16 00:59)
 8月の予定 (2024-08-01 18:10)
 この夏のミニスカート事情 (2024-06-05 19:10)
 こいのぼり (2024-05-05 17:32)

Posted by 山羊 at 14:37 │日常いろいろ