さぽろぐ

暮らし・住まい  |その他北海道

ログインヘルプ


2016年06月21日

キャラメルあじさい

会社のカウンターにずっとチューリップを置いてましが
季節も初夏へと変わりつつあるのでアジサイに替えました。(実は北海道はまだ寒い)

キャラメルあじさい

何よりもアジサイの見本があちこちの教室を一巡したので お役ご免になったもので(笑)

昨年のアジサイのレリーフの応用で、やはり正方形を作ってから始まるアジサイです。
最初に石鹸を厚さ7mm~10mmにスライスして正方形を作ります
ここは絶対正方形で、妥協せずに正方形!
十字に印を付けて、ここで4つの正方形が出来ていないと
きれいなアジサイの形が出来ません。
初めてカービングナイフを握る方から上級の生徒さんまで作って頂きましたが
サクサクと進む上級の生徒さんに限って、なぜか長方形や平行四辺形で妥協する方が多く

明らかに長方形に見えるけど これで妥協するの?
「やっぱり長方形に見えますよね えへっ」 って答える確信犯続出

初心者の方ほどひとつひとつ丁寧に正方形を作っていくのに どうなってるの?

初心忘れるべからず! 喝~っ!

キャラメルあじさい

生徒さんから切り出しのアジサイを作る行程をキャラメルみたいと言うので
通称名「キャラメルあじさい」にしました。
キャラメルは土台の形を表すので、後に作る時に忘れた!なんて事がないように。

そう言えば何年か前にも「メロンパンナちゃん彫りあじさい」って作ってたっけ
どうにも 食べ物にちなんだ名前を付ける傾向にあるようです。(^_^;)


さて 今月は誕生月で免許証の切り替え手続きを誕生日にしてきました。
今回は痛恨のブルーです (T_T) ←ゴ-ルド制度以来初めてのブルーです。
しかも 病院の診断書提出まで求められました トホホ

と言うのも、質問事項が書かれたプリントを渡されたので
「過去5年以内に病が元で意識を失ったことがありますか?」で
正直に「ハイ」に丸をつけてしまったのです。←意識失って救急車で運ばれたから
その日は何事もなく手続きを済ませて帰ったのですが翌日に電話が来て
そこはハイと答えると診断書がいるのだとか・・・・・なにーっ!
くも膜下出血なんて慢性って言えるのか? こんなにピンピンしてるのに?
退院した日に自分で運転して会社行って請求書作ったのに!
5年以内じゃなくて10年とか20年のスタンスじゃねっ?
私のどこが診断書必要なの? とお伺いしましたら
警察署の電話を掛けてきた担当者の奥様が同じくも膜下出血で
術後はてんかんの可能性もあると言われたとか・・・・・・
わたくし そんなことは言われてませんがと言えば
そんなことはないでしょ と食い下がれ 
うーん言われた記憶をなくしたのか? ←その症状がヤバイだろ

結局 警察署指定の診断書用紙を持って
脳外科病院で書いて貰うハメになってしまいました。 (T_T)
ところが先生から指定の診断書用紙には該当する項目がなく
どう書いて良いのかわからないと言われ ・・・ そんな~
と言うか指定用紙の内容が意味不明で、すぐに書けないとも言われて
受け取りは後日となりました。 トホホ

この話を聞いたてんかんの薬を飲んでる知人が
次の更新の時はどうしようと心配するので
大丈夫っ 5年以内に意識失ったことがないなら
呼び止められることは ないからっ!

それにしても ゴールドの30分講習でも眠くてしょうがないのに
ブルーの2時間講習となれば地獄です
眠くならないようにとアリナミンを朝飲もうと手にしたら
なんと! 良く似た名前の肩こりや眼精疲労の薬でした (T_T)
それでももしかしたら眠気にも効くかと思い飲んで出かけたら
途中肩は凝るわ、眠くてしょうがないわ でやっぱり地獄でした。
こんな地獄は今回限り 絶対ゴールドに戻ってみせるぞ!

そんな一連の話をまた友人にしてみると
「わたしゴールドなんて1回もないよ いっつもブルー!」
あっさり言ってのける友人から 後光がさしてるように見えました。


ブログ更新の励みに 一日イチポチ お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌フルーツカービング教室 ソープカービング 旭川フルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中




あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(ソープカービング)の記事画像
カトレア
お正月休み終了
クリスマス仕様
金運・健康運に願いを込めて
年内の予定
シャボン玉
同じカテゴリー(ソープカービング)の記事
 カトレア (2025-01-09 17:08)
 お正月休み終了 (2025-01-05 18:32)
 クリスマス仕様 (2024-11-12 22:57)
 金運・健康運に願いを込めて (2024-11-07 18:36)
 年内の予定 (2024-11-01 23:00)
 シャボン玉 (2024-08-07 14:27)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。