2017年04月15日
使えます・・・潰さないストロー
なんだかややこしいタイトルですが
少し前に「潰しストロー」を書いたので(笑)
茎が太いお花には、竹串やストローを使うことは
ずいぶん前から紹介してきましたが
今回のガーベラでは、同じくストローを使ってますが
今までの使い方よりももっと簡単に使えることに気が付きました。
以前はストローを固定するために、粘土を詰めたり
グルーガンを当ててグルーを詰めて固定していましたが
そんな物は特に用意しなくても抜けて来ません。

経が小さめのお花なら、直径4mmのストローがお勧め ←ヤクルト用的な
大きいお花なら直径4.5mmが宜しいかと 普通サイズ
ストローをフローラルテープで巻いて置きます。
お花に18番ワイヤーをさし止め、中間を「くの字」に曲げます
4mmのストローなら「くの字」はやや緩やかに。
ワイヤーの長さはストローより短くてOK

後はワイヤーをストローに差し込むだけです。
ワイヤーの「くの字」があることでストローは落ちて来ませんし
本物の茎のようにややしだれた感じになります。
もっとしっかり留めたい場合はストローの上部にグルーを注入してワイヤーを入れます
ただグルーでしっかり留めるとアレンジメントの変更をしたい場合にワイヤーごと取り替えることになるかもです。

ガクは和紙ではありませんが和紙風のラッピングペーパーを使い(セリアの商品)
ピンキングバサミで切って、後ろの円錐に合うよう切り込みを入れてます。
洋裁のピンキングバサミは高いですけど、紙用は100均にもあったような・・・
あっ 大変!
手抜きの後ろを見せてしまいました~ (^_^;)

やはりこれくらいの処理はしましょうね (*^_^*)
チューリップなど真っ直ぐ立たせたい場合は、ワイヤーは真っ直ぐで
ストローの上部にグルー注入ですね。
または、ワイヤーに竹串を添えてフローラルテープが宜しいかと。
※ ストローの茎は茎を見せるアレンジメント向きです
※ フォームには刺さりづらいので、先に穴を開けておくか、ワイヤーだけが宜しいかと
ストローは もちろん100均で購入しました (^_^;)
結局 100均ネタでしたね。
「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中
少し前に「潰しストロー」を書いたので(笑)
茎が太いお花には、竹串やストローを使うことは
ずいぶん前から紹介してきましたが
今回のガーベラでは、同じくストローを使ってますが
今までの使い方よりももっと簡単に使えることに気が付きました。
以前はストローを固定するために、粘土を詰めたり
グルーガンを当ててグルーを詰めて固定していましたが
そんな物は特に用意しなくても抜けて来ません。

経が小さめのお花なら、直径4mmのストローがお勧め ←ヤクルト用的な
大きいお花なら直径4.5mmが宜しいかと 普通サイズ
ストローをフローラルテープで巻いて置きます。
お花に18番ワイヤーをさし止め、中間を「くの字」に曲げます
4mmのストローなら「くの字」はやや緩やかに。
ワイヤーの長さはストローより短くてOK

後はワイヤーをストローに差し込むだけです。
ワイヤーの「くの字」があることでストローは落ちて来ませんし
本物の茎のようにややしだれた感じになります。
もっとしっかり留めたい場合はストローの上部にグルーを注入してワイヤーを入れます
ただグルーでしっかり留めるとアレンジメントの変更をしたい場合にワイヤーごと取り替えることになるかもです。

ガクは和紙ではありませんが和紙風のラッピングペーパーを使い(セリアの商品)
ピンキングバサミで切って、後ろの円錐に合うよう切り込みを入れてます。
洋裁のピンキングバサミは高いですけど、紙用は100均にもあったような・・・
あっ 大変!
手抜きの後ろを見せてしまいました~ (^_^;)

やはりこれくらいの処理はしましょうね (*^_^*)
チューリップなど真っ直ぐ立たせたい場合は、ワイヤーは真っ直ぐで
ストローの上部にグルー注入ですね。
または、ワイヤーに竹串を添えてフローラルテープが宜しいかと。
※ ストローの茎は茎を見せるアレンジメント向きです
※ フォームには刺さりづらいので、先に穴を開けておくか、ワイヤーだけが宜しいかと
ストローは もちろん100均で購入しました (^_^;)
結局 100均ネタでしたね。
「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中
Posted by 山羊 at 08:00│Comments(0)
│ソープカービング