さぽろぐ

暮らし・住まい  |その他北海道

ログインヘルプ


2017年06月09日

クレマチス

「お菓子のほんだ」でのレッスン、6月は何にしようか・・・・
本当に最近はネタが浮かばなくて苦悩しております(笑)

難しくない→初級テキスト→季節もの→重ならない→
目新しい→誰もが好む→いま有る石鹸→個人でも復習できる

いつもこんな図式で考えています

今回は6月の花を検索しまして、マスターさんの限定色アクアブルーにぴったりな
クレマチス・鉄線を題材にしました。

クレマチス

三角刀を使って中心を作り、中にグリーンの小さなビーズを入れてあります。

まずは三角刀で中心を起こしていきますが
これは練習ですから安心して下さいね~から始まります。

練習となると、みなさん気持ちゆったりで全員が上手く出来ました。
そこで中心はキレイにそぎ落として面積を広げてからが本番
練習で出来た中心は「保険で取っておきましょう」(笑)

さあ本番・・・・なんて言って始めると、みなさんガジガジになってしまい
三角刀が深くなりすぎた! 取れたぁ! と大騒ぎです・・・シクシクシク
でも大丈夫! 保険がありますから! (笑)

クレマチス

どうにもならなくなった場合は保険とすげ替えれば良いのです(笑)

上手くできた人も保険を使った人も
仕上げには魔法の道具(ぜんぜん魔法じゃないけどね)を使って
中心の壊れやすいところを補強して持ち帰って頂きました。

今回はもう手に入らないであろうな石鹸を使用したので、お家でも作れるように
マックスさんのやさしいシリーズ3個入り石鹸バージョンのテキストも付けました。

クレマチスを調べていて沢山の素敵な種類があるのが分かりました
特に「クレマチスフェアリーブルー」と言うのがとっても素敵で
我が家にも迎えたいなと真剣に考えています。
クリーム色のバラと絡めたら素敵だろうなぁ


「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中






あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(ソープカービング)の記事画像
カトレア
お正月休み終了
クリスマス仕様
金運・健康運に願いを込めて
年内の予定
シャボン玉
同じカテゴリー(ソープカービング)の記事
 カトレア (2025-01-09 17:08)
 お正月休み終了 (2025-01-05 18:32)
 クリスマス仕様 (2024-11-12 22:57)
 金運・健康運に願いを込めて (2024-11-07 18:36)
 年内の予定 (2024-11-01 23:00)
 シャボン玉 (2024-08-07 14:27)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。