さぽろぐ

暮らし・住まい  |その他北海道

ログインヘルプ


2017年06月26日

使えます・・・ココナッツファイバー

またもや「使えます・・・」シリーズです(笑)

あまり参考にならないかも知れませんが。

アレンジメントに使う、フォーム隠しのモシャモシャ

使えます・・・ココナッツファイバー

シサル麻やジュートファイバーですが、これも何処に売ってるの?
と 良く聞かれるのですが、プリザーブドなどのお花の資材屋さんにあります。
と言っても「分からない」とか、ネットでは送料が高くて買えないと言う
生徒さんの苦情で、結構わたくし 大変な思いをしています(笑)

だったら 羊毛フェルト用のカラー羊毛を100均で買って代用して~
と言えば。ワイヤーが刺さりにくい・・・いやソレ使いすぎですから!

でもね もっとソレっぽいの見つけました!

使えます・・・ココナッツファイバー

セリアの園芸用品で売られていた、ココナッツファイバーです
ナチュラルとホワイトの2色ありますので、ホワイトをゲット

使えます・・・ココナッツファイバー

この材料で染色すれば良いんじゃない?

使えます・・・ココナッツファイバー

青と黄色で緑を作り、全体に回るように水を足しまして
しなやかさも欲しいのでグリセリンを小さじ1ほど入れ
2日くらい上下を返してあげれば 全体に程よく色がしみこみます。

使えます・・・ココナッツファイバー

サラっと水で洗い流して ←サラッとね
新聞紙の上で乾燥させれば 出来上がり。

シサル麻よりも繊維が短いので、使いたい分だけ小分けしやすいです。
ただ逆に最初は細かいクズが新聞紙の上に残るけど。

シサル麻は同じような量で400~500円位かな、比較的お安いけど
ネットで頼むと送料が高いし、ワザワザ買いに行くと交通費と食費ももれなく付いてくるので
セリアに出かけた時に購入すると宜しいかと。


えっ セコイ?(笑)
でもね 田舎ってこんな風に何かを代用しなきゃ なんです。


あっ ナチュラル色もキッチンハイターで漂白したら白くなるんじゃないかな←試してないけど

【追記】

ミーツという100均が岩見沢にありまして、ここを覗いてみたら
ココナッツファイバーがありました。
色もナチュラル色(薄茶)・ホワイト・なんとグリーンも!
グリーンだと染色する必要はないのでそのまま使えます。
ただし、セリアでは40gでしたがここは25g入りでした。


「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中




あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(ソープカービング)の記事画像
カトレア
お正月休み終了
クリスマス仕様
金運・健康運に願いを込めて
年内の予定
シャボン玉
同じカテゴリー(ソープカービング)の記事
 カトレア (2025-01-09 17:08)
 お正月休み終了 (2025-01-05 18:32)
 クリスマス仕様 (2024-11-12 22:57)
 金運・健康運に願いを込めて (2024-11-07 18:36)
 年内の予定 (2024-11-01 23:00)
 シャボン玉 (2024-08-07 14:27)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。