さぽろぐ

暮らし・住まい  |その他北海道

ログインヘルプ


2017年07月06日

事件のその後は・・・

ポンちゃん取り違え事件から2日たち
悔やまれるのは4千なにがしで、しまむら4着じゃなくて
3個入り98円の石鹸40袋が買えたのにと書けば
カーバァーとしてカッコ良かったのにな ←そっちかよ

さて、例のポンちゃんモドキ君は翌日の夕方に行ってみると
またケージの中に居ました・・・・
猫の勝手口から出入りし、ケージは3階建てで中段の戸が開けてあるので
そこからケージに入ってくつろいでるよう。
いや、たぶん帰ろうとしても、下段から中段に上るのが
狭くて飛び乗れなかったのだと思う。
そう思うのはご飯茶碗が転がってたり、水もこぼれてたので
何度かジャンプを試みたと思われるから

すっかり私に頼ってるのか、私がここにいてはダメだよと
話しかけると、フーっとはせずに「にゃん」と返事をする
下段の戸を開けあげると、渋々出ていきましたが
やはり後ろ足がフラついていました。

さらに翌日のお昼に行ってみると

事件のその後は・・・

居ました・・・・・・・・(T_T)

抗生剤の注射を打って貰ったけど、この顔を見ると効いていない感じ
そして水を大量に飲んで、トイレもしっかり使ってるし
腎臓病?糖尿病?甲状腺?
それとも白血病とか猫エイズ?

ポンちゃんのご飯をしっかりというか、たらふく食べてるのに
全然太ってない、むしろガリガリに痩せている
状態は深刻なんだと思う

ポンちゃんの今年の予防注射は7月が予定時期なのに
肝心のポンちゃんが捕まらない・・・・
感染症ならもう遅いのか・・・・

兎に角今は留守宅になってるのでモドキの面倒を見ることが出来ない
モドキのノラ猫の運命に任せるしかない

昨日はケージの下段の戸も開けておいたので出入りは自由になっている 
ご飯を食べたら外に行ってくれてると良いけど。

ポンちゃんが帰ってきて、ご飯が無くなっていたら困るので
2階のポンちゃんがよく隠れる部屋にもご飯と水を置いてきた。


「モドキ元気になれ」にポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中



あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(日常いろいろ)の記事画像
仕事始めはマザーボード交換
市民文化祭に乱入
感謝状
8月の予定
この夏のミニスカート事情
こいのぼり
同じカテゴリー(日常いろいろ)の記事
 仕事始めはマザーボード交換 (2025-01-06 17:55)
 市民文化祭に乱入 (2024-10-20 23:59)
 感謝状 (2024-10-16 00:59)
 8月の予定 (2024-08-01 18:10)
 この夏のミニスカート事情 (2024-06-05 19:10)
 こいのぼり (2024-05-05 17:32)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。