2018年06月21日
滝川市で体験講座
20日水曜日は滝川市職員労働組合様からのご依頼を頂きまして
交流会の中でソープカービングの体験をさせて頂きました。

参加頂いた人数は24名様
その内2人は未就学のお子様も一緒に体験頂きました。

プチベリィのいちごバックと白い石鹸のバック2種類です。
年長さんかなという男の子も、どうなる?と案じていましたが
彫刻刀も上手に使い、ちゃんと進行方向も正面に向けてくれました。
また、2~3歳位の女の子には、彫刻刀を使わない花カゴを提案

<札幌のカービング教室レモングラスさんからデザインを提供頂きました。>
こちらは見本の画像ですが、お花もビーズもとてもキレイに飾ることが出来ました。
まだ3歳前かな~と思っていたら、おしゃべりは大人級でびっくり(笑)
ママが作ったいちごバックを手にしゃなりと歩いてるところは 女性ですね。
男の子しか育てていないので・・・・
女の子って可愛いなぁ 良いなぁ
あ~本来の参加者の記憶が・・・ちょっと薄いです ←もしもし
大人の講座・・・でしたが、小さな子がカービングをしてくれると
超うれしくなってしまう山羊でした。
「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中
交流会の中でソープカービングの体験をさせて頂きました。

参加頂いた人数は24名様
その内2人は未就学のお子様も一緒に体験頂きました。

プチベリィのいちごバックと白い石鹸のバック2種類です。
年長さんかなという男の子も、どうなる?と案じていましたが
彫刻刀も上手に使い、ちゃんと進行方向も正面に向けてくれました。
また、2~3歳位の女の子には、彫刻刀を使わない花カゴを提案

<札幌のカービング教室レモングラスさんからデザインを提供頂きました。>
こちらは見本の画像ですが、お花もビーズもとてもキレイに飾ることが出来ました。
まだ3歳前かな~と思っていたら、おしゃべりは大人級でびっくり(笑)
ママが作ったいちごバックを手にしゃなりと歩いてるところは 女性ですね。
男の子しか育てていないので・・・・
女の子って可愛いなぁ 良いなぁ
あ~本来の参加者の記憶が・・・ちょっと薄いです ←もしもし
大人の講座・・・でしたが、小さな子がカービングをしてくれると
超うれしくなってしまう山羊でした。
「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中
Posted by 山羊 at 08:00│Comments(0)
│ソープカービング