2019年01月11日
彫刻刀でバレンタイン
10日は美唄駅前のクックカフェさんでのレッスンでした。
昨年バンコクに出かけた際に、彫刻刀やカキベラ(マイパン)を
まだ持っていない生徒さんの替わりに代理購入してきましたので
さっそく両方を使ったテキストを作りました。

パールチェーンはM先生のレッスンで使ったので、巻で大量購入(50m)
これもさっそく使ってみました。

クックカフェの生徒さんは「優しいソープカービング」のコース
内容は初級レベルのデザインを楽しんでいくのですが
メンバーの中には、もう10年ほど続けてる方もいらっしゃるので
あの手この手でテキストを作っていますが、さすがにネタ切れ気味(笑)
でも今回のW刃の彫刻刀とカキベラが道具として加わったので
透かしや窓にも挑戦して頂けるようになりました。
中のお花はW刃の彫刻刀ですが、丸刀でもOKですし
三角花びらのダリアやプルメリア、バラに彫っても良しです。
周りに囲いがあるので、彫刻刀のお花でも心配なく持ち帰れます。
ナイフを使うところが殆どないので
スピーディーな出来上がりで喜んで頂きましたが
ひとつ落とし穴が・・・・・・
最後にパールチェーンを飾る時に
なかなか思う位置に定着してくれず
ジレンマ続きになりました。
これは私も考えが足らなかったです。
みなさんが用意するボンドは100均のが多く
(私自身もオール100均だったけど)
水分量が多いので、乾くのに時間がかかるのと
くっつきの強度も緩いのです。
普通に石鹸の欠けなどには充分間に合うのですが
側面にビーズを定着させるとなると、やはり速乾性が早いです。
今日の生徒さんは、下のコニシのボンドを使ったので
けっこう難なくパールチェーンを定着させることが出来ました。

水分量といっても数パーセントの違いなんですが、結構重要ですね
毎月ひとつは初級さん用のテキストを作り続けているのですが
困ったことがひとつ・・・・
中級以上の生徒さんが初級用をやりたがって
本来のコースがさっぱり進まない・・・上級さんまでもが (^_^;)
まあ 私としては
長~く生徒さんで居てくれるのは大歓迎ですけどね(^_-)-☆
「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中
昨年バンコクに出かけた際に、彫刻刀やカキベラ(マイパン)を
まだ持っていない生徒さんの替わりに代理購入してきましたので
さっそく両方を使ったテキストを作りました。

パールチェーンはM先生のレッスンで使ったので、巻で大量購入(50m)
これもさっそく使ってみました。

クックカフェの生徒さんは「優しいソープカービング」のコース
内容は初級レベルのデザインを楽しんでいくのですが
メンバーの中には、もう10年ほど続けてる方もいらっしゃるので
あの手この手でテキストを作っていますが、さすがにネタ切れ気味(笑)
でも今回のW刃の彫刻刀とカキベラが道具として加わったので
透かしや窓にも挑戦して頂けるようになりました。
中のお花はW刃の彫刻刀ですが、丸刀でもOKですし
三角花びらのダリアやプルメリア、バラに彫っても良しです。
周りに囲いがあるので、彫刻刀のお花でも心配なく持ち帰れます。
ナイフを使うところが殆どないので
スピーディーな出来上がりで喜んで頂きましたが
ひとつ落とし穴が・・・・・・
最後にパールチェーンを飾る時に
なかなか思う位置に定着してくれず
ジレンマ続きになりました。
これは私も考えが足らなかったです。
みなさんが用意するボンドは100均のが多く
(私自身もオール100均だったけど)
水分量が多いので、乾くのに時間がかかるのと
くっつきの強度も緩いのです。
普通に石鹸の欠けなどには充分間に合うのですが
側面にビーズを定着させるとなると、やはり速乾性が早いです。
今日の生徒さんは、下のコニシのボンドを使ったので
けっこう難なくパールチェーンを定着させることが出来ました。

水分量といっても数パーセントの違いなんですが、結構重要ですね
毎月ひとつは初級さん用のテキストを作り続けているのですが
困ったことがひとつ・・・・
中級以上の生徒さんが初級用をやりたがって
本来のコースがさっぱり進まない・・・上級さんまでもが (^_^;)
まあ 私としては
長~く生徒さんで居てくれるのは大歓迎ですけどね(^_-)-☆
「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中
Posted by 山羊 at 18:53│Comments(0)
│ソープカービング