2020年02月07日
ポンちゃん茶色に変身か?
ずっと雪が降ってなかったのですが、今朝はやっと豪雪地帯らしい降雪がありました。
きっと今頃は夫が早く帰宅して、新車の除雪機を動かしていることでしょう。
と言うわけで、私はまだ会社から帰らずブログを書きます。
(ヘタに帰ると手伝わなきゃならないし←おぃ)
またまた実家の猫のポンちゃんが1匹でお留守番をしてるので
せっせとご飯とトイレのお世話で実家通いをしています。
93歳になった母が隣町の岩見沢市立病院に入院してるので
実家毎日と岩見沢の往復・・・・こちらは週4日かな
ずっと雪が少なすぎてネコの勝手口も自在に使えてしまい
ポンちゃんは氷点下だと言うのに遊びに出歩いて困ってました。
何が困るって・・・・・・
久しぶりにポンちゃんの気配で抱っこしようと物陰に近寄ったら
なんと茶色の動物が飛び出してきたのです!
どうやらまた余所のネコが忍び込んで居たようです。まったく!
滅多に姿を現さない黒しま色のポンちゃんですが
茶色の色違いでは、さすがの私でも見分けがつきます←以前間違えた
「ポンへ 門限は夜7時とし出入り口はじょっぴんかけます」←鍵ね
と、メモを残した日は門限破りで家には入れませんでした。
翌日の朝に入り口を開けて、夜7時に行くと帰ってきた足跡があり
また入り口にじょっぴんかけました。←入り口をスコップで塞いだだけ
これで春まで外には行けないでしょう、侵入者も入れない・・・・
以来、毎日のご飯はきれいになくなって、トイレも使った形跡あり
しかし、私が行くとどこかに隠れてしまってるので
今のポンちゃんが痩せているのか、デブネコになってるのかがわかりません。
いま実家に居るのがポンちゃんであれば良いのですが・・・・・・
「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
#札幌のフルーツカービング教室 #札幌のソープカービング教室 #旭川のフルーツ・ソープカービング教室
#札幌 #旭川 #岩見沢 # 美唄 # 砂川 #滝川 #深川 教室開講中
きっと今頃は夫が早く帰宅して、新車の除雪機を動かしていることでしょう。
と言うわけで、私はまだ会社から帰らずブログを書きます。
(ヘタに帰ると手伝わなきゃならないし←おぃ)
またまた実家の猫のポンちゃんが1匹でお留守番をしてるので
せっせとご飯とトイレのお世話で実家通いをしています。
93歳になった母が隣町の岩見沢市立病院に入院してるので
実家毎日と岩見沢の往復・・・・こちらは週4日かな
ずっと雪が少なすぎてネコの勝手口も自在に使えてしまい
ポンちゃんは氷点下だと言うのに遊びに出歩いて困ってました。
何が困るって・・・・・・
久しぶりにポンちゃんの気配で抱っこしようと物陰に近寄ったら
なんと茶色の動物が飛び出してきたのです!
どうやらまた余所のネコが忍び込んで居たようです。まったく!
滅多に姿を現さない黒しま色のポンちゃんですが
茶色の色違いでは、さすがの私でも見分けがつきます←以前間違えた
「ポンへ 門限は夜7時とし出入り口はじょっぴんかけます」←鍵ね
と、メモを残した日は門限破りで家には入れませんでした。
翌日の朝に入り口を開けて、夜7時に行くと帰ってきた足跡があり
また入り口にじょっぴんかけました。←入り口をスコップで塞いだだけ
これで春まで外には行けないでしょう、侵入者も入れない・・・・
以来、毎日のご飯はきれいになくなって、トイレも使った形跡あり
しかし、私が行くとどこかに隠れてしまってるので
今のポンちゃんが痩せているのか、デブネコになってるのかがわかりません。
いま実家に居るのがポンちゃんであれば良いのですが・・・・・・
「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
#札幌のフルーツカービング教室 #札幌のソープカービング教室 #旭川のフルーツ・ソープカービング教室
#札幌 #旭川 #岩見沢 # 美唄 # 砂川 #滝川 #深川 教室開講中
Posted by 山羊 at 18:47│Comments(0)
│日常いろいろ