さぽろぐ

暮らし・住まい  |その他北海道

ログインヘルプ


2020年12月21日

動画のテキストを作ってみました

椿のお正月飾り紹介したところ
希望する生徒さんが多かったのですが
札幌も旭川も往来自粛ということで
たぶん・・・・教室開講出来ないかも

そんな気はしていたんですよねぇ
それで紙のテキストの他に動画でも作っておきました。

お試しで・・
小4の生徒さんに見て貰いました。
一応体験でも出来るんじゃないかと思ってるテキストなんですが
一番難しいと思われるのが冒頭の円すい抜きを
ガイドライン3本利用して難なく抜けるようにしました
さて・・・抜けるかな?

動画のテキストを作ってみました

つい口頭での指導もしちゃいましたが 出来ました。(ナイフの持ち方少し違うけど)
ここをクリアすれば、あとは簡単♪

動画のテキストを作ってみました

最後の裏の処理も、表の花びらを潰さないように出来ました。

動画のテキストを作ってみました

中3のお姉さんの課題が出来上がるまで時間があったので
アクアブルーでレリーフ版も作りました。
女の子たちってブルー系が好きですよね(笑)


17日は深川教室で、殆どの方が椿を希望してましたが
旭川に近く、感染拡大の気配が見えてきてたので
3回レッスンのところを1回のみので椿に特化しました。

さあさあさあ・・サクサク終わらせるよ~(私の心の声です)
平行して2個作って貰いましたが
・・・みんな覚えたのかな?と言う気もしたけど
動画のQRコードも配布したので、復習は家でゆっくり・・
既に門松を1対で出来たので、復習はしないのかも知れませんが。

動画は市販のミニ門松にアレンジするまでを約32分間にまとめてあります。
既に生徒さんのテキストとしてレッスンしていますので
URLをお知らせする限定公開動画になっています(無料ではありません)
一般の方は見る事は出来ませんが、もし作ってみたいと言う方は
ブログの左側にあるメッセージフォームよりお知らせ下さい。



「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
#札幌のフルーツカービング教室 #札幌のソープカービング教室 #旭川のフルーツ・ソープカービング教室
#タイカービング #ソープカービング #ベジタブルカービング #フルーツカービング
#キャンドルカービング #ワークショップ #カービング体験 #カービング教室
#札幌 #岩見沢 #美唄 #砂川 #滝川 #深川 #旭川 教室開講中
#空知 #石狩 #北海道 


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(ソープカービング)の記事画像
カトレア
お正月休み終了
クリスマス仕様
金運・健康運に願いを込めて
年内の予定
シャボン玉
同じカテゴリー(ソープカービング)の記事
 カトレア (2025-01-09 17:08)
 お正月休み終了 (2025-01-05 18:32)
 クリスマス仕様 (2024-11-12 22:57)
 金運・健康運に願いを込めて (2024-11-07 18:36)
 年内の予定 (2024-11-01 23:00)
 シャボン玉 (2024-08-07 14:27)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。