さぽろぐ

暮らし・住まい  |その他北海道

ログインヘルプ


2021年02月26日

近隣の町からの支援

ご心配をお掛けしましたが、断水復旧の目処がついたようで
今朝から赤水が出ています。
でもまだ断水解除ではありませんが。

赤水ですが手がベタベタしてたので石鹸で洗いました。
1日ぶりで手のひらがつっぱります(笑)

スーパーやコンビニで水を購入するのは無理かと思いましたが
美唄市だけの事だったので、昨日の夕方でもコンビニでは箱買い出来るほど在庫がありました。
給水車も近隣の町から応援に駆けつけてくれ
容器が無い人にも給水袋を提供してくれました。

近隣の町からの支援

我が家も持参したキャンプ用のウォータージャーの他に
札幌市からの給水袋1個を頂きました。

自宅に戻ってから気が付いたんですが、この給水袋は
下に紐が付いていて、持ち手に縛り付けると背中に背負えるんです
6リットルも入ってるんで、これは有り難い仕様ですね。
繰り返し使えるようなので大事にします。

他の町からも沢山素早い応援をして頂きました。

近隣の町からの支援
<25日付けのお知らせですので、この後にも他から応援して頂いてるかも知れません>

本当に助かりました。 ありがとうございます。

まだ復旧ではないと広報車が出てるので
夕方まだ復旧しなければ近隣の温泉に行こうかと考えてます
・・・・たぶん温泉は10年ぶりになるかと(笑)
最後は胸の手術前の時でした、これが最後かなと思って入りました
でもそれ程形が変わらなかったので全然大丈夫なんですけど
元々が温泉好きではなかったので、ズルズルとここまで来ちゃいました。

さあ今夜は温泉再デビューとなるか 家風呂になるか ですね。



「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
#札幌のフルーツカービング教室 #札幌のソープカービング教室 #旭川のフルーツ・ソープカービング教室
#タイカービング #ソープカービング #ベジタブルカービング #フルーツカービング
#キャンドルカービング #ワークショップ #カービング体験 #カービング教室
#札幌 #岩見沢 #美唄 #砂川 #滝川 #深川 #旭川 教室開講中
#空知 #石狩 #北海道 






あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(日常いろいろ)の記事画像
仕事始めはマザーボード交換
市民文化祭に乱入
感謝状
8月の予定
この夏のミニスカート事情
こいのぼり
同じカテゴリー(日常いろいろ)の記事
 仕事始めはマザーボード交換 (2025-01-06 17:55)
 市民文化祭に乱入 (2024-10-20 23:59)
 感謝状 (2024-10-16 00:59)
 8月の予定 (2024-08-01 18:10)
 この夏のミニスカート事情 (2024-06-05 19:10)
 こいのぼり (2024-05-05 17:32)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。