2021年03月15日
久しぶりのイベント
13日土曜日は、地元開催のイベントに出店してきました。
コロナ禍でイベント中止が続いていた1年でしたが
やっとボチボチ始まってきたかなって感じです。
と言っても地元ですので元々の “密” 自体が薄いんですけどね(笑)

見本に置いてるのはサクラですが、彫刻刀を使って椿を体験して頂きました。
この日のソープ体験はお一人だけ テヘッ(^_^;)
ソープカービング体験で出店予定でしたが
フェアリードールもやってみようと思いつき
ドール作製をメインにしてしまいました。

「今日卒園式だったの」とお話してくれた女の子
お母さんに手伝って貰いながらの挑戦でしたが
作業を進めていく内に、指先にしっかり力が入って
補助はほんの少し支えてあげるだけになってました。
お花のスカートを着せて、最後にお顔を書き入れる時に
「ウィンクにしたいなぁ」 ・・・・えっウィンクぅ?
想定外のリクエストに・・・どうやって書くんだろう?
なんて考えてる内に、自分で書いて見せてくれました。
なるほど!ウィンクはこう書くのか!練習しておきます(^_^;)
この日はソープとドールで8名様も参加頂きました
久しぶりのイベントだったので、私も嬉しかったです(笑)
ありがとうございました。

こちらは駅前カフェレッスンでの生徒さん作品です。
いつもはソープレッスンですが、時には趣向を変えて見るのも良いかと。
作品を玄関に飾ってる生徒さん達なので、訪問者に持って行かれる事を想定して
材料セットやウッドビーズを買い足してくれました。
他の教室でも材料セットは人気です。
フェアリードールは縫わなくても可愛らしいドレスを着せられ
手先の運動にもなり、脳トレ・リハビリにもなります
流行ってくれると良いなぁ
(出来る人はどんどん周りに広げて下さい)
さて わたし
元々は固くて彫れない石鹸と造花を使ったアレンジメントを作っていたので
中途な造花の在庫があったのでドール作りを始めたのですが
本当は造花の在庫よりも、固くて彫れない石鹸の在庫の方が深刻
(この業界は殆どの方が同じだと思うけど)
今度はドールと固い石鹸の組み合わせを作っていこうと思います。
どんな風にしたら、可愛いかなぁ・・・・・・
「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
#札幌のフルーツカービング教室 #札幌のソープカービング教室 #旭川のフルーツ・ソープカービング教室
#タイカービング #ソープカービング #ベジタブルカービング #フルーツカービング
#キャンドルカービング #ワークショップ #カービング体験 #カービング教室
#札幌 #岩見沢 #美唄 #砂川 #滝川 #深川 #旭川 教室開講中
#空知 #石狩 #北海道
コロナ禍でイベント中止が続いていた1年でしたが
やっとボチボチ始まってきたかなって感じです。
と言っても地元ですので元々の “密” 自体が薄いんですけどね(笑)

見本に置いてるのはサクラですが、彫刻刀を使って椿を体験して頂きました。
この日のソープ体験はお一人だけ テヘッ(^_^;)
ソープカービング体験で出店予定でしたが
フェアリードールもやってみようと思いつき
ドール作製をメインにしてしまいました。

「今日卒園式だったの」とお話してくれた女の子
お母さんに手伝って貰いながらの挑戦でしたが
作業を進めていく内に、指先にしっかり力が入って
補助はほんの少し支えてあげるだけになってました。
お花のスカートを着せて、最後にお顔を書き入れる時に
「ウィンクにしたいなぁ」 ・・・・えっウィンクぅ?
想定外のリクエストに・・・どうやって書くんだろう?
なんて考えてる内に、自分で書いて見せてくれました。
なるほど!ウィンクはこう書くのか!練習しておきます(^_^;)
この日はソープとドールで8名様も参加頂きました
久しぶりのイベントだったので、私も嬉しかったです(笑)
ありがとうございました。

こちらは駅前カフェレッスンでの生徒さん作品です。
いつもはソープレッスンですが、時には趣向を変えて見るのも良いかと。
作品を玄関に飾ってる生徒さん達なので、訪問者に持って行かれる事を想定して
材料セットやウッドビーズを買い足してくれました。
他の教室でも材料セットは人気です。
フェアリードールは縫わなくても可愛らしいドレスを着せられ
手先の運動にもなり、脳トレ・リハビリにもなります
流行ってくれると良いなぁ
(出来る人はどんどん周りに広げて下さい)
さて わたし
元々は固くて彫れない石鹸と造花を使ったアレンジメントを作っていたので
中途な造花の在庫があったのでドール作りを始めたのですが
本当は造花の在庫よりも、固くて彫れない石鹸の在庫の方が深刻
(この業界は殆どの方が同じだと思うけど)
今度はドールと固い石鹸の組み合わせを作っていこうと思います。
どんな風にしたら、可愛いかなぁ・・・・・・
「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
#札幌のフルーツカービング教室 #札幌のソープカービング教室 #旭川のフルーツ・ソープカービング教室
#タイカービング #ソープカービング #ベジタブルカービング #フルーツカービング
#キャンドルカービング #ワークショップ #カービング体験 #カービング教室
#札幌 #岩見沢 #美唄 #砂川 #滝川 #深川 #旭川 教室開講中
#空知 #石狩 #北海道