さぽろぐ

暮らし・住まい  |その他北海道

ログインヘルプ


2021年04月03日

石鹸に愛はありますか?~色塗りその2

その1の続きです。

パンジーの模様を染色する物ですが
4種類(タイプ)を用意して塗ってみました。


石鹸に愛はありますか?~色塗りその2

ダイソーのガラスえのぐ、色はピンクに近いパープル
筆を使って、塗って乾かすの2度塗りをしています。
1度塗りでは筆跡が残り均等に塗れませんでした。



石鹸に愛はありますか?~色塗りその2

ダイソーデコパージュ液(オールマイティタイプ)+
ダイソーの水性染料インキ5色セット(500円商品)の組み合わせ
(旭川のダイソーで見つけたけど、地元には置いてなかった)
先に模様部分だけデコパージュ液(以下デコパ液)を塗ってから
デコパ液と染料インキブルー1:ピンク2の混色(藍色)を数滴混ぜて
模様部分に筆で塗ってます。やはり2度塗り。



石鹸に愛はありますか?~色塗りその2

ダイソーの水性染料インキ5色セット
ブルー1:ピンク2の混色した液を筆を使って
直接石鹸に塗ってます、これも2度塗り。

5色セットを購入してから商品をよく見たら
ブルー・ピンク・イエローの他は、ひとつは透明の薄め液で
もうひとつはグレーでした。 なぜ黒じゃないの?

石鹸に愛はありますか?~色塗りその2

プリンターの補充インクも水性染料ですので
こちらを3色購入すれば300円ですみます。
私は元々持っていたので500円の無駄をしてしまいました。
まあ・・・・アジサイの染色に使うから良いさ ←負け惜しみ



石鹸に愛はありますか?~色塗りその2

アクリル絵の具+ダイソーデコパージュ液
今回使ったアクリル絵の具はアマゾンで購入した布にも使える絵の具です。
100均で売られてるアクリル絵の具も大して変わらないと思います(石鹸に使うなら)
まずデコパ液を石鹸の表面全体に塗って乾かし
絵の具のパープルを筆で2度塗りしました。
最後にデコパ液を表面全体に塗ってます。
つまり、絵の具をデコパ液でサンドしてるわけです。


4種類の色づけをしてみて
一長一短・・・って感じかな
でもこれ、石鹸として使ったら どうなるのでしょう?
いやいや もはや石鹸として使わなくてもいいんだけど
ど~しても 確かめたい 自分 (^_^;)


また長くなるので、石鹸として使ってみた結果と
各総評は次回へ続きます。


「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
#札幌のフルーツカービング教室 #札幌のソープカービング教室 #旭川のフルーツ・ソープカービング教室
#タイカービング #ソープカービング #ベジタブルカービング #フルーツカービング
#キャンドルカービング #ワークショップ #カービング体験 #カービング教室
#札幌 #岩見沢 #美唄 #砂川 #滝川 #深川 #旭川 教室開講中
#空知 #石狩 #北海道 







あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(ソープカービング)の記事画像
カトレア
お正月休み終了
クリスマス仕様
金運・健康運に願いを込めて
年内の予定
シャボン玉
同じカテゴリー(ソープカービング)の記事
 カトレア (2025-01-09 17:08)
 お正月休み終了 (2025-01-05 18:32)
 クリスマス仕様 (2024-11-12 22:57)
 金運・健康運に願いを込めて (2024-11-07 18:36)
 年内の予定 (2024-11-01 23:00)
 シャボン玉 (2024-08-07 14:27)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。