2021年04月10日
パンジー
パンジーのお花 なんだかんだと24個彫りました(^_^;)
いろんな色のパンジーをと思って
パウダーブルー1・クリアピンク2・ダンポポ1の4個を彫ったのですが
1個から6個も彫れてしまうので、さすがに飽きましたが(^_^;)
結果的にパンジーを形良く彫るには
1個から7個彫るのが良いと結論づけました<(_ _)>
中心部分から大きく2個を彫って、周りから4個で彫っていたのですが
お花を大きく彫ると花芯部分があまり深くならないので
ペップを入れるとノペッとなってしまいます。
むしろ周りから彫った小さなお花の方が立体的になるので
1個の石鹸から7個彫った方が、可愛らしいです。

色塗りは④番のアクリル絵の具+デコパージュ液の組み合わせです。
でも透明感がある②番の水性染料インキ+デコパージュ液も捨てがたく
右端のピンクのパンジーに使ってみました。
明るい色のパンジーや3色パンジーなら透明度があるのが良いかと。
「色塗りその4」←PCからなら別窓で開きます。
今やパンジーの模様は沢山あって、どんな模様が良いかと悩みましたが
やはり誰が見ても分かりやすい、黄色のパンジーの模様が一番だと思います。
色塗りの参考は本物よりも、パンジーのイラストを参考にした方が良いです。
さあ北海道の雪も解けて、花壇にはパンジーが一斉に植えられ
その後にペチニアやペコニア、マリーゴールドが植えられるでしょう
6月~8月はお花の見所がいっぱいになりますね。
ゴールデンウィークには北海道に沢山の方が来られる・・・・
いえいえ 出来ましたら、まだまだ自粛しましょう!
その頃に北海道に来てもパンジーしか咲いてませんから~
アスパラもまだ出ていないし
ジャガイモもトウキビもこれから植えるんですから
ウニだって解禁じゃないし
まだ観光には早いですよ~
でも・・・あー辛いタイ料理が食べタ~イ
早く飛行機に乗りタ~イ
「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
#札幌のフルーツカービング教室 #札幌のソープカービング教室 #旭川のフルーツ・ソープカービング教室
#タイカービング #ソープカービング #ベジタブルカービング #フルーツカービング
#キャンドルカービング #ワークショップ #カービング体験 #カービング教室
#札幌 #岩見沢 #美唄 #砂川 #滝川 #深川 #旭川 教室開講中
#空知 #石狩 #北海道
いろんな色のパンジーをと思って
パウダーブルー1・クリアピンク2・ダンポポ1の4個を彫ったのですが
1個から6個も彫れてしまうので、さすがに飽きましたが(^_^;)
結果的にパンジーを形良く彫るには
1個から7個彫るのが良いと結論づけました<(_ _)>
中心部分から大きく2個を彫って、周りから4個で彫っていたのですが
お花を大きく彫ると花芯部分があまり深くならないので
ペップを入れるとノペッとなってしまいます。
むしろ周りから彫った小さなお花の方が立体的になるので
1個の石鹸から7個彫った方が、可愛らしいです。

色塗りは④番のアクリル絵の具+デコパージュ液の組み合わせです。
でも透明感がある②番の水性染料インキ+デコパージュ液も捨てがたく
右端のピンクのパンジーに使ってみました。
明るい色のパンジーや3色パンジーなら透明度があるのが良いかと。
「色塗りその4」←PCからなら別窓で開きます。
今やパンジーの模様は沢山あって、どんな模様が良いかと悩みましたが
やはり誰が見ても分かりやすい、黄色のパンジーの模様が一番だと思います。
色塗りの参考は本物よりも、パンジーのイラストを参考にした方が良いです。
さあ北海道の雪も解けて、花壇にはパンジーが一斉に植えられ
その後にペチニアやペコニア、マリーゴールドが植えられるでしょう
6月~8月はお花の見所がいっぱいになりますね。
ゴールデンウィークには北海道に沢山の方が来られる・・・・
いえいえ 出来ましたら、まだまだ自粛しましょう!
その頃に北海道に来てもパンジーしか咲いてませんから~
アスパラもまだ出ていないし
ジャガイモもトウキビもこれから植えるんですから
ウニだって解禁じゃないし
まだ観光には早いですよ~
でも・・・あー辛いタイ料理が食べタ~イ
早く飛行機に乗りタ~イ
「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
#札幌のフルーツカービング教室 #札幌のソープカービング教室 #旭川のフルーツ・ソープカービング教室
#タイカービング #ソープカービング #ベジタブルカービング #フルーツカービング
#キャンドルカービング #ワークショップ #カービング体験 #カービング教室
#札幌 #岩見沢 #美唄 #砂川 #滝川 #深川 #旭川 教室開講中
#空知 #石狩 #北海道
Posted by 山羊 at 18:52│Comments(0)
│ソープカービング