さぽろぐ

暮らし・住まい  |その他北海道

ログインヘルプ


2006年03月11日

エアマーシャル

DVD-4.jpg

ああ ついにやってしまった
このDVDを借りたのは2回目

飛行機ものが好きな私としては見たかった作品
先日からレンタル屋で何度も後ろ髪を引かれつつ
いやまてよ これは既に見たのでは?
そう思いながらもどうしても我慢が出来なくて借りてしまった
オープニングで「よしよし 見てないぞ」と喜んだのも束の間
議員のお嬢さんが出てきて。。。記憶にある

やっぱ 見てるじゃん しくしく

そうだ この映画は埃が舞うシーンと海の客船のシーンが
えらいお粗末な作りでがっかりしたんだった
ストーリー的には乗客に扮したガードマン(エアマーシャル)がハイジャク犯をやっつけて
操縦桿ははお決まりの意外な人物が握るという話
今回の操縦はシュミレーションゲーム好きの子供でした(笑)

見たじゃん! とブツブツいいながら 結局最後まで見てしまいました

ちなみにエアポートシリーズは「04」まで見たことをここに記しておこう

そしてもうひとつ 飛行機物で一番好きなのは
 
 「大空港」 です


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(映画・音楽)の記事画像
SPACE BATTLESHIP ヤマト
フラガール
同じカテゴリー(映画・音楽)の記事
 SPACE BATTLESHIP ヤマト (2010-12-11 23:59)
 フラガール (2007-03-20 00:00)
 SAYURI (2006-07-12 10:47)
 CASCADA(カスケーダ) (2006-07-01 02:36)
 首相官邸の女 (2006-06-01 10:12)
 Mr. and Mrs.Smith / ミスター&ミセス・スミス (2006-05-29 00:55)

Posted by 山羊 at 23:31 │映画・音楽