さぽろぐ

暮らし・住まい  |その他北海道

ログインヘルプ


2009年09月12日

バンコクの夜は更けて

バンコクで予約していた宿はサービスアパートメントですが、素人の私から見ると限りなくホテル仕様。
ウエルカムドリンクとフルーツ、資生堂のシャンプーセットが付いたお部屋でした。
ホテルと何が違うかというと、自炊が出来るように小っさいキッチンが付いてるってことかな

バンコクの夜は更けて
【ワンルーム仕様です。朝食付き 前回のインペリアルクインズパークと同じぐらいの広さかな】
【ちなみに前回に使ったパンダラスイート(チンハウス)は2LDKでした】

部屋に入ると・・・・・おおおっ 一人だよ~ うるうるうる
嬉しいです だって ここにいる限りは、家族から「腹減った メシまだ?」と催促されないんですよ。


さて 一休みし、教官に日用品の買い出しの指令を受けまして

えっ 日用品の買い出しって・・・なにを?

何はともあれ、指令に従い教官について行くケロロ軍曹とわたし
着いたところはロビンソンデパートで普通にスーパーって感じでしょうか
馴染みある日本のメーカーの商品がタイ語表示で陳列されていて
パッと見は異国って雰囲気はしなかったかも

ここで水やら果物やらオリーブオイルを買い込み ←オリーブオイルについては後ほど説明
そして忘れてはならない固形石鹸のチェック

目利きの山羊さんとしては、さっそく彫れそうな石鹸をピックアップ

バンコクの夜は更けて
【後にロビンソンで購入した、彫れます石鹸 4個パックで35バーツ】


歩きなので私の買い物は小さいボトルの水と果物がほんの少し程度←普段買い物は車の生活なのだ
しかし教官の買い物は大きなボトルで買い込み両手の荷物・・・重そう


さてさて 宿の向かいに隣にとコンビニが2カ所もあるのに
なぜこんな遠くまで買い物に来たのか疑問である。 ←私は遠く感じたわけで

教官 質問です! コンビニの水は高いのでしょうか?

「今日は全然歩いてないから 運動のために」

・・・・・えっ 歩いてない? マジっすか Σ( ̄▼ ̄;)

ケロロ軍曹を見ると涼しげな顔でうなずき・・・

更に教官は「1日に3㎞は歩きたいと思ってます」と驚愕の目標まで Σ( ̄▼ ̄;)


・・・・・・恐るべし 東京の人間

田舎は玄関から玄関まで車を使って移動するので、ほとんど歩く必要がないわけで
(そんなわけで、免許もってる家族全員が一台ずつ車を所持があたりまえ)
1日に3㎞と言ったら、そんなの夜明けとともに起きて歩いてるお年寄りぐらいですよ。

これは大変な訓練に参加したものだと、後悔の涙で枕を濡らしながら眠りについた私でした。(T▽T)

が、普段からあまり寝てない生活をしていたので4時には目が覚めてしまい
さてどうしようか・・・年寄りらしく早朝の自主練として3㎞歩いてくるべきか
一瞬悩んだ末、携帯ゲームのズーキーパーを延々と繰り返して朝食まで時間を潰したのでした。

バンコクの夜は更けて
【エンポリアムのドラッグストア?で購入した彫れます石鹸 1個80バーツ】


それにしても・・・・

資生堂のシャンプー 3回洗っても全然泡がたたなくて
4回目でやっと泡が出てきたのって どうよ

髪がばっちいのか、水が合わないのか、シャンプー自体がどうもならんのか
2日目も3日目も同じで、4日目から持ってきたシャンプーに切り替えました。
でも資生堂のコンデショナーはなかなか良い使い心地で、余りも持ち帰ってきちゃいました。

バスタブの栓を動かす大きなダイヤル式のレバーが固くて動かなくて困った
ほんの少ししか回らなくて、水抜きに朝までかかりましたよ。
が、灯台もと暗し 3日目にしてなんてことない、栓を手で抜けば良いことに気が付きました。
あの苦労はいったい何だったのか・・・・・Σ( ̄▼ ̄;)

こうして1日ごとにバンコクの暮らしに慣れていった山羊でした。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(行ってみた)の記事画像
バンコク-2025 その3
バンコク-2025 その2
バンコク-2025 その1
しばらく住めるホテル
エム・クオーティエでナンパする!
バンコクの旅~お手伝いと言う名目
同じカテゴリー(行ってみた)の記事
 バンコク-2025 その3 (2025-02-14 18:12)
 バンコク-2025 その2 (2025-02-13 18:51)
 バンコク-2025 その1 (2025-02-13 17:17)
 しばらく住めるホテル (2019-09-28 06:15)
 エム・クオーティエでナンパする! (2019-09-17 04:27)
 バンコクの旅~お手伝いと言う名目 (2019-09-13 18:52)

Posted by 山羊 at 03:06 │行ってみた
この記事へのコメント
山羊さん 旅行中はお世話になりました! 初対面でしたが気さくで明るい山羊さんと一緒で楽しく過ごすことができました!
私もロビンソンで山羊さんおすすめの石鹸を購入しました。近々彫ってみます!
またタイに行きたくなってきました。 あー毎晩のドリアンとスパ行ってたのが夢のようです。
Posted by ケロロ軍曹 at 2009年09月13日 23:00
ケロロ軍曹さん

すみません。勝手にケロロ軍曹にしちゃいまして(笑)
こちらこそお世話になりました。
その後日本での食生活に変わりはありませんか?(爆)

私もドリアン買って食べましたが、濃厚な味から察するカロリーの高さにおののき
半分以上を泣く泣く残してきてしまいました。
だって教官が自慢げに言うんですもの・・・・痩せて腕時計が回るって・・・・ぐやじいぃ

そうそう・・携帯の作品を見せてくれた自称シェフさん
2日目のお昼ご飯食べたところでウエイターのチーフっぽいお仕事してましたよ~(笑)
Posted by 山羊 at 2009年09月14日 16:58
山羊さんおすすめの石鹸昨日彫ってみました。とても彫りやすく香りもいいですね!もっと買ってくればよかったな  ボイスで買った巨大石鹸はどうしたらいいかまだ考え中です。。。

あのシェフはあそこで働いてたんですねー 気付かなかった

私は帰国後も食生活が乱れ、夜中のフルーツが日課になりました
昨夜は巨峰一房食べちゃいました やばいよー
Posted by ケロロ軍曹 at 2009年09月16日 17:32
ケロロ軍曹さん

あの石鹸は柔らかくて良いですよね。ちょっと柔らかすぎでもありますが。
それともう少し厚みが欲しいところです。
残った石鹸はラップに包んで置いた方が良いですよ。

巨大石鹸・・・長さを活かしてワニとか気絶したヘビとか彫ってはいかがでしょ

 (。_+)☆\(-"-) バキッ!!

これから味覚の秋ですからねぇ 一緒に肥えましょう!
Posted by 山羊 at 2009年09月16日 18:01