さぽろぐ

暮らし・住まい  |その他北海道

ログインヘルプ


2009年10月12日

頑張りました。

頑張りました。

深川の生徒さんからいただいた大きなカボチャ
知り合いからいただいた小さなカボチャ

今日やっと顔入れをしました。

結構疲れました ・・・・ 彫るのじゃなくて

腹わたを取り出すのが Σ( ̄▼ ̄;)


大きなカボチャはお玉を使って「わた」を取ったのですが
わたの筋がなかなかキレイに刮げ取れなくてかなりの苦戦
いやもう・・・・いいや・・ ← こらっ

顔を切り取るのにはペティナイフがほとんどでしたが
最後はハロウィンパンプキン用の専用ナイフを使いました。
専用と言ってもドライバーの持ち手に、ギザギザの刃がついてるのです。

小さい方のカボチャは小回りがきくカービングナイフと専用ナイフを使用


大きい方の頭が寂しいので魔女風の帽子が欲しいところ
一昨年ぐらいにダイソーで売っていたような気がしたんですが
去年・今年は見なかったような・・・・欲しい・・

頑張りました。

帽子の替わりに、二段にしみました。


頑張りました。

これで大きさが、わかるかな。


暗くなったら、中にロウソクを入れて見ます。


でも・・・・ひとつ心配が・・・・


うちのボーダーワンコに食べられるんじゃないかと思って・・・

散歩に出るときは要注意です。 Σ( ̄▼ ̄;)

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(フルーツ&ベジタブルカービング)の記事画像
50円のスイカ
100円のスイカ
誰に食べて貰いたい?
ホッとひと段落
夏の女神
やっとスイカに取り掛かりました。
同じカテゴリー(フルーツ&ベジタブルカービング)の記事
 50円のスイカ (2024-10-22 23:59)
 100円のスイカ (2024-10-14 00:01)
 誰に食べて貰いたい? (2024-01-13 16:43)
 ホッとひと段落 (2023-08-21 16:03)
 夏の女神 (2023-08-06 15:36)
 やっとスイカに取り掛かりました。 (2023-07-11 17:59)