さぽろぐ

暮らし・住まい  |その他北海道

ログインヘルプ


2010年10月07日

ハロウィン用カボチャ販売

10月と言えばハロウィンですよね。
道路沿いには交通安全を模したカボチャがズラっと並んでいたり
農家の玄関前にはハロウィンのカボチャがこれでもかっ!と言うぐらい積んであったり
おまけに食べるカボチャも良い具合に熟成されて美味しいし
10月の北海道はカボチャだらけです(笑)

さて私の周りはカボチャだらけですが
本州の方ではハロウィンのカービング用カボチャが不足してるとか・・・
あるところにはあるんですけどねぇ

そこで、生徒さんでもある深川市の伊藤農園さんで持ってるカボチャを紹介します。
送料込みで1個2500円(九州・沖縄は3000円)だそうで
複数まとめるとお得な割引があるようです。

ハロウィン用カボチャ販売

ハロウィン用カボチャ販売

ハロウィン用カボチャ販売

ハロウィン用カボチャ販売

ご用命は伊藤農園さんへ直接メールにてお申し込み下さい。

伊藤農園メールアドレス farm_ito@dion.ne.jp

ハロウィン用カボチャ販売

これは昨年カービングした伊藤農園さんのハロウィン用カボチャを使ったランタンです。

ハロウィン用カボチャ販売

大きなカボチャなので火を灯すとインパクトありましたよ (^_-)-☆


ポチッ ↓  ポチッ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ カービングへ
にほんブログ村


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(フルーツ&ベジタブルカービング)の記事画像
50円のスイカ
100円のスイカ
誰に食べて貰いたい?
ホッとひと段落
夏の女神
やっとスイカに取り掛かりました。
同じカテゴリー(フルーツ&ベジタブルカービング)の記事
 50円のスイカ (2024-10-22 23:59)
 100円のスイカ (2024-10-14 00:01)
 誰に食べて貰いたい? (2024-01-13 16:43)
 ホッとひと段落 (2023-08-21 16:03)
 夏の女神 (2023-08-06 15:36)
 やっとスイカに取り掛かりました。 (2023-07-11 17:59)

この記事へのコメント
大きいですねー!!

くり抜いたかぼちゃの中身って、やっぱり食べるんですか?!w
Posted by SAS-睡眠時無呼吸-いびき注意 at 2010年10月07日 11:31
SAS-睡眠時無呼吸-いびき注意さん

大きなカボチャですが、中はタネが殆どで肉薄なんです。
しかも残念ながら食用のカボチャではないんですよ。
もちろん毒がある訳ではありませんが、水分が多くて味もイマイチ(聞くところによると)
せいぜいスープ・・・でなんとか食べられるとか

今からランタンにするとハロウィン当日まで傷んで持たないので
油性マジックで目鼻を書いて飾ります。
ハロウィン1週間位前にマジックで書いた目鼻をくり抜いてランタンにするんですよ。(^_-)-☆

人が集まる施設などの玄関に飾るとぜったい癒し効果もありますよ。
Posted by 山羊 at 2010年10月07日 12:38
せっかく紹介いただいたのですが
今回は ここは見送りました

近くのスーパーのディスプレイ用の 30キロ!
二千円に値切って 買いました

今は店頭に展示(放置?)しています

週末には ランタンにする予定です

お声がけありがとうございました
Posted by 高知の善 at 2010年10月24日 23:51
高知の善さん

30キロが2000円! それはお買い得です!

というか 30キロって どんなけ大きいのぉぉぉ? (笑)

札幌のジャスコでは直径30センチが2980円でしたよ。
やっぱり高知はジャンボカボチャの産地ってことですね。
Posted by 山羊 at 2010年10月25日 12:53