さぽろぐ

暮らし・住まい  |その他北海道

ログインヘルプ


2015年01月02日

初売り恒例 詰め放題!

またまたローカルネタです。

予想どおり 詰め放題の広告で出ました!

マックスの湯化粧小町がバラ売りのワゴンセールで詰め放題390円(税抜き)
アロエの水色、ザクロのピンクをゲットしようと
夫の協力を仰ぎつつ二人で出かけてきました。 ←お一人様1回限りなのだ

が、しかし 9時半開店のところ12時に行ったせいか
ザクロのピンクは1個もありませんでした。

私を差し置いて いったい誰が買い占めたの?・・・・・・ Σ( ̄▼ ̄;) ←コラコラ

同じシリーズだと色合いの相性が良かったのだけど
まっいっか ピンク系は普通にお店で入手しやすいし

と言うことで 水色のアロエ石鹸ばかり詰め込みました!
ギュウギュウに詰め込んで15個!
うん 頑張ったぞ 自分 エライ エライ

ところが 偶然居合わせた生徒さんから
甘い!!!! とクレーム付けられ
生徒さんがもう4個をギュッっと詰めてくれまして

19個をゲット!  ←凄すぎるぅぅぅ(;^◇^;)ゝ

※ 室温18度以上に置いておいて彫った方が良いです(少し硬め気味)

初売り恒例 詰め放題!

これは地元のホームセンターでの広告でした。
赤平のみなさんは、芦別の「イエローグローブ」をチェックしてみて下さいね。

お正月そうそうにブログを見に来てくれたみなさん
もの凄くピンポイントな話題でごめんなさい。
今年はまだ未確認ですがイオンも毎年石鹸の詰め放題をしてましたので
お出かけの際は要チェックです

※お願い 爪あとが付いてしまったら必ずお買いあげ下さい。


ブログ更新の励みに 一日イチポチ お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。




あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(日常いろいろ)の記事画像
仕事始めはマザーボード交換
市民文化祭に乱入
感謝状
8月の予定
この夏のミニスカート事情
こいのぼり
同じカテゴリー(日常いろいろ)の記事
 仕事始めはマザーボード交換 (2025-01-06 17:55)
 市民文化祭に乱入 (2024-10-20 23:59)
 感謝状 (2024-10-16 00:59)
 8月の予定 (2024-08-01 18:10)
 この夏のミニスカート事情 (2024-06-05 19:10)
 こいのぼり (2024-05-05 17:32)

Posted by 山羊 at 15:25 │日常いろいろ
この記事へのコメント
本年も御指導のほどよろしくお願いいたします。

何かお役に立てる事がございましたら
おっしゃってください^^
ふとどきな生徒をお持ちで。御心労お察し申しあげます。

しかし・・十九個とは・・あと1つ 入れば20個
半端でしたね~
Posted by ♪龍 at 2015年01月03日 13:21
>♪龍さん

龍さん 昨年は大変お世話になりありがとうございました。
     こちらこそ本年も宜しくお願い致します。

 あと1個でキリの良い数でしたが、私には無理ですうぅぅぅ
19個、袋からあふれ出るのを押さえるのがやっとでした。

そう言えば、周りの人は袋をまず伸ばしてから入れていたけど
やっぱり伸ばさずにそのまま詰めるのは不利だったかしらん♪
Posted by 山羊山羊 at 2015年01月04日 14:23
 あらら・・・
初歩的な事をしてませんでしたか^^;;

 まずは袋を伸ばして~~と・・ 途中からでしたからね^^;
次回は頑張ります! って もっと入れる気満々の私(笑)
Posted by ♪龍 at 2015年01月07日 10:59
>龍さん

パチパチパチパチ (^o^)

次の初売りには開店時間にお会いしましょう!←絶対忘れてる
Posted by 山羊山羊 at 2015年01月07日 12:27