さぽろぐ

暮らし・住まい  |その他北海道

ログインヘルプ


2015年05月09日

きっと読んでも面白くないと思う夫婦の会話だけど・・・オチはありません

【社長からのメールは】
ガラケーを使い続けてる社長からのメールは殆どが ひと言
たまに内容のあるメールもあるけれど、件名の欄にぎっしり入っていたりする。
たぶん本人は間違いに気が付いてると思うのだけれど
きっとコピーの仕方が分からないから、そのまま送信してるのだと。

【ブロガー】
ブログ生活も15年くらいになるほどの自称ブロガー ・・・なのです。
でも最近ネタがない ←えっもしもし
だけど私は自称ブロガー 何か書かなくっちゃ気がすまない
それでたいした持病でもないけど病気ブログを2月から書き始めました。
これネタがあるんです。毎日の体重と水分量など計測した数値やら。
毎日記録して診察の時にもっていくのが面倒で嫌いだったけど
これの記録をブログに書き記すと、それほど嫌じゃないのです。
だって自称ブロガーだから ←意味不明


【病気ブログっていうのは・・・】
その世界(病気ブログ村)で生き残る為に学んだことは←それ必要か?
ブログ記事のタイトルがやたらと長いこと・・・・のようです。
社長が件名に内容を書いてしまった時のように。
それで今日のタイトルを長くしてみました。

えっ 前置き長い? (笑)


【本題】
滝川市のリブラーンさん主催の「やさしいソープカービング講座・全3回」が始まり
タイカービングについて説明をする為に、メロンを彫って持参しました。

きっと読んでも面白くないと思う夫婦の会話だけど・・・オチはありません
<後ろの意味不明な物体は背景をぼかしたいが為の対象物なのです。>

定番のデザインで30分くらいで彫りました。
なんて偉そうに書いてますが、手のひらに乗るほどの大きさです(笑)
スーパーで見つけた時はマンゴー?と思ったのですが
ラベルを見ると「パパイヤメロン」とありました。 ←パパイヤもマンゴーもよくわからん
きっと中はピンク系かなと思いお買いあげしましたが、白でした。(398円)
見てくれはメロンらしくありませんが、香りはメロン臭プンプンです。

展示終了後(約2時間)は 夕飯後のデザートに
カットする前に一応 夫に見せると

以下夫婦の会話

「下着みたいだね」 ←夫
・・・・なんで 下着?
「白くてレースがヒラヒラしてるみたいだから」
あははははっ なにそれ? 面白いからネタにするね
いやまてよ それじゃ私がヒラヒラ着てるみたいだから やめる!

「家で見たとは限らないだろうっ」

あっ そだね♪


・・・・・・・・・・・・・ 何処で?



【オチではありません】
このメロンとっても甘くて彫ったところも全部食べられる程でした
ギサギザの部分などを皮を少し残して彫っていたので
それが食べる時に邪魔で、結局は模様を崩すことに
食べることを考えたら、皮は残さないで彫った方が
美しく食べられて親切だなと思いました。
 


ブログ更新の励みに 一日イチポチ お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。

カービングのコンテストが開催されます。
詳しくは ↓ こちらの ↓ バナーをクリック
きっと読んでも面白くないと思う夫婦の会話だけど・・・オチはありません




あなたにおススメの記事


Posted by 山羊 at 08:00
この記事へのコメント
素敵ですね。昔、教本を購入してやろうかなあと思いながらできませんでした。
見てるだけですごい、きれいと楽しませていただきました。ありがとうございました。
Posted by 長崎功子 at 2015年05月22日 12:29
>長崎さん

訪問いただきありがとうございます。
また機会がありましたら、ぜひチャレンジしてみてください。
私も楽しんで頂けるような作品作りを心がけていきます。
Posted by 山羊山羊 at 2015年05月23日 17:38
とっても綺麗です。
一度、チャレンジしてみますね。
それにしても綺麗ですごくて見事です。
ありがとうございました。
大会頑張ってください。
Posted by 長崎功子 at 2015年06月23日 00:27
>長崎さん

ありかとうございます。
Posted by 山羊山羊 at 2015年06月24日 18:32